Results -9 to 0 of 38

Threaded View

  1. #35
    Player
    roger_V's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    353
    Character
    Ankabryda Zeinkletwyn
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    Quote Originally Posted by Ofutonn View Post
    まず、引用されている投稿は「多分現在のシステム上、こういう実装は可能だと思う」という内容です。
    (現在「/ac ファイラ」と書いてあっても黒魔のレベルが82を超えていれば自動で「/ac ハイファイラ」として実行され、/miconによるアイコン指定も自動で切り替わることから、マクロに「/ac 蘇生」と書いておくだけで、レイズやリザレクに自動変換される仕様を実装することも可能だろう、という推測のご意見です)
    なので、現在の時点で複数スキルをまとめて1つのマクロにした場合にアイコンがそれぞれのスキルアイコンに自動でなったりはしないのでご注意下さい。

    恐らくはどちらかと言うと以下の方が記載したマクロのことを仰っているのだと思いますので、その前提で以下記載します。

    Quote Originally Posted by Elzea View Post
    フレーバーとして好きなので僕は統一してほしくないです。

    伺いたいのが一点ありまして、僕は蘇生に一切のマクロを使っていないのですが、そもそも蘇生スキルの名前が違うだけでマクロ増えるんですか?
    /ac レイズ <2>
    /ac リザレク <2>
    /ac アセンド <2>
    /ac エゲイロー <2>
    とアクション名を羅列したら1つのマクロボタンで済むのではないかと思うのですが……
    疑問として上げている「迅速魔使用後に複数ジョブのスキルが記載されたマクロを実行した場合の動作」ですが、実行時点でのジョブが使えるスキル(の中で、1番最初に記載されているスキル)に対して有効になります。

    また、召喚と学者のリザレクが内部では別物として扱われているかどうかは当方では把握していませんが、「リザレク」のみの記載で召喚でも学者でも同一の動作になりますので、マクロ作成時点で特に意識する必要はないかと思います。
    (0)
    Last edited by roger_V; 01-24-2022 at 05:13 AM.

Tags for this Thread