申請時のLvとILから判断して報酬を変動させる案の問題点として、
PT申請時の基準も考えておかなければならないという事と、
私の様にアラルレ対象のコンテンツを全て開放している訳ではないプレイヤーの扱いをどうするか…
という二点が挙げられます。

IL調整(つまり行先を調整する行為)を制限したいのであれば、
当然、PTの状態も考慮しなければ制限しきれていないことになります。

例えば、
ルーレット対象のアライアンスレイドを全て開放しているプレイヤーが、
そのタイミングで実装されている最高ILで申請する際に、
クリタワしか開放していないプレイヤーとPTを組んで申請して報酬を満額受け取る…といったことを許すと、
ソロ申請のプレイヤーを狙い撃ちにしてIL調整に制限をかけることになりますので、
不公平感が出るでしょう。

かと言って、
PTの状態を考慮した上で報酬を決定してしまうと、
周囲の方の報酬を下げない為に、身内でのPT申請への参加を見送らざるを得ないプレイヤーも出てくると思われます。

新生・蒼天と、紅蓮・漆黒の申請口を分けてしまうのも、
今まで一緒に申請出来ていたメンバーがバラバラに引き裂かれてしまう事から、同じ問題が発生致します。


新たな歪を生むことが視えておりますので、
報酬を変動させる方向の案は下策だと考えます。



確か、
デノミの影響でクリア時間が長くなることを考慮した上で、
6.0で報酬が既に上乗せされている状態だったと記憶しております。

皆様のお話を伺っている限りでは、
デノミの影響を強く受けたのは紅蓮と漆黒のアライアンスレイドだと思われますが、
既にこれらのコンテンツのクリア時間が延びたことに対しての報酬の上乗せはされていることになります。

問題があるのはどちらかと言えば、
報酬が上乗せされているにも関わらずクリア時間がほぼ変わらない…ないし短縮された、
新生・蒼天のアライアンスレイドの側でしょう。


よって個人的には、
クリタワの難易度が易し過ぎる(折角のギミックが意味を成さず、ボスが木人と化している)とも感じておりましたので、
報酬側を変動させるのではなく、
新生及び蒼天で出現する敵のHPと攻撃力(ギミックからのダメージ分も含む)を、
現在の1.3倍程度にして頂けると丁度良いのではないかとは思っております。
(この倍率は、クリタワがメインストーリー必須である事や初めてのアライアンスレイドである事、
 Lv50ないし60の段階では使用可能なスキルが限られている事、
 を考慮して各コンテンツやそれぞれの敵に合わせて調整して頂くことを念頭に置いております)


皆様、如何でしょうか?