Page 16 of 25 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 ... LastLast
Results 151 to 160 of 247
  1. #151
    Player
    komya's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    282
    Character
    Nia Nina
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by kauma View Post
    零式くればGCDヒールしないと全滅する場面増えるのでもう少しの辛抱ですよ。

    低難易度でGCDヒール必須なのもおかしいですしまとめ狩りに関しては他タンクも強くしていっていいと思います。
    零式のGCDヒールって回復してる気になれないんですよ。

    この次の範囲攻撃で散開するから移動回復用にインドゥルラプチャー残しておいて、これからくる範囲攻撃には完走するからMP消費でメディカラして〜と与えられたギミックを次々と処理するだけなのでヒールというよりかは仕事してる気分です。

    GCDヒールがしたいというのは、秘策やセラフィム、パクト100あってもフィジクが打ちたい、アーサリーが置いてあり、対抗運命帰ってきてるけどアスヘリしたいという意味です。
    というか何ならメンバー全員にいちいちベネフィラしたい。
    アサイラムも使いません。ケアルラで何とかしたい。

    昔のRPGみたいな、攻撃ができず、回復しかできないヒラで詠唱ヒール飛ばしまくるのが好きなんです。
    今やったら地雷なのでさすがに攻撃はしますけど。

    レイドにおいては疎まれる詠唱ヒールが1番回復してる気になれるのです。
    しかもギミックや回復以外に考えなければならないことが少ないIDでは実感しやすさもあります。

    それができるのが回復が被る相方ヒーラーもおらず、火力を出す必要もなく、運が良ければ全まとめや被弾しまくる方に当たれる上、無駄な詠唱ヒールをしても問題のないIDくらいだと考えたわけです。

    自分が支えているという感覚、それでいて火力もギミックもそれに適したヒールワークも考えなくて良い場所として、無駄なヒールをしてもいいIDの話をしました。

    私にとってヒーラーで1番楽しい場所でしたが、現在の戦士がその遊びを奪ってしまっているので弱体化を望んでいるわけでもなく、ただヒーラーとしての楽しさを奪わないで欲しいという要望です。

    まぁ、私もタンクをやる身ですので、共感できるものはありますし、重ねて言いますが、弱体化してほしいと望んでいるわけではありません。

    とりあえずしばらくは「ヒラいらない」という言葉が定着しないことを祈りながらPT募集でAOE踏みまくるエキルレでも立てて、遊び場所を変えるつもりです。
    (3)

  2. #152
    Player

    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    228
    Quote Originally Posted by komya View Post
    零式のGCDヒールって回復してる気になれないんです
    野良なら極でも回復好きなだけできるぞ。
    クリ目でも床動く奴や、波等々当たる方結構いたぞ。クリアも出来んかったし。

    今日から始まる零式も野良ならきっと回復沢山できるぞ。
    良かったですね。
    (18)

  3. #153
    Player
    piudm's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    15
    Character
    Peshushu Peshu
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 1
    スレッドをクローズしてほしい方々がいるようですが、実際これは調整が必要な案件だと思います。

    いくらボス戦ではそこまでの回復力、昔から尖った構成はできていたとはいえ、現在のように著しく偏りが出るのは問題です。

    今の戦士はその偏りの原因となる部分の再現性が高いことが問題であって、昔からそんなことはあったとか別のシーンでは大したことがないとかそうゆう話ではありません。

    弱体化が必要かは運営判断ですが、バランスの点から何かしらの調整は必要だと思います。
    (6)

  4. #154
    Player
    VESUR's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    357
    Character
    Vesure Vicker
    World
    Alexander
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    戦士メインの人が自キャラ擁護スレがあまりに多いと要らぬ偏見が生まれるんですが、
    そうすると戦士下げで一杯になりそうではあるんですが。
    暗黒メインですが、戦士の傾向は自己回復の強化でしたよね。
    だからその方向性が強くなって戦士使用率が上がれば良いとは思います。
    複数タンクをやる人が選択肢として選びやすくなって良いんじゃないでしょうか。

    ただ、私は暗黒をエキルレでT1D3でクリアしたことはありません。
    ジョブに縛られずT1D3で行けるなら身内でヒラを出さなくても回れるのはメリットだと思いますよ。
    ヒラさんにとっては一言挟みたい事象かも知れませんが大多数には影響は無いのでは?

    昔を振り返ればアムダッシュの時に白しかアカンみたいな風潮があり結果ダッシュ出来なくなったみたいな事も起きたので、
    そういった選択肢を狭めていくよりは〜みたいな感じで行ければ良いなと思います。
    (7)

  5. #155
    Player
    Lu-Ne's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    452
    Character
    C'lune Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 90
    「弱体が必要かは運営判断で」と自分で結論だしてるじゃないですか。
    クローズしましょ。

    タンクのバランスの話は専用スレがありますし。
    (16)

  6. #156
    Player
    HAZEL-OWSLA's Avatar
    Join Date
    Aug 2021
    Posts
    55
    Character
    Hazel Owsla
    World
    Mandragora
    Main Class
    Paladin Lv 80
    それこそクローズが必要かは運営判断なんだよなあ

    バランスの話じゃなくてスキル単体が壊れてると言う問題提起ですし
    (2)

  7. #157
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by komya View Post
    ただ、「タンクはヒーラーからの回復を貰いたくない」と「ヒーラーはタンク(メンバー)を回復したい」という対立の要望を持っているロールがお互いの遊びを消してしまうような調整になってしまわないか、いずれヒーラーなどいなくとも、という言葉が当然のように語られる日が来るのではないかという懸念があることを意見として出させてください。
    私は「タンクはヒーラーからの回復を貰いたくない」という考えが理解できませんし、今まで聞いたこともありません。
    ※「ヒーラーはタンク(メンバー)を回復したい」は理解できます
    エキルレで戦士を出している時もヒラからの回復が飛んでくるのはありがたいし、ID以外のコンテンツもタンクをちゃんと見ているヒラがいるから踏ん張れるところもありますので凄く不思議です。

    こういう考えを提示するタンクってどういうプレイヤー層なのか気になりますので参考までに教えてください。
    (12)

  8. #158
    Player
    piudm's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    15
    Character
    Peshushu Peshu
    World
    Zeromus
    Main Class
    Pugilist Lv 1
    Quote Originally Posted by Lu-Ne View Post
    「弱体が必要かは運営判断で」と自分で結論だしてるじゃないですか。
    クローズしましょ。

    タンクのバランスの話は専用スレがありますし。
    揚げ足取りも結構ですが、私は調整が必要と言っています。スレタイの弱体化や内容については運営が最終的に決めることですが、ユーザーの声も重要です。

    このスレは特定ジョブ・スキルにフォーカスを当てた専用のもので、既に多くのコメントがあるので、少なくとも何かしら公式なアクションがあるまでクローズする必要はないと思います。
    (3)

  9. #159
    Player
    Lucia_E's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,106
    Character
    Lucia Elcnav
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by piudm View Post
    スレッドをクローズしてほしい方々がいるようですが、実際これは調整が必要な案件だと思います。

    いくらボス戦ではそこまでの回復力、昔から尖った構成はできていたとはいえ、現在のように著しく偏りが出るのは問題です。

    今の戦士はその偏りの原因となる部分の再現性が高いことが問題であって、昔からそんなことはあったとか別のシーンでは大したことがないとかそうゆう話ではありません。

    弱体化が必要かは運営判断ですが、バランスの点から何かしらの調整は必要だと思います。
    あなたの中では整合性がとれているのかもしれませんが、論理の飛躍が見受けられます。
    例えば『隔たりが出るのが問題である』とありますが、戦士自体、ディフェンダー時の超回復力を有していた紅蓮時代や、今よりも最大回復量が高い漆黒時代がありました。それと比べてどの程度隔たりがあるのか、その問題となる基準は何になるのか。
    また再現性の高さについても、その高低の基準は何に寄り、それが妥当な考えなのか…とか、要するに「それは一考の余地があるよね」と思わせる根拠が全くありません。

    貴方が今回の投稿に至った経緯が分かってませんが、感情的になって弱体化要望を出しているようにしか見えません。
    過去、学者スレで他職メインの方へ苦言を示された事もあるかと思いますが、一度ご自身の発言を見返して欲しいです。
    ただでさえ弱体化要望なんて荒れる原因になります。
    (26)

  10. #160
    Player
    dotirasama's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    154
    Character
    Dothira Summer
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 90
    他タンクを強化するか血気を弱体化するかのどちらかはあっていいんじゃないかな
    むしろ血気は多対象は弱体化して単対象は強化してほしい
    (4)

Page 16 of 25 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 ... LastLast