FF14では「動いて良い(動きながら殴れる)時間=ギミック対応力」じゃないですか?逆に詠唱してない時間、召喚って何してます?ほとんどその場で立ってるだけじゃないでしょうか。零式や絶ですら常時動き回るようなギミックはほぼないですよ(もしそんなのがあれば黒が泣くかと)。
「動いてもいい権利」は使う意味があってこその権利です。タイミングが選べない無詠唱魔法に価値はありません。
「機動力」という言葉が人によって2つの意味で使われている気がします。
「機動力=動いていい時間」であれば、確かに6.0で爆上がりしました。「機動力=ギミック対応力」であれば特に変わっていません。むしろ下がっているかもしれません。
しかし、書いてみたら確かに機動力を後者の意味で使うのは無理があるかもしれませんね。
言い直すなら、「機動力は必要ありません。ギミック対応力を維持したまま詠唱を増やして火力を上げて欲しいです」が正しいでしょうか。
レンジは遠距離からでも攻撃しつつ動き回れますが、ギミック対応力が低いと思いますか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.