Results 1 to 10 of 4754

Hybrid View

  1. #1
    Player
    PeroperoYuunan's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    891
    Character
    Peropero Yuunan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dancer Lv 100
    漆黒のパッチ5.4で再生4層後半を7:04でクリアしている上手いプレイヤーの記録から詠唱時間を見てみると、
     赤魔道士:2秒詠唱を46回=92秒    召喚士:2.5秒詠唱を46回=115秒
    詠唱している時間自体は召喚士の方が長かったようですね。
    (10)

  2. #2
    Player
    YSflm's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    577
    Character
    Benegerza Mooreas
    World
    Typhon
    Main Class
    Lancer Lv 60
    Quote Originally Posted by PeroperoYuunan View Post
    漆黒のパッチ5.4で再生4層後半を7:04でクリアしている上手いプレイヤーの記録から詠唱時間を見てみると、
     赤魔道士:2秒詠唱を46回=92秒    召喚士:2.5秒詠唱を46回=115秒
    詠唱している時間自体は召喚士の方が長かったようですね。
    ほぼ誤差ですが、召喚の方が長いんですね。
    漆黒の頃も召喚の方が赤魔に比べて機動力が遥かに高く、詠唱できるタイミングをほぼ自由に選べたためそういうイメージがあるのかもしれません。
    そういう意味では、やはり詠唱に対する縛りはキャスターの中であまりにも緩かったんでしょうね。

    今の召喚で火力を上げるとなると、すべての詠唱をルビー・リチュアル並にするとかですかね。
    そこまですれば流石に赤よりDPSを上げても良いかと思います。
    今の機動力では今の立ち位置が妥当ですね。
    (5)
    Last edited by YSflm; 12-19-2021 at 08:12 PM.

  3. #3
    Player
    root3's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    205
    Character
    Ahsha Aubrey
    World
    Durandal
    Main Class
    Summoner Lv 90
    どちらかと言えば機動力と火力のバランスを漆黒基準に戻してくれると嬉しいと思っています(コンセプトレベルで戻してくれ、という意味ではないです。コンセプト自体はとても楽しんでます)

    調べていただいたように、実は漆黒時代の召喚士でもうまい人はめちゃくちゃ詠唱してます。
    漆黒時代で何故召喚の機動力が高いかと言われていたかというと、これも書いていただいたように、詠唱するタイミングが選べたからなんですよね。一方で赤は通常詠唱→連続魔のループしかなかったので、同じ詠唱時間でも召喚のほうが動ける、という評価でした。
    (ちなみに黒魔もどちらかというと詠唱タイミングを選べるジョブだと思います)

    これが暁月になってどうなったかというと、召喚は確かにインスタント魔法を使う時間が増えました。でも、機動力が上がったかというと「あまり変わらない」というのが正直なところです。使わなくてもいいところでインスタント撃たされてるわけですから。(余談ですが、逆に赤は実質迅速2~3枚体制になって機動力が上がりました)

    この状態で「召喚は機動力が上がったから火力も下げられてしかるべき」と言われても、「なんで?」となるのだと思います。
    動くべきところは限られたリソースを駆使して動く。必要なら先読みして動く。そして動かなくていいときは思いっきり固定砲台になる。これがキャスターとしての理想だと思いますし、召喚士もそうなってほしいのが僕の希望です。


    追記:
    文字通り「全ての」詠唱がルビー・リチュアル並みになったら、比較対象が黒になるだけです。
    黒のファイジャと同じタイプの魔法を連打させられるのに、三連魔もない、無詠唱Procもない、…ってもはや罰ゲームに感じます。
    (25)
    Last edited by root3; 12-19-2021 at 08:42 PM.

  4. #4
    Player
    TakumiHarada's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Posts
    147
    Character
    Fukudo Daisho
    World
    Kujata
    Main Class
    Conjurer Lv 54
    Quote Originally Posted by YSflm View Post
    ほぼ誤差ですが、召喚の方が長いんですね。
    漆黒の頃も召喚の方が赤魔に比べて機動力が遥かに高く、詠唱できるタイミングをほぼ自由に選べたためそういうイメージがあるのかもしれません。
    そういう意味では、やはり詠唱に対する縛りはキャスターの中であまりにも緩かったんでしょうね。

    今の召喚で火力を上げるとなると、すべての詠唱をルビー・リチュアル並にするとかですかね。
    そこまですれば流石に赤よりDPSを上げても良いかと思います。
    今の機動力では今の立ち位置が妥当ですね。
    失礼ですが、今まで召をやったことがあるのでしょうか?
    レベル60の竜の方みたいなので、説得力がないです。
    私はずっと各キャスターをやってきましたが、今の召って機動力はそんなに高くないですよ。
    2.5s以上の詠唱・グラウンド設置技・強制突進が追加されて、はっきり言って5.xと比べて痒いところが増えました。
    あと「インスタントが多い=機動力高い」は甘い考えです。
    もしそれが成立するならタンクと近接(侍、リーパー以外)の機動力が一番高いわけで。
    (11)

  5. #5
    Player
    KyoukaSakuran4157's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    41
    Character
    Kyouka Sakuran
    World
    Ridill
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by TakumiHarada View Post
    失礼ですが、今まで召をやったことがあるのでしょうか?
    レベル60の竜の方みたいなので、説得力がないです。
    私はずっと各キャスターをやってきましたが、今の召って機動力はそんなに高くないですよ。
    2.5s以上の詠唱・グラウンド設置技・強制突進が追加されて、はっきり言って5.xと比べて痒いところが増えました。
    あと「インスタントが多い=機動力高い」は甘い考えです。
    もしそれが成立するならタンクと近接(侍、リーパー以外)の機動力が一番高いわけで。
    全くもって言う通りだと思います。
    ルビーは迅速使えば1回で済むから最悪許すとして
    強制突進(硬直付き)&近接攻撃←遠隔ジョブとは?になりますしスリップストリームに至ってはGCD自体が延長される(キャスト自体も基礎GCDより長い)謎仕様。
    (3)