Page 335 of 454 FirstFirst ... 235 285 325 333 334 335 336 337 345 385 435 ... LastLast
Results 3,341 to 3,350 of 4533
  1. #3341
    Player
    YSflm's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    577
    Character
    Benegerza Mooreas
    World
    Typhon
    Main Class
    Lancer Lv 60
    仮にペットの威力をプレイヤー威力と一緒にしたら火力が高くなりすぎるので、結局今と同じ基準まで調整されて終わりな気がします。
    ただペットスキルも実際の威力で見たいので、表示だけでもプレイヤーと同じ基準にしてほしいです。

    というより召喚の火力ってそんな不満ですかね?
    正直妥当だと思います。ほぼ詠唱してないですし。
    (5)
    Last edited by YSflm; 12-18-2021 at 07:57 PM.

  2. #3342
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    コンテンツでのDPSが揃うならいいんだけど、揃わないなら妥当でも何でもないよ
    横並び調整はやめましたとは今のところ聞いてないんで、調整不足だと思う

    そもそも移動できるから火力が低いってのは他のジョブが移動で火力を出せないから強みになるものなんで
    移動できようがコンテンツでぶっちぎりのドベなら参加するだけでハラスメントジョブやん
    (16)

  3. #3343
    Player
    PeroperoYuunan's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    886
    Character
    Peropero Yuunan
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dancer Lv 100
    以前の、無限に使えるルインラ/チャージ式のエギアサルト/複数スタックできるルインジャ、といった移動に利用できるスキルはほぼ全て削除されましたし、
    また、詠唱時間も2.8秒や3秒といった、以前にはなかった長い詠唱に変更され、
    2.8秒の詠唱と接近スキルをほぼ同時にしなければならないという以前には無い縛りも追加されました。(イフリートフェーズ)

    詠唱自体は少なくなりましたが、詠唱1つ1つの縛りはきつくなっており、
    現状のような火力にしなければならないほどに機動力が上がったとは感じませんね。

    個人的には、ぶっちゃけ漆黒の時の方が移動は楽でした。

    まあ、機動力が実際にどうなのかはさておき、
    「簡単だけど火力は低い」みたいなジョブには絶対にしないでほしいですね。
    (16)
    Last edited by PeroperoYuunan; 12-19-2021 at 04:45 PM.

  4. #3344
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,382
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    下手にいじったら今のリーパーみたいにほかのキャスター要らない子みたいなことになりそうなのでそこは慎重に調整して欲しいですね。

    正直元々詠唱少ないくせに火力高すぎたと思っているので、今の火力は確かに今までに慣れていたら不満かもしれないですがおかしいことではないと思います。
    (4)

  5. #3345
    Player
    Efg's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    29
    Character
    Xion Chiffon
    World
    Alexander
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by YSflm View Post
    というより召喚の火力ってそんな不満ですかね?
    正直妥当だと思います。ほぼ詠唱してないですし。
    一個人の意見として書かせて頂きますが、大いに不満です。
    そもそも論として、このゲームって別に常に動き回らなければならないゲームでは無く、私はどこで詠唱を粘ってどこで無詠唱魔法で移動するか、その工夫が好きでキャスターをやっています。
    漆黒時代の召喚士は良い例で、ギミックをギリギリで避けたり、先読みで安置に移動したり、滑りうちをしたりと粘れば粘るだけ無詠唱魔法を移動に取っておく事ができるし、バハムートの為に温存しておく事で火力アップが測れました。
    今回はどうでしょうか?無詠唱魔法がやたら多くて別にぼったちしててもいい場面でも無詠唱魔法です。いや、それが好きならレンジやればいいやんってなりませんか?
    それで無詠唱魔法多いから火力落としといたわ^^では納得出来ないです。
    そこで比較対象となる赤魔道士ですが、攻略において大切な連続蘇生、いつでもうてる全体軽減バマジク。オマケに召喚士よりも火力が高い。
    召喚士はと言えば、タイミングを選べない雀の涙Hot、ヒラと同じ防御値である以上1人だけ落ちるケースなんてほぼ無いのに自分だけにしか貼れない単体バリア。
    メリットはと言えば動く必要も無いのに無駄に動き回れる機動性。
    え?召喚士出番なくね?ってなりませんか?
    (19)

  6. #3346
    Player
    YSflm's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    577
    Character
    Benegerza Mooreas
    World
    Typhon
    Main Class
    Lancer Lv 60
    まぁキャスター全体の火力が少し低いのはあるかもしれません。
    キャスター間の火力は現状のままでも良いと思いますが、全体的にベースアップは必要な感じですね。

    正直漆黒時代の召喚がぶっ壊れ過ぎてて感覚がおかしくなってそうです。
    (9)

  7. #3347
    Player
    root3's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    205
    Character
    Ahsha Aubrey
    World
    Durandal
    Main Class
    Summoner Lv 90
    絶対評価として火力が低いかどうかは正直わからないのですが、少なくとも赤魔と比較してどうなの、とは思いますね。
    召喚は確かに機動力高いですが、赤魔もそこまで機動力悪くはないんですよ。(おなじみ連続魔、効果変更されたアクセラレーションに実質自由に使える迅速魔)
    (7)
    Last edited by root3; 12-18-2021 at 09:35 PM.

  8. #3348
    Player
    9010's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    111
    Character
    Nine Cents
    World
    Anima
    Main Class
    Arcanist Lv 99
    5.1当時は強かったですが段々火力を下げ赤を上げていったので最終的には赤が上を行くコンテンツもありましたね。
    (2)

  9. #3349
    Player
    fakegallery's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    17
    Character
    Danik'a Meinos
    World
    Ramuh
    Main Class
    Scholar Lv 90

    サポート技も欲しい

    召喚士はDPSなのだから火力出してナンボ、という意見も多いと思いますが、個人的には召喚士は多彩な魔法があるのが魅力だと思っております。
    歴代召喚士を火力目的で使った人は少ないと思います。なぜならフレアやホーリーを撃った方が威力も燃費も良いからです。
    召喚を使う目的としてはカーバンクルの全体リフレクやシルフの吸収攻撃、ゴーレムの物理バリア等、火力以外の面が評価された部分も大きいと思っております。

    FF14の話に戻りまして、現状無詠唱魔法が多いのは良いですが、差し込むアビリティが少なく、ただ動けるだけで終わっているのが勿体ないと思います。

    そこで、GCDで召喚しているエギとは別にアビリティで呼び出すエギを作るのはどうでしょうか?
    アビリティの方はリヴァで反射、シヴァで範囲スロウ、ラムウでシアリングライト等のサポートをメインにし、こちらをカーバンクルが担当して今の召喚魔法は本体が行うようにすれば補助技のタイミングでモヤモヤせず、カーバンクルの置物感も解消されると思います。
    (9)

  10. 12-18-2021 11:44 PM

  11. #3350
    Player
    ilunari's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    23
    Character
    Saya Amemiya
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Summoner Lv 90
    Quote Originally Posted by YSflm View Post
    仮にペットの威力をプレイヤー威力と一緒にしたら火力が高くなりすぎるので、結局今と同じ基準まで調整されて終わりな気がします。
    ただペットスキルも実際の威力で見たいので、表示だけでもプレイヤーと同じ基準にしてほしいです。

    というより召喚の火力ってそんな不満ですかね?
    正直妥当だと思います。ほぼ詠唱してないですし。
    漆黒までの召喚は、ほとんどの攻撃はペットアクションやペット攻撃(要はペットオートアタック)から来たもので、一番攻撃に貢献する仕組みでした。
    プレイヤーの攻撃と併せて同時に攻撃すると火力が半端なく高いという恐れがあるから敢えてペット周りの攻撃を抑えて調整してきたと自分は認識しています。
    だからペットの威力とプレイヤー自身の威力が違うというのはそういうことなのですが、ペットAAがなくなってデミ以外ペットで攻撃するケースが非常に少なくなった今、統一されてもそこまで一気に火力が高くならないはずなので統一にすべきではないかと自分は思います。
    一部のスキルをもっと細かく調整し、それぞれのスペルの火力を上げたり下げたり上手く調整して、位置として黒魔と赤魔の間に位置づけさえできれば個人的には満足です。

    火力に関することであくまで個人的な所感ですが、
    妥当というのは確かに妥当です。ほとんど詠唱がないから機動力がすごく高くてやることあまりないし(完全に自由で動けるとは違いますけどね…)、蘇生もバフもあるからこういう火力設定でもいいでしょう。
    確かに一理ありますが、現に赤魔はバマジク、エンボルデン、蘇生も持っているのに10分間の総威力を合わせて召喚より高いというケースがあり、
    加えてプレイフィールも良くて、程よいスキル回しもでき高い火力が出せるなら(バトルの総時間で最適化されたスキル回しの威力を総じて足すことなら多分結果が見えるはずです)、以上の理屈は通れなくなります。
    仮にプレイヤースキルの差を含めていても事実赤魔との差が生じてしまったという事実に変わりはないので、多くのプレイヤーはこういう現状に「不公平だ!」と不満を訴えるのも頷けられます。
    ですからできるだけ火力を上げるというフィードバックを投稿しました。
    もしほとんど詠唱がないから火力が低いという理由で召喚の火力はそのままでいいという理屈で通すのなら、もっと多くのスペルに詠唱を付けていても構いません。だって個人的に今の召喚はすごく快適なので、キャストタイムと付けても別に気にしないです。キャスターらしいからです。
    但し、結局どうなるのかは開発チームにお任せします。

    長い返事で申し訳ないんですが、短く言うと火力に関して不満は少ないが多少上げてもいいと思っています。ただ何故不満なのかもしっかり説明しなければいけないと思って以上の返事をしました。
    押し付け、不快な思いを思わせたらすみません。
    (9)

Page 335 of 454 FirstFirst ... 235 285 325 333 334 335 336 337 345 385 435 ... LastLast