Page 8 of 20 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast
Results 71 to 80 of 196
  1. #71
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by lucia View Post
    私は「範囲外判定」というのはクライアントだけで可能だと思ってるんです。
    できるでしょうね。蛮神イフの範囲攻撃もクライアント側の判定だったなら位置ずれも起こらなかったでしょう。ただそうなってくると敵の位置判定(敵との距離など)もクライアント側でやらないといけなくなるのでチート対策や単純に自キャラ位置のみクライアント処理とは難しいかもしれませんね。
    結局、位置はクライアント処理でOKでも「詠唱を開始した」「停止した」と言う情報をサーバー側へ送らなければならず、それによって相手側へ処理を送る訳なので、自分のクライアントでは詠唱を止めたのに、通信ラグによって相手は被弾している・・・なんて事になり兼ねない。

    **********
    今更少し気になったのが、
    詠唱中断を移動により止めるのならば、蛮神モーグリのトリガー取りで徘徊しているトレントのような敵への対応はどうなっているのか?
    と言う事。魔法選択を間違えなければ良いと言うのは横暴だし、現状は動かなくても詠唱中止はできる訳で。

    あの状況の中で間違って範囲魔法を選んでしまった場合の中断はどうすればいいのか?歩くモードに変えても杖(武器)を構えた状態で走ってしまうなら絶対に不可能ではないか?なら武器を構えなければ良いと言う人もいるでしょうけれど、WSが追加されるので武器の出し入れが毎回必要になるのか?(当然、その都度、モーションも発生する)
    実装されてみないと判りませんが、なんか早速、悪雲(修正箇所)が見え隠れし始めたような・・・。

    やっぱり、移動で詠唱中断をPvP用に外せないなら、加えて詠唱中断キーも実装して欲しい
    ねえ、吉P・・・走って逃げながら魔法発動が問題ならばPvP、PvE共に、キャンセルキーによって魔法詠唱中断が可能でも全く問題は無いと思うのだけど、どうかな?
    キャンセルキーを再度、検討してくれませんか?
    (4)
    Last edited by Thend; 03-04-2012 at 07:25 AM.

  2. #72
    Player
    izayoi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    356
    Character
    Shiki Izayoi
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    Quote Originally Posted by joon View Post
    魔法は向きに関係なく撃てるようにすれば、いきなり向く違和感を減らせるのではないでしょうか。

    動画みる限り、一瞬で敵を向く動作はどうしてもおかしく見えます。
    別にどこ向いてても魔法は撃てると思いますが・・・
    よしPがPvPで視線チェックが重要になるって言ってたのは
    後ろ向きながら詠唱してるとその間に背面コンボ決められたりするからじゃないでしょうか。
    竜騎士の引き寄せ技からの背面コンボなんて決められたら一瞬で沈みそうですし。
    なのでよしPはPvEではあまり気にしなくていいとポストしているのかと思います。
    (3)

  3. #73
    Player
    wagiri's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    119
    Character
    Wagiri Zz
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    そもそも視線チェックの意味がよくわからないのっておれだけ?
    リア充語ですか?
    (0)

  4. #74
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by pinono View Post
    以前、新生後PvP等でいまのままでの仕様だと魔法有利すぎるからとか
    ありましたが、私はそうは思いません。
    例えば、魔法使い同士の戦い(動けないからただにらみ合って魔法打つだけ・・・・・)
    動きながら詠唱の短い魔法をこまめに撃つ、隙を見て先制攻撃で詠唱の長い魔法を叩き込む、などの
    動きに対する戦術性は詠唱中断仕様があってもあると思いますよ。
    私もUOでPvPをしていましたが、詠唱中断をどう考えて応用するかというのもテクニックの一つでした。
    詠唱しながら移動できてしまうと詠唱長いけど高威力、という魔法のデメリットが少なくなりすぎると思うんですよね。
    逆に詠唱短いけど威力が低い魔法のメリットも薄れてしまう。
    FF14はアクション再配置&見直しでせっかく一つの魔法やアクションに対して特性を設けているので、
    そのあたりは上手く活用できたほうがいいとは思います。
    (6)

  5. #75
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by izayoi View Post
    よしPがPvPで視線チェックが重要になるって言ってたのは
    後ろ向きながら詠唱してるとその間に背面コンボ決められたりするからじゃないでしょうか。
    竜騎士の引き寄せ技からの背面コンボなんて決められたら一瞬で沈みそうですし。
    なのでよしPはPvEではあまり気にしなくていいとポストしているのかと思います。
    あとは壁を挟んでの視界外からの攻撃とかの対策なんですかねぇ。
    今も高さ制限などはありますが、PvPだと相手からこちらが見えない位置からの一方的な攻撃、というのは問題になりやすいですし。
    (奇襲などの先制攻撃とはまた別の意味です)

    そのあたりもPvP導入の上でシビアにしていくんでないでしょうか。
    (4)

  6. #76
    Player Pie's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    1,104
    Character
    Pierrette Lha
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    中断についてではなく、サブターゲットモードの追加についてなのですが

    「魔法詠唱時にサブターゲット使用」ON/OFFの追加

    コンフィグに「魔法詠唱時にサブターゲット使用」の「ON/OFF」が新たに追加されます。
    この機能追加は、以下の想定のもとに実装されます。

    * ゲームパッドでのプレイ:サブターゲットON
    * マウス&キーボードでのプレイ:サブターゲットOFF
    これについて、ゲームパッドとキーボードの操作性の違いから追加されたとおもうのですが
    WSなど含めて全般的に、サブターゲットが必要なもの、必要ないもので統一するか、従来+統一されたもの2つの3モード用意してもらえないでしょうか?

    今は、モーグリなど一部コンテンツにしか、AAの対象外にWSをうつ機会が無いのですが
    ゲームパッドでその操作を行おうと(マクロ未使用)すると
    アクションパレットを消す>ターゲットを変更する>アクションパレットを開く>WSを選択する>アクションパレットを消す>
    ターゲットを変更(戻す)する>アクションパレットを開くという手順になります。
    マクロを使えばある程度は解決しますが
    コンボシステムの影響で、マクロからWSうつ場合、コンボが成立しているかどうかが分かりません(マクロ画面で確認ができない)
    また、マクロ数も足りません。

    なので、対象を選択する必要のある、魔法及びWSを選択した際にサブターゲットがでるモード
    対象を選択する必要のある、魔法及びWSを選択した際にサブターゲットがでないモード
    操作性が変わるので、現状と同一の、WSはサブターゲットなし、魔法はサブターゲットありのモード
    の3種にしてほしいです。さすがに今回の魔法のサブターゲットオンオフ機能はやっつけ作業すぎると思います
    (0)

  7. #77
    Player
    YukiAri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    676
    Character
    Yuki Arima
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 74
    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    プロデューサ/ディレクタの吉田です。

    幾つか補足させて頂きます。
    トピックスにもある通り動画は「マウス&キーボードでのプレイ」を想定した動画ですので、
    その点もご承知おきください。
    ご丁寧な補足、ありがとうございました。

    ただ、文面を読む限り
    ややゲームパッドプレイヤーに不利かなぁ~という気が・・・w
    キーボードは、視覚的にキャラクター停止を確認せずとも/facetargetキーで詠唱開始が出来るので。
    まぁ、コントローラーを使用する方は、マクロで対応すれば良いと言われればそれまでですがw
    ただ、パレットから選んでいる最中には、停止しちゃうでしょうからあまり意味ないのかな~?

    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    マウス+キーボードプレイヤーの方には、以下のセッティングがお勧めです。

    ・コンフィグ>システム「常にアクションバーを表示」 ⇒ON
    ・コンフィグ>ターゲット「アクション発動時にサブターゲット使用」 ⇒OFF
    ・/facetargetキーのキーバインドを"F"キー辺りに変更

    WASDで移動し、ターゲットをマウスで指定、"F"で/facetargetして急停止、
    ショートカットの1-0までで魔法実行(もしくはマウスでアクションをクリック)。

    一般的なMMOと同様の操作になります。

    あとはお好みで
    /actionqueue /aq 先行入力をon/offにする
    アクションのキューを積むか、積まないかを切り替えます。
    たぶん、そうなるでしょうねw
    一応、設定していますが現行の/facetargetは、ノロすぎて使えない~www

    先日より、パッチを意識した操作を行っていますが、相当に難度が変わりますね。
    盾やアタッカーもヒーラーが詠唱中(特に回復やバフ)は、それを意識した動作をしてもらわないと…
    ログに頼らずにソレと判る視覚的な効果も、必要な気がします。
    (0)
    Last edited by YukiAri; 03-04-2012 at 12:35 PM.

  8. #78
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    Quote Originally Posted by YukiAri View Post
    面を読む限り
    ややゲームパッドプレイヤーに不利かなぁ~という気が・・・w
    キーボードは、視覚的にキャラクター停止を確認せずとも/facetargetキーで詠唱開始が出来るので。
    まぁ、コントローラーを使用する方は、マクロで対応すれば良いと言われればそれまでですがw
    ただ、パレットから選んでいる最中には、停止しちゃうでしょうからあまり意味ないのかな~?
    下記のよしPコメントで解決ならないかな?

    Quote Originally Posted by Naoki_Yoshida View Post
    今回ゲームパッドのみで寝ながらプレイする方のために(つまりキーボードが手元になくてもいいように)、
    慣性移動によって、詠唱が何度もキャンセルされたりしないように、
    サーバ側で「移動停止判断」されるまでは、そもそも詠唱できないように調整しました。
    また、慣性移動距離もそれに伴い、細かく調整されています。

    それに伴い、魔法詠唱時、詠唱をキャンセルしてもターゲットを選び直す必要がないよう、
    こちらも操作感を調整してあります。

    極端な最速詠唱に拘らなければ、/facetargetを使わずとも、十分にゲームコントローラーで、
    寝ながらプレイできるようには調整しましたので、この辺りは実際に触って頂いてフィードバックをお願いします。
    たとえば、イフ攻略の時:
    呪術さんのサンダコンボ中にエラプ来た→呪術さん移動開始→鯖で詠唱中断を認識→呪術さん、エラプ範囲外に→
    呪術さん定位置戻り(ゲームパッドで移動停止)→鯖でまだ慣性移動中→鯖が停止判定まで詠唱できません
    /facetarget使わなくでも300msの差しかありませんから、PvPではない限り大した影響がないかと…

    そもそもNAとEUのプレイヤーのPing値が既に300ms以上のケースがいっぱいあります。
    あの状態ならキーボード使っても日本のパッドユーザーより遅いよ。
    (0)
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

  9. #79
    Player
    Burusuco's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    603
    Character
    Fur Burusuco
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    魔法詠唱は敵のほうを向いてなくても出来るけど
    緊急停止と振り向きが同時の操作になれば効率が良いから
    Hキー1個に割り当てた。って事なのかな?

    ・・・そういえば、
    何で詠唱を移動でキャンセルすることになったんでしたっけ??
    (0)

  10. #80
    Player
    beam's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,665
    Character
    Cierra Sky
    World
    Aegis
    Main Class
    Leatherworker Lv 50
    Quote Originally Posted by Burusuco View Post
    ・・・そういえば、
    何で詠唱を移動でキャンセルすることになったんでしたっけ??
    キャンセルするのが目的でなく、キャンセルされる仕様にするのが目的じゃなかったでしたっけ?。
    つまり、ソーサラーがファイターから逃げながら詠唱するのを抑止する為に。
    (4)

Page 8 of 20 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 18 ... LastLast

Tags for this Thread