2案の段階でこの状況は想像できますよね

ただこの部分は納得できない。
平均化したスタートとは言え各サーバーの統合合計はマチマチのはず。
例:2000上限とした場合 1鯖合併後2000 2鯖1800 3鯖1700 などなど。
この時点で1鯖× 2鯖△ 3鯖△ こうなるはず。
なのに現状は?
ラクナロク以外全て×(上限の2000?) そんな事はないでしょ!
例に挙げた1~3鯖全体合計で5500PCなのにいきなり本日の段階で6000で500人も課金したってことですか?

しかもラクナロクサーバーが新設されPC数は0スタートとは言え現在は0人では無いはず。
当然合併に入っている旧各18鯖からラクナロクへ移動し、他の鯖の圧迫は緩和されてるはずです。

なのにどうしてラグナロク以外全て×マーク?

普通に足し算引き算の話しだと思いますが、この状況はこの差し引き計算では理屈が合わない!
何か開発側で作為が無いですか?