Page 150 of 272 FirstFirst ... 50 100 140 148 149 150 151 152 160 200 250 ... LastLast
Results 1,491 to 1,500 of 2718
  1. #1491
    Player
    Hashigo's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    140
    Character
    Hashigo Groban
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Machinist Lv 100
    Quote Originally Posted by MainTate View Post
    本当にそのジョブに熟練したプレイヤーなら「実際に使わないと問題点が分からない」なんてありえないはずですし、
    FF14の開発計画(実際のジョブ調整の何か月~1年も前に調整方針が決定している)を知ってれば、
    「実際にプレイしてみてからフィードバックすべき」なんて話してたら7.0まで調整間に合わないという事も知ってるはずですが…
    そうですね。熟練のプレイヤーであれば「実際に使わなくても問題点が分かる」のかもしれませんね。

    6.0の占星術師は開発が何か月~1年も前から調整してきて、最終OKが出た内容になっていると思います。
    我々が調整内容を気にいるか気に入らないかは別として6.0時点での完成形のはずです。
    (とりあえず出してみてフィードバック貰って直せばいいやと思っている可能性も…)

    そんな中、ジョブの再調整を求めていくには「わたしは6.0の占星術師をプレイした上で不満があります」の前段があった方が、
    開発者にフィードバックが届きやすいと思っています。

    7.0に間に合うようにそれぞれの方法でどんどんフィードバックをして行きたいですね。
    (22)

  2. #1492
    Player
    Shigure_A's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    165
    Character
    Shigure Akisame
    World
    Unicorn
    Main Class
    Weaver Lv 90
    Quote Originally Posted by Luca View Post
    コチラの書き込みを読んで、下記の記事が頭をよぎりました。


    (詩人についての話ですが)ファミ通のインタビュー記事にて下記のように語られています。
    https://www.famitsu.com/news/202110/13236998.html



    アストロダインの発動条件は「サイン(シンボル)が3つ付与されていること」だけど、サイン3つ以下でも使える効果や仕様でもおもしろかったかな〜、と思いました。(カードの消費枚数でいえば1~2枚でもアストロダインが使えるというふうに)

    それなら、効果の種類(もしくは増減)や使用タイミングを考えて、状況次第で選択する余地が広がったかも…なんて。
    (効果の変更、調整はあるとして)

    詩人と占星だと仕様が異なるから一緒くたに考えられないところもあるけど…ふと妄想しました(汗)
    元々ディヴィネーションが種類問わず3つないと発動できなかったのでその名残かな、というのと
    シンボル3つが発動条件=アストロダインのリキャストがドロー3回分の実質90秒という捉え方もできるので
    1種類のみでもMP回復というヒーラー的にかなり強力なバフをバンバン使わせない為の措置でもあるのかな、と。

    ただ、アストロダイン側に明確なリキャストを設けるのがバランス的に必要になりそうですが、仰る通りシンボルの数に囚われない使い方の方が自由度は高そうなので面白そうですね。
    とても素敵な発想だと思いました。
    (5)

  3. #1493
    Player
    Lu-Ne's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    452
    Character
    C'lune Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 90
    6.0のドロー・リドローについて。

    ようするにドロー1回につき1回引き直しができるということですから、
    ドローとリドローを置き換え関係にすることでホットバーの枠を1つ減らせると思います。

    ・ドローしたら、ドローがリドローに変化する。
    ・リドローを使うとリドローがドローに戻る。
    ・プレイまたはマイナーアルカナを使うとリドローがドローに戻る。

    ぜひとも検討して欲しいです。
    (2)

  4. #1494
    Player
    Lu-Ne's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    452
    Character
    C'lune Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 90
    連投します。

    6.0のマイナーアルカナについて。

    イチから考え直して欲しいです。多分ですが、不満が集中して何らかの改修を迫られると思います。
    いまからアイディアを練っておいて損はないです。

    まず、マイナーアルカナを60秒のアビリティにしたことが駄目です。
    これによって、カードで忙しい占星に60秒サイクルの作業が追加されたことと等しいです。
    「リキャが腐らないように回す」というFF14の古いメカニクスを、今更占星に入れるのは反対です。

    次に、効果を二択にしたことが駄目です。
    回復効果は間違いなくハズレ扱いになります。
    漆黒でカードのシステムを変えた理由はなんだったでしょうか?ハズレをなくすことでしたよね。
    それを再生産しちゃ駄目ですよ。このままでは漆黒版の正当性すら失います。

    最後に、効果がしょぼいことです。要約すれば威力250の範囲攻撃、アビリティ、リキャ60秒です。
    ドロー(リドロー)、マイナーアルカナ、クラウンプレイと3つもスキルを使ってこれはあんまりです。
    漆黒のマイナーアルカナは、ディヴィネーション最大効果+クラウンロード/レディを最大3名にほぼ同時に付与できるロマンがありました。
    これでは単純に楽しくないです。
    (13)

  5. #1495
    Player
    Diss's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    79
    Character
    Dissembler Feline
    World
    Garuda
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
    Quote Originally Posted by Lu-Ne View Post
    連投します。

    6.0のマイナーアルカナについて。

    イチから考え直して欲しいです。多分ですが、不満が集中して何らかの改修を迫られると思います。
    いまからアイディアを練っておいて損はないです。

    まず、マイナーアルカナを60秒のアビリティにしたことが駄目です。
    これによって、カードで忙しい占星に60秒サイクルの作業が追加されたことと等しいです。
    「リキャが腐らないように回す」というFF14の古いメカニクスを、今更占星に入れるのは反対です。

    次に、効果を二択にしたことが駄目です。
    回復効果は間違いなくハズレ扱いになります。
    漆黒でカードのシステムを変えた理由はなんだったでしょうか?ハズレをなくすことでしたよね。
    それを再生産しちゃ駄目ですよ。このままでは漆黒版の正当性すら失います。

    最後に、効果がしょぼいことです。要約すれば威力250の範囲攻撃、アビリティ、リキャ60秒です。
    ドロー(リドロー)、マイナーアルカナ、クラウンプレイと3つもスキルを使ってこれはあんまりです。
    漆黒のマイナーアルカナは、ディヴィネーション最大効果+クラウンロード/レディを最大3名にほぼ同時に付与できるロマンがありました。
    これでは単純に楽しくないです。
    書いてある内容は概ね同意しますが、6.0のマイナーアルカナはドローしたカードをマイナー化するスキルではなく、ロードかレディを直接引くスキルですよ。
    ドローとは全く関係ないです。
    (9)

  6. #1496
    Player
    Lu-Ne's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    452
    Character
    C'lune Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Diss View Post
    書いてある内容は概ね同意しますが、6.0のマイナーアルカナはドローしたカードをマイナー化するスキルではなく、ロードかレディを直接引くスキルですよ。
    ドローとは全く関係ないです。
    えええ・・・更につまらない仕様で草も生えないです。

    それに、ロード・レディを引くっていわれても、そんなカードないじゃないですか。
    引いたときの演出どうするんでしょうか。
    道具立ては非常に重要ですし、特に占星のカードについてはこだわって欲しいなぁ。
    (0)

  7. #1497
    Player
    roger_V's Avatar
    Join Date
    Feb 2019
    Posts
    360
    Character
    Ankabryda Zeinkletwyn
    World
    Tonberry
    Main Class
    Gladiator Lv 17
    Quote Originally Posted by Lu-Ne View Post
    それに、ロード・レディを引くっていわれても、そんなカードないじゃないですか。
    引いたときの演出どうするんでしょうか。
    今までも普通にロードもレディもあったのにどういう事なんだとハテナが浮かびましたが、ゲームシステムの話じゃなくて世界観設定上の話してるってことで良いんでしょうか…?
    逆に聞きたいんですが、今までのロード、レディは世界観設定としてどういうものだと納得してきてたんでしょう?
    (10)

  8. #1498
    Player
    Lu-Ne's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    452
    Character
    C'lune Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 90
    Quote Originally Posted by roger_V View Post
    今までも普通にロードもレディもあったのにどういう事なんだとハテナが浮かびましたが、ゲームシステムの話じゃなくて世界観設定上の話してるってことで良いんでしょうか…?
    逆に聞きたいんですが、今までのロード、レディは世界観設定としてどういうものだと納得してきてたんでしょう?
    漆黒版は、引いてあるカードをアルカナ/マイナーアルカナの二通りで行使できます。
    カードはあくまで6種類で、ロード・レディというカードはないんです。


    では、そのマイナーアルカナとはなにか。
    すいませんが、それは謎です。(ちゃんとした文献があるのかも知れませんが)

    ですが、漆黒時点でロード・レディと各アルカナの関係はこのようになっています。
    (各アルカナは6つの座=属性に対応しています)

    ・ロード = 火・アーゼマ/風・オシュオン/氷・ハルオーネ
    ・レディ = 雷・ビエルゴ/水・サリャク/土・世界樹

    この分類を前提に、6属性相関図を見てください。(検索してね)

    図の中央の白三角と黒三角がこれに対応しているのが分かると思います。
    これがマイナーアルカナに関連しているものと考えます。
    意味はわかりません。
    (ちなみに、星極性(光)・霊極性(闇)とも異なります)

    少なくとも自分はアルカナとマイナーアルカナは関連付けて覚えてありますし、
    自分にとっては占星術師としてロールプレイする上で大事にしたかった要素です。
    これをいきなりなかったことにして、はいロードをどうぞ!では納得が行かないんですよ。
    (1)

  9. #1499
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    マイナーアルカナはクラウン、カップ、リング、ナイフ、スタッフ、アイアンの6組に、1から6の数字とナーヴ(悪漢)、ロード(君主)、レディ(貴婦人)が存在する54枚のカードのことです
    メジャーとマイナー合わせた60枚がアルカナデッキと呼ばれます
    実はメジャーアルカナや属性と対応してるのは6種の組のほうだったりします(例えばクラウンがビエルゴだとか)

    これらの知識が詰まった素敵な本「エンサイクロペディア エオルゼア」はe-storeでお求めになれますぞ
    (18)

  10. #1500
    Player
    leere's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    182
    Character
    Spica Stellarum
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 21
    ちなみに、ロード・レディを引いたときの演出は6.0のジョブアクショントレーラーでも確認できますが、紅蓮当時のマイナーアルカナで既存だったりします。
    (ドローしたカードを変化させる→再使用で付与する の二段構えだったので、変化させるときに見れた)
    漆黒の簡略化で無くなっていたモーションが復活するだけです
    (6)

Page 150 of 272 FirstFirst ... 50 100 140 148 149 150 151 152 160 200 250 ... LastLast

Tags for this Thread