Results -9 to 0 of 1804

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    Siva's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    585
    Character
    Ash Glay
    World
    Aegis
    Main Class
    Paladin Lv 51
    Quote Originally Posted by Armanya View Post
    まあ収入でもいいです。その収入がプラスになったところで結果的に収支はどうなってるんでしょうね。
    人件費、開発費、膨大な時間を費やしてやっているわけですからそれだけPは期待され、同時に様々な重い責任もあります。それが責任者なんですよ。

    ブランドの信用がこれ以上落ちようがないというのは誰が判断するんですか?これもあなたの主観ですよね?
    ユーザーによってはがんばっているとみていてちょっとは信頼して課金しようかなってひとも当然いるわけですが。
    先述の逆のパターンもあるわけですし。
    今回批判してる人は信頼した上で裏切られたと感じているから批判に至ったのではないかと思いますがね。
    まあ、何といいますか・・・、

    違う方向にずれてきていると思いますが。

    主張されている点ですけど、事業を立て直すのに、1年程度でそれを成し遂げるマネージャーなんているのですかね。いたとしても100万人に一人いれば良い方だと思いますけど。

    ブランドの信用の論点ですが、発売当初におそらく日本で最も客観性のあるであろう日経新聞に確かその旨(FF神話崩壊?だったかな?)報道されていたと思いますが、それ以上にブランドを失う場面って具体的に思い当たる節がないですね。その意味でこれ以上落ちようがないと表現しています。これが主観になりますかね。

    批判されている方の心情もあると思いますが、物事には分別や節度っていうのものがありますよね。中には不適切あるいは不相応に誇大してみたり、ひどい書き込みだと人格否定にまでつながっている書き込みもありますよね。ネット上で公に公開されていますので、名誉毀損で賠償請求されても仕方がないレベルの書き込みも見られますし、これが正常かというと、ちょっと違うと思いますよ。

    蛇足になりますが、Armanyaさんの仰る、社会的責任と今回のパッチの件とあまりにも飛躍が大き過ぎると思います。どういう意味での社会的責任なのか理解いたしかねます。
    (49)
    Last edited by Siva; 02-28-2012 at 05:08 AM. Reason: ああっ、すみませんwこれで最後にしますw