Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
モーグリがいない、というのが物足りないですね。FF11のモグハウスも、もしモーグリがいなければ魅力半減だったと思います。

何を言いたいかというと、冒険から帰ってきて「出迎えてくれる存在」がいるというのは、プレイヤーの心理に与える効果は結構大きいということです。クポ、しか言わなくても、それなりに癒されるものです。

家や宿屋に戻ってきて、誰かが待っていてくれる、というコンセプトは結構重要なので、マイハウスのデザインとかでも考慮しておいてほしいですね。別にモーグリでなくても、別の存在でもいいですけど。相棒とかフェローとか、他のマスコット的キャラクターでも。

レストボーナスがつきます、とかだけだと、あまり利用されない可能性もあるので、ちょっと考える視点を改めてほしいです。吉Pとか、機能主義的な視点が強いですが、ゲーム世界内の「空気感」みたいな要素、演出ももっと重視してほしいです。
なんで自宅でもない宿屋の部屋に出迎えてくれる存在がいないとか文句(だよね?コレ)言ってるんでしょうか?
宿屋で出迎えてくれるのはせいぜい従業員だと思いますが?
あと11と14は違うんでモーグリが家にいるシチュとか私にはわかりませんし要りません