Page 2 of 8 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 74
  1. #11
    Player
    Anndroid's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    179
    Character
    Anne Donut
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 89

    オフラインモードも悪くないかもしれない

    意思を持ったプレイヤーが自分以外にも存在する
    オンラインの世界への憧憬を抱いた世代としては
    たいへん斬新なアイデアで、はっとしました。

    FFXIV がストーリーを売り物にするゲームであるなら
    そういったモードがあっても良いかもしれませんね。
    オンラインモードとオフラインモードのあるゲームに
    言及されていますが、それもアリだと思います。

    実際のところ、私がオンラインデビューした
    ファンタシースターオンラインというゲームは、
    オフラインでストーリーを進めてオンラインでみんなと遊ぶ
    というスタイルでした。このスタイルの狙いは単に
    「家庭用ゲーム機でオンライン専用というのはまだ早い」
    ということで、昨今のオンライン要素のあるのが当然という
    状況に即座に当てはまるものではありませんが、
    今一度、そうしたスタイルを顧みるのもいいかもしれませんね。

    (ただ、企業としてはオンラインに誘引してサービスで稼ぎたいだろうので
    技術的な観点よりは事業的な観点で難がありそうに思います。

    また、オフラインモードというのは、オンラインモードとの
    データ整合性、そしてチート対策などオンライン専用の場合と
    比べて余計なところに悩まされます。
    オフラインっぽく見せて、データの取引が発生するポイントでは
    通信する仕様なら、整合性はそんなに気にしないでできるかな?)
    (12)
    Last edited by Anndroid; 04-18-2021 at 06:19 PM.

  2. #12
    Player
    Anndroid's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    179
    Character
    Anne Donut
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 89
    ちなみに、本スレッドの提案とは趣旨が違いますが、
    サービス終了が近づくとしばしば
    「私はこの世界に残りたい...! オフライン版を作って!」
    という要望が上がりますね。実現したものを見たことはありませんが。
    先にお話ししたファンタシースターオンラインでは、
    私の愛おしいキャラクターで今でもオフラインで遊べます。
    (6)

  3. #13
    Player
    EClaw's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    531
    Character
    Amy Barrette
    World
    Garuda
    Main Class
    Sage Lv 90
    画面の右上や左上等に『オフラインモード』や『他キャラ非表示モード』等は強制的に表示はしとけばいいんじゃないですかね?
    UI非表示にしてもScroll Lock押しても必ず出るように。

    人がいなーい。て図を普段から作れてしまうとそれをSS撮ってネットに載せて過疎ゲーと思われて評価や評判に影響を与えてしまう可能性すらありますから、それを回避する為の策が必要そうですね。
    (5)

  4. #14
    Player
    dmwtjad's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    181
    Character
    Luv Starlight
    World
    Unicorn
    Main Class
    Summoner Lv 80
    先日の朗読会や過去のPLLでも吉田さんからお話がありましたが、パッチ直後に沢山の人が一目散にクエストを受注しに行くのも、モブハンで沢山の人が群衆で移動するのも、MMOを作っている人にとってはその姿が作り続ける励みになっていたり、喜びを感じる瞬間なのだと思います。

    スレッドの主旨から外れる意見かもしれませんが、作ってくれる人がいるからこの世界が続いているので、その方達の気持ちを考えると、人の多さが煩わしいとか、他のプレイヤーが見えなくなるシステムが欲しいなんて…そんな寂しいこと言わないであげてほしいって思ってしまいました。
    (22)

  5. #15
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,563
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    NPCとの会話中のみ周囲のPC非表示化とか、そういうオプションはあってもいいと思います。
    (25)

  6. #16
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    922
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    人が多すぎてNPCが見えないってのはとても経験があるので、PCが多い時に一時的に非表示になるようなオプションは欲しいと思います。

    オプションといっても、継続的に非表示になるのではなく、ネームプレートを一時的に非表示にする機能(Shift+X)にPCグラフィック(関連するミニオン・エギ・バディも)の非表示も出来たらいいのではと思います。ネームプレートの一時的な非表示もリテベルの周囲で離席する人が多くリテベルがターゲットしにくい場合に有効な手段です。

    ゲーム体験の没入感も大事ですが、オフラインのゲームではないので他のPCが見えない状況が続くのはMMOとしては健全ではないように思えます。
    (22)

  7. #17
    Player
    sizaku's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    945
    Character
    Zundamoti Aozora
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    メインクエスト
    サブクエストの
    NPC周辺のキャラクター表示の削減もしくは非表示でどうでしょうか。

    できるできないかは開発のみぞ知る。

    漆黒からサブクエストもメインクエストも進めるごとに多数配置されるクエスト進めるNPC以外のNPCも会話が変わるので
    キャラクター表示が多いと見逃すからね。
    なんかもったいない。
    (13)

  8. #18
    Player
    Gate__'s Avatar
    Join Date
    Apr 2021
    Posts
    13
    Character
    Feyris Nyan-nyan
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    皆様ご返事ありがとうございます.

    自分一人では考えもつかない様々な面からの意見を聞くことができ,改めてFFXIVのコミュニティの強さに感心させられているところです.

    モブハント等での表示限界の内容に関しては,本議題の副次的効果と考えていましたので別スレッドでの今後の発展に期待したいと思います.

    PCが見えなくなる設定の追加により,ユーザー間のトラブルの原因となる可能性について納得いたしました.確かにこの設定がいつでも切り替え可能になると,当人の表示非表示の設定を周囲のユーザーも把握できるシステムがなければトラブルを助長してしまうことになってしまいますね.

    紅蓮時代からのユーザーの方にもお返事いただきありがとうございます.MMORPGがアップデートごとに移り変わる思い出を積み重ねていくものと考えれば,私自身のFFXIVのゲーム体験はまだ始まったばかりなのかもしれないと気付き,少しうれしい気持ちになりました.貴重なアドバイスに感謝申し上げます.

    制作陣の方々の気持ちを配慮しない意見になってしまいすみません.5.3までの素晴らしいストーリーに感銘を受けた私ですが,5.4実装当日の大勢の人たちにビックリしてしまい,来る6.0拡張へ不安感を抱いてしまっていたようです…制作陣の方々には今後もお体に気を付けて,より一層のご活躍に期待しています.

    6.0拡張では,メインストーリーを目一杯楽しむためにはフレンドとの早期レイド攻略は諦めるべきかなとも考えていた私ですが,皆様のご意見を参考に今後もFFXIVを楽しんでいきたいなと思うことができました.
    まずは5.5メインストーリーを自分なりに目一杯楽しみたいと思います.皆様本当にありがとうございました.
    (5)

  9. #19
    Player
    yskaln's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Location
    ウルダハ・グリダニア
    Posts
    46
    Character
    Yasu Luzern
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    自分のプレイヤーキャラクターを非表示にしてほしいことには賛成したいです

    私も、この意見には同意します。(その故に、もう3年続けていますがまだパッチ5.0の、Lv76の途中までしか進められません、はやくすすみたい…)
    私はもともとネットゲームプレイヤーでしたが、FF14の演出の良さ、ストーリーの良さで、誰も周りにプレイヤーがいない世界でやっていくことがこのゲームの持ち味なのではないかなと思っております。(ネットゲームで楽しみたいのはその逆なのですが、そうしてしまうと追いついた時の楽しみが失う、萎えてしまうが為にやっておりません)
    3年も続けていると本当はとっくに追いついてはいるはずなんですけどね・・・スクリーンショットを誰も周り(プレイヤーさん)のいない世界を演出するのに、放置しているプレイヤーさんがそれなりにいる(今も待ちながらフォーラムに書いています。下手すると3時間以上待たされて困っています)ために、長時間待ちが本当に多すぎです。

    このゲームはネットゲームとして遊ぶ面白さより、ソロゲームとして遊ぶ面白さの方が優れていると思ってもいます。
    愚痴も含めて話しているかもしれないのですが、このような人もいることを、思っていただけるだけで嬉しいです。

    他社MOのPSO2の前時代のゲームはそうでしたか…
    (8)
    Last edited by yskaln; 04-22-2021 at 12:50 PM. Reason: 日本語が不自然であった為

  10. #20
    Player
    komya's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    282
    Character
    Nia Nina
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    Quote Originally Posted by yskaln View Post
    自分のプレイヤーキャラクターを非表示にしてほしいことには賛成したいです

    3年も続けていると本当はとっくに追いついてはいるはずなんですけどね・・・スクリーンショットを誰も周り(プレイヤーさん)のいない世界を演出するのに、放置しているプレイヤーさんがそれなりにいる(今も待ちながらフォーラムに書いています。下手すると3時間以上待たされて困っています)ために、長時間待ちが本当に多すぎです。…
    グループポーズを使えば、周りにいるプレイヤー、ミニオン、ペット、自分のキャラクターも消すことができますよ。
    誰もいない世界を簡単に、一瞬で演出できます。


    「このゲームはネットゲームとして遊ぶ面白さより、ソロゲームとして遊ぶ面白さの方が優れていると思ってもいます。」という発言には全面的に反対です。


    そもそも、人がいる、プレイヤーがいるということを、このゲームの世界で演出するのに、プレイヤーにその場に来てもらえるよう報酬を用意したり、時間指定で催しを用意したり、開発の方々が様々なアイデアを出しあって実現しているものに対してその言い方はないと思います。

    例えば復興のフェトゥとかは、当時の復興が「お祭りのようで楽しかった」と言われていたので、よりお祭り感が出るように報酬のボックスを開けるだけでくす玉が出て、それを大勢のプレイヤーが行うので、まさにお祭りといった感じでした。

    そして、できるだけ人が多く参加してくれるよう、経験値や復興券、ミニオンやマウント、髪型など多くの報酬が用意され、開催は23時間おきに2時間おきです。

    FF14はMMOであり、人がいるからこそ面白いと思います。

    裸の人や派手なカララントの着ぐるみの人など、自分では絶対にしない格好ですが、だからこそ、自分以外の人間がいるのだと実感できます。


    このゲームを、様々な方法で楽しんでいる人がいる。
    自分が好きなゲームを、同じく好きで楽しんでいる人を消したいとか、運営の人が色んなアイデアを出して、人を集めようとしているのに、ソロの方がいいのなら、1パッチ分遅れてメインを進めれば、誰もいない世界でストーリーを堪能できますよ。

    ストーリーNPCに人が集まるのは最初だけです。

    あとは大体グルポすれば、見えにくいものはよく見えますし、自分のキャラも消せますよ。
    (39)

Page 2 of 8 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast