Quote Originally Posted by kazu_1014 View Post
PS5の容量が気にならないのであれば、PS4版とPS5版の両方をインストールしておくことで、PS4⇔PS5の切り替えが可能です。

やり方は2通りあって、XMBのFF14→OPTIOMボタン→「ゲームのバージョン」から選ぶ方法と、XMBのFF14の「プレイ」の横の「・・・」のサブメニューから選ぶ方法があるようです。
※ほかにもやり方があるかもしれませんが、私が知ってるのは上記の2方法だけです。

・XMBのFF14→OPTIOMボタン→ゲームのバージョンから選ぶ方法
XMBのFF14→OPTIOMボタン→「ゲームのバージョン」を選択する
「PS4|製品版|ファイナルファンタジーXIV」を選択することでPS4版が遊べる
「PS5|製品版|ファイナルファンタジーXIV」を選択することでPS5版が遊べる
※先頭にチェックマーク(✓)が表示されている版が現在選択しているもの

・XMBのFF14の「プレイ」の横の「・・・」のサブメニューから選ぶ方法
XMBのFF14の「プレイ」の横の「・・・」からサブメニューを開き、「PS4|製品版|ファイナルファンタジーXIV」を選択することでPS5版からPS4版への切り替えができます。
PS4→PS5も同様に「PS5|製品版|ファイナルファンタジーXIV」を選択することで切り替えできます。
※XMBのFF14→OPTIOMボタン→「ゲームのバージョン」と違って、現在遊んでいる版は表示されません。
詳しく教えてくださって、ありがとうございます!

わたしの質問の仕方が悪くて申し訳ないです。
PS5版のβテストに参加しても、再びPS4のハードでプレイできるのか?という疑問でしたっ
PS3からPS4に移行したとき、PS3版のプレイ権は消滅する…というのがあったと記憶していましたので。
(たしかにPS5でもPS4版が遊べましたね。失念してました!紛らわしくてゴメンなさい)

しかし返信して頂いた内容を見ると、PS4版のプレイ権がなくなったりせずにβテストはβテストとしてPS5版を試してみることができそうですね!
PS5では、PS4版も含めてまだ手つかずでした(;´∀`)

教えていただいたおかげで、時間ができたらPS5のプレイもチャレンジしてみようと思います!!
ありがとうございましたっ