Quote Originally Posted by Nanananami773 View Post
申し訳ないですが、これは可能性の話でありあくまで貴方の想像の話ですよね。
それを言い出すのであれば、ガチ勢が「1位はもう取ったし次は苦行じみた事しなくていいや」といなくなる想定も併記すべきでしょう。どちらもあり得る話で何が起きるかは少なくとも私には皆目見当がつきません。
次回のランクインのためのポイント予測は、それこそ違う遊び方をするプレイヤーが多く現れたらボーダーの上下が激しいでしょうから難しくなりますし、前回ランカーだった人が自主退場していっても予測するにあたって不確定要素が増えるだけだと思います。

結論部分にあたる意見については貴重な考え方の1つとして尊重したいですが、その意見の正当性を強く押し出そうとするあまり、理由付けで自分本位な理論を展開していないか、冷静になった方がその意見を推すためにも良いかと思われます。
前回のランキングでも、複数クラスで12位以内にランクインしている方がいる以上、可能性が低いとは言えないですね。
あと、PeroperoYuunanさんはまとめ情報によると圧倒的な点数で前回1位を取られた方なので、PeroperoYuunanさんが複数クラスでランクインを狙った時点で、想像の話ではなく現実の話になってしまいますね。

前回ランクインした人が自主卒業する話はいろんな方がすでにコメント済みなため、あえて言及しなかったということも考えられますし、あくまで可能性の話をしているだけなので、現実的にあり得ない可能性を提示されてるわけでもないので、頭の片隅に置いておけばいいというコメントだと思いますが。