Quote Originally Posted by Saviour00 View Post
各投稿について、初心者の生の声で運営に取っても貴重な大変価値のあるご意見だと思いました。

解決策などはなくただの自分の感想なのですが。
読んでいて大きく以下の問題に分けられると思いました。(Saviour00さん自身が問題と思っているかは別にして)

①メインクエストを進めづらい。コンテンツ(ID:インスタンスダンジョン)が多く、マッチングしない等の理由で進行が止まってしまうため。
②メインクエストを進めないと最新コンテンツに参加できない。


①は昔から度々言われている問題で、自分も凄く問題だと思っています。おそらくこの問題のせいで辞める初心者もきっと多いのだろうなと。
PT募集も仰るように初心者の方にはハードルが高いと思います。メインクエストの一環で「PT募集を出してみよう!」とか何か導線があればよいと思いますね。
フェイスシステムを過去IDにも導入してくれ、といった要望もフォーラムで出ていましたが、現状前向きな回答は運営から出ていません。

これも過去に出ていた案ですが、「初めて参加するコンテンツに申請している人がいる」ことを検知しそこに参加できるシステムがあれば、優しい方やミスだらけのカオスを楽しみたい方がすぐ来てくれるんじゃないかなと思います。


②について、ストーリーを進めないと行けない場所がある点は、自分も他の方同様に問題があるとは思っていません。すぐ行けないからこそ、ストーリーを進めて到達したときの感動も得られると思いますし。

ただそもそも「なぜ初心者が最新コンテンツに行きたいのか?」という疑問があります。
コンテンツの質自体はどれも大差ないと思うので。過去コンテンツも当時は最新コンテンツだったわけですから。

おそらく原因は①と似ていて、「最新コンテンツは人がたくさんいてワイワイやってるのが楽しそう。過去コンテンツは全然人がいなくてつまらない、マッチング待ちが苦痛」と初心者は感じるのではと推測しました。
なので、過去コンテンツも賑わえば(面白くなれば)問題解消になるのかなと。(具体案は浮かびませんが…)
 新生メインクエスト&コンテンツ → 新生サブ・エンドコンテンツ → 蒼天メインクエスト&コンテンツ → …
といった流れで楽しむのが当たり前のゲームになれば、みんながそれぞれの進行度に合わせたコンテンツを楽しめて「最新コンテンツが遊べない」という問題自体が消える気がします。


②の解決は相当難しいと思うので、やはり①の方向で旧ストーリーはとっとと終わらせられるように改修するしかないですかね…。


>自分を含む(自称)初心者さんとベテランさんの間ですごく溝のあるフォーラムだなと感じました。

こちらについては、初心者相手に限らず否定的な返信がフォーラムには多いです。現実社会と同じような話とも思いますが、
良いと思ったコメントには「いいね」をすればよい、悪いと思ったら直接返信するしかない、という機能上の理由(問題?)もあると思います。
なのでもしSaviour00さんが否定されてばかりで嫌になるようなことがあれば、そんな感じで仕方ないと思って頂けたらと。。。


とりとめのない長文失礼しました。