引越し優遇の撤廃や抽選制度の導入は必要ありません。
まず引越し制度ですが現状各ワールドに5040ずつある現ハウジング所有者にとって引越し優遇の撤廃はデメリットしかありません。
私は過疎時代にたまたま買っておいただけなのでまだましですが、FC譲渡の形で高値で買った人にとっては特にわざわざ現状のメリットを無くされるだけの
提案なんて到底受け入れられないでしょう。

次に抽選制度ですが素人目に考えても思いつきで実装するには開発リソースが奪われる手間がかかりすぎる制度だと思います。
抽選システムに開発コストを割くくらいなら別のコンテンツの強化や開発に力を入れて欲しいという人が多数派でしょう。
今後あるかもしれない住宅街の追加や拡張、人口の増減を考えると現時点での各ワールド5040戸という数は十分すぎる数だと思っています。

今はコロナの影響でタイマーが止まっているという特殊な状況化なのでこういった声が上がるのでしょうが、現ハウジング所持者は今のシステムに満足していますし
その満足している人がわざわざフォーラムのこういうスレッドに書き込む事はほぼ無いので運営の皆様にはその点を考慮して判断をして欲しいです。
アプデも含め開発が遅れている今取り組むような問題ではないと思います。
ハウジングタイマーが再開してアクティブプレイヤーに対して住宅は調度良い数なのか、またゴブだけ空き家だらけになって景観が損なわれたりする事にはならないか
十分見極めた上で長期的な展望を元に再度検討しても全く遅くない案件だと思います。