Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast
Results 21 to 30 of 45
  1. #21
    Player
    male_player's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    1,500
    Character
    Tsugu Na
    World
    Faerie
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Citrine_FF14 View Post
    「整備中の土地は新規購入不可」は転売対策として導入されましたが、同時に導入された「引っ越しは整備中でも購入可」というシステムが抜け穴になり全く対策になっていない。
    整備中のシステムやめて完全に先着順にすればいいのに。
    いやそれは元に戻るだけでは…。
    整備中を全プレイヤーに適応して完全に先着順すればいいのに、の間違いですかね?

    そもそも何故、整備中のシステムが転売対策に機能してるかですけど、
    まず転売ヤーが先着で取った土地を誰かに売りつける時に、
    撤去した土地を買い手のプレイヤーがすぐ買いなおすのが転売です。
    撤去された土地がすぐ買えずいつになるか分からないことでこれが出来なくなりますが、
    既に書いた通り引っ越しは適応外なので結局転売出来ます。
    新規は買えないので需要側が限られますけどね。

    整備が明けるのがどのプレイヤーにとっても同じという完全先着順でも平等性は確保出来ますが、
    やはりそのために張り付き耐久レースが開催されるのはプレイヤーへの負担が高すぎるので止めた方がいいと思います。
    金額先払い制の抽選が負担も減れば転売も参入しづらいかと。
    アカウント乱立も効果が薄く転売目的で買えても売る時にまた抽選になりますから。
    (7)

  2. #22
    Player Citrine_FF14's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    528
    Character
    Landrenel Forsemart
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dragoon Lv 50
    Quote Originally Posted by male_player View Post
    いやそれは元に戻るだけでは…。
    整備中を全プレイヤーに適応して完全に先着順すればいいのに、の間違いですかね?

    そもそも何故、整備中のシステムが転売対策に機能してるかですけど、
    まず転売ヤーが先着で取った土地を誰かに売りつける時に、
    撤去した土地を買い手のプレイヤーがすぐ買いなおすのが転売です。
    撤去された土地がすぐ買えずいつになるか分からないことでこれが出来なくなりますが、
    既に書いた通り引っ越しは適応外なので結局転売出来ます。
    新規は買えないので需要側が限られますけどね。

    整備が明けるのがどのプレイヤーにとっても同じという完全先着順でも平等性は確保出来ますが、
    やはりそのために張り付き耐久レースが開催されるのはプレイヤーへの負担が高すぎるので止めた方がいいと思います。
    金額先払い制の抽選が負担も減れば転売も参入しづらいかと。
    アカウント乱立も効果が薄く転売目的で買えても売る時にまた抽選になりますから。
    転売対策になっていない転売対策システムなんてやめればいいじゃない、という趣旨でした。
    張り付きも必要無くなりますしね。

    ただ、仰るように転売対策も考慮するのであれば先払いの抽選制(購入出来なければ払い戻し)が一番公平でしょうね。
    他人の抽選申し込み状況が分からないようにすれば転売もまず出来ないでしょう。
    (4)

  3. #23
    Player
    Empty_040's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    229
    Character
    Empty Nothing
    World
    Ixion
    Main Class
    Bard Lv 100
    現状の土地の購入方法は私もプレイヤーへのストレスが大きいように思います。
    他の方の発言でもあるように、
    1.購入するためには整備中がいつ明けるのか不明なため何時間も土地の前で待機&ボタン連打が必要になること
    2.新規購入者が整備明けを待ってる間に引っ越しされてしまう可能性があること
    の2つが主なストレス要因かと思います。
    実際に私もなかなかキツかったです。

    転売対策である整備中システムを廃止出来ないことを踏まえて上記ストレス要因をなくすためには全額先払い制の抽選購入システムの導入は私もいい案かと思います。

    具体的には、
    1.空き土地が発生した場合、現在の整備中と同様に抽選購入申し込み受付中状態にする。
    2.購入希望者はその時点の土地代金を全額先払いすることで抽選申し込みを行う。
    また、土地に対して申し込みが1件以上行われた時点で値下げはストップする。
    3.受付期間は2、3日程度は設ける。
    (2、3日程度あればある程度多様なプレイヤーの生活リズムに対応でき、結果が出るまでの待ち時間が長くなりすぎないため。個人的には1週間とかになるとちょっと長いかなと感じます。)
    4.抽選結果が確定したら申し込みしたプレイヤーへ通知。
    落選となったプレイヤーはNPCより払い戻し手続きを行う。(払い戻し期限付き)
    というようなシステムが良いかと思います。
    これは新規購入者も引っ越しも含めて全プレイヤーに適用です。
    そうすることで上で挙げたストレス要因はなくせるかと思います。
    今度はなかなか抽選で当たらないという新たなストレスは発生するかもしれませんが、
    長時間土地の前から離れられないという状況よりは精神的、肉体的負荷は減るはずなので多少健全にはなるかと思います。

    検討事項としては、
    1.複数土地への申込みを可能とするかどうか。
    2.同一FC内で複数プレイヤーが同一土地に申し込み可能とするかどうか。
    (これに関しては個人的にはFC内で1プレイヤーに絞る方が良いと思います。マスターのみなど。)
    3.転売業者が多数のキャラクター&FCにて申し込みを行い、FCごと売る方法での転売対策について。
    現状、その手法での転売がどの程度されているのかにもよるかと思いますが、
    一番問題なのはこれかと思います。
    辺りかなと思います。

    また、新規ハウジングエリアの開放時には現状と同じ先着順の購入で良いと思います。
    メンテ明け時間にログイン出来ない生活スタイルの方には不公平にもなるかと思いますが、
    これについては個人的には仕方がないかなという考えです。
    事前に日付も時間も分かっているわけですし。

    長くなってすみません。
    (9)

  4. #24
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,400
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    Quote Originally Posted by Loraine View Post
    本件については吉田P/Dが再三に渡り「一番公平なのは先着順」とコメントを出していますよね。
    人によってログインできる時間が違うのに公平とは思えないですね、メンテ明けに待機できる人が多いから一番公平に近いのかもしれませんが。

    それでも少数派は我慢しろっていうのは酷いので、新たな購入方法を議論するのは良いことだと思います。
    今すぐ変えられなくても将来的にもっと全プレイヤーが納得できる方法が見つかればそれは良いことでしょう。
    (8)

  5. #25
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    737
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    一般ユーザーの転売なら抽選でも十分防げる様な気がしますが、業者対策という意味では不安ですがいかがでしょう?
    違法botや仕事としての時間浪費でキャラ数はいくらでも水増し出来そうなイメージがあるのですが…。
    現にRT宣伝のキャラとかってポコじゃか沸いてますよね?
    (運営側が対策を頑張ってくれているのは十分に理解しているつもりで、そこをとやかく言う意図はありません。)
    (0)

  6. #26
    Player Citrine_FF14's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    528
    Character
    Landrenel Forsemart
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dragoon Lv 50
    Quote Originally Posted by ChatiOt View Post
    一般ユーザーの転売なら抽選でも十分防げる様な気がしますが、業者対策という意味では不安ですがいかがでしょう?
    違法botや仕事としての時間浪費でキャラ数はいくらでも水増し出来そうなイメージがあるのですが…。
    現にRT宣伝のキャラとかってポコじゃか沸いてますよね?
    (運営側が対策を頑張ってくれているのは十分に理解しているつもりで、そこをとやかく言う意図はありません。)
    抽選販売であれば、任意の相手に土地を売却するのは非常に難しいので、転売は成立しないと思います。
    botや人海戦術で抽選に当選する確率を上げることは出来るでしょうけど、土地を確保しても売却(転売)が出来ないのであればやる意味が無いですからね。
    (5)

  7. #27
    Player
    ZipRar's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    822
    Character
    Dot Exe
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 50
    空いてる土地を探してハウスボードに張り付いてポチポチするような動作ってbotにはできないのかな?
    横から来たbotに買われたという話はあまり聞かないような。
    (0)
    Last edited by ZipRar; 06-27-2020 at 09:38 PM.

  8. #28
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    737
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    ハードルは上がりますが、FC丸ごとが出来てしまうかと…。
    レベルやら移籍やら色々あると思うので、分かった上で考慮に値しない特殊事例と判断されているのであれば良いかとは思いますが。
    (0)

  9. #29
    Player
    forumaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    229
    Character
    Ame Spi
    World
    Masamune
    Main Class
    Miner Lv 94
    引越し優遇の撤廃や抽選制度の導入は必要ありません。
    まず引越し制度ですが現状各ワールドに5040ずつある現ハウジング所有者にとって引越し優遇の撤廃はデメリットしかありません。
    私は過疎時代にたまたま買っておいただけなのでまだましですが、FC譲渡の形で高値で買った人にとっては特にわざわざ現状のメリットを無くされるだけの
    提案なんて到底受け入れられないでしょう。

    次に抽選制度ですが素人目に考えても思いつきで実装するには開発リソースが奪われる手間がかかりすぎる制度だと思います。
    抽選システムに開発コストを割くくらいなら別のコンテンツの強化や開発に力を入れて欲しいという人が多数派でしょう。
    今後あるかもしれない住宅街の追加や拡張、人口の増減を考えると現時点での各ワールド5040戸という数は十分すぎる数だと思っています。

    今はコロナの影響でタイマーが止まっているという特殊な状況化なのでこういった声が上がるのでしょうが、現ハウジング所持者は今のシステムに満足していますし
    その満足している人がわざわざフォーラムのこういうスレッドに書き込む事はほぼ無いので運営の皆様にはその点を考慮して判断をして欲しいです。
    アプデも含め開発が遅れている今取り組むような問題ではないと思います。
    ハウジングタイマーが再開してアクティブプレイヤーに対して住宅は調度良い数なのか、またゴブだけ空き家だらけになって景観が損なわれたりする事にはならないか
    十分見極めた上で長期的な展望を元に再度検討しても全く遅くない案件だと思います。
    (12)

  10. #30
    Player
    ViviOrnitier's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    801
    Character
    Vivi Ornitiere
    World
    Mandragora
    Main Class
    Scholar Lv 100
    そのメリット自体が不公平を招いているからこういった要望が出るんだと思いますよ。
    FC譲渡を利用して土地を手に入れたり、いつか欲しい土地を買うための捨て土地キープなんてシステムを利用してユーザーが勝手にやっているだけで
    そもそも公式が推奨している行為じゃないでしょうに。

    「自分は欲しい土地が空いた時にすぐ買えるようにいらない土地をわざわざギル出して買ったんだから指を咥えて待ってろ!!」とか言うのも
    いや、勝手に自分で好きでもない土地買っただけですよね?っていう。それをわざわざ保障する必要があるとは思えません。

    そりゃ現在ハウジングで遊べている方、楽しめている方は満足でしょうけど欲しくても買えないっていうプレイヤーだって大勢いるので
    プレイヤーの人口は増えていますしそれに対する土地数の少なさや購入の難しさは残っているので何かしらの改善は必要だと思いますね。
    (16)
    Last edited by ViviOrnitier; 06-28-2020 at 04:51 PM.
    もしもし私ミンフィリア・・。 今、あなたの家の前にいるの。

Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast