その、ご自身の考えに賛同されたフェローシップのメンバー110人で、いわゆる言語合わせをされたら、擬似的にではありますが、固定メンバー(正確には固定ではないですが、自身のコミュニティメンバー)同士のアツイ戦いができると思うのですが、それじゃあダメですか。
署名が意味あるのかはわかりませんが、署名することで8人PTが復活するのであれば、私も断固反対の署名を検討したいと思います。

今は実質オンサルのみしか遊べない状態ですが、近くデイリーに旧FLが復活すると思うのですが、オンサルやシールロックのように運の要素が絡む遊びであれば、相当運が良ければ固定に勝てる可能性がわずかにありますが、制圧戦や砕氷戦で8人PTが野良と混ざることになれば、今以上に一方的な試合が増えると思います。

先のスレと同じようなことを書いて大変申し訳ないですが、こちらのスレッドでディスカッションをされるようですので、改めて反対の意を示しておきます。

私は紅蓮からFLを始めた新参者なので、それ以前のことはわかりませんが、
紅蓮パッチ終盤頃によく見られた、8人固定の忍者の集団に蹂躙されるような試合はもうしたくないのです。
もちろん、私もミツリンさんの言葉を借りるなら、ナニクソ精神で、立ち回りやコツを調べたり、木人を叩いて練習するなりしたのです。
(さすがにゾンビアタックは相手の高揚を強化するだけなのでやりませんが)
ですが、野良vs8人固定ではどうしようもない程に戦力差がありすぎるのです。

じゃああなたも固定を組めばいいじゃない!

と思う方もいらっしゃるかと思いますが、固定を組まなければ勝てないとゆうのは、ゲームとしてどうかと感じます。

前スレッドと同じようなことになりますが、私個人としては
・8人PTの復活には基本的には反対
・現在の戦場と混ざらない仕組みであれば、実装もいいのではないか。

と言った感じです。
ミツリンさんの望まれる、8人PTの戦場を作るために、現在の4人PTの上限が撤廃されるなら、やはり反対の声を上げていきたいと思います。

あくまで1人の野良プレイヤーの意見として書かせていただきました。