Results 1 to 10 of 155

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Kurimonaka's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    68
    Character
    Kurimonaka Wagashiya
    World
    Belias
    Main Class
    White Mage Lv 75
    ちょっと順番を前後してしまいますが、先にご回答させていただきます。

    >arikara様

    Quote Originally Posted by arikara View Post
    私がなぜ予習しないでくださいとお願いしたか分かるでしょうか?

    意見を聞いて予習することが自然だと仰っていますが、その前情報を取らずに予習も知らないことも自然なのです。
    コンテンツ開放時にいち早く遊ぶ人たちは、ゲームを楽しみにしてその日、その週にわざわざプレイしています。youtubeのゲーム配信にはわざわざネタバレNGの記述がある動画が少なくありません。

    ここで立ち返った場合、予習することが本当に自然なのでしょうか?

    あなたがその断りを行わず議論のための”隠れた前提としその上に丁寧に検討を積み上げること”は”あなたにそのアドバイスを行ったほんの十数名の意見”を”十数万のプレイヤーに押し付けるやり方になっていないか”再考してください。
    あなたにアドバイスを行った人物らは、予習を提供するというもう1つの役割を担っていますよね。
    予習を提供する人物が予習して下さいと個人の願望をあたかも一般的にその必要があると宣う誤謬を付け加える事は極めて自然な行為なので、そうアドバイスされたということは予習が必要な理由たり得ません。

    arikara様のご意見ですが、正直理解に苦しみます。

    例えば「意見を聞いて予習することが自然だ」の部分ですが、私の記述は「ゲームを始めたばかりの方が、ネットや日記などベテランさんのご意見を読み、それを指針に行動することはとても自然なことと思います。」でございます。
    別に読まなかった方のことを否定もしておりませんし触れてもおりません。
    正直、何を言いたいのかよくわかりません。

    ただ、arikara様の書き方から考えると、どうやらフォーラムの存在意義を否定したいのか、フォーラムに対して私と違った認識をしているのか、どちらかなのかと考えます。

    いずれにしても、arikara様のご意見が他のフォーラム参加者の代表者であると考えてもよろしでしょうか。

    その場合、今回の起案に対するとりまとめは行わず、このままの状態で終了とさせていただきたいと思います。

    代表者としてのarikara様がそれでよろしければ、「このまま終了してください」とコメントをお願い申し上げます。
    (6)

  2. #2
    Player
    arikara's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    471
    Character
    Ryam Yasha
    World
    Phoenix
    Main Class
    Archer Lv 41
    Quote Originally Posted by Kurimonaka View Post
    代表者としてのarikara様がそれでよろしければ、「このまま終了してください」とコメントをお願い申し上げます。
    予習することがff14の基準だと初心者が考えることは自然だと、そう記述しているように見えますし、だから起案していると読めますが違いますか?

    自身はどういう意思でCFの変更を望んでいるのでしょうか。

    ff14に限らなくても、攻略情報に目を通してゲームを楽しむ遊び方はあります。逆もしかりです。
    このゲームを楽しんできた人は予習について稀な状況によっては必要ぐらいでしか思っていないと、断言ができます。
    予習が必須な環境じゃん、だからもっと予習しやすい環境にするべきだ。というなら

    まずはその間違った幻想をぶち壊す必要があり
    私自身もyoutubeなどで、予習をしたいものですみたいな、予習をしていきましょうなどと、〜の歩き方のようなまあそれはいいにしても、予習、そんなわけないじゃんと真顔で思いますので、そういう宣伝文句を使うブログや動画を規制することがまず実施してほしいことです。
    だって現に必要ありませんよね。

    レベルアップ、より効率的に動ける、というようなものならわかります。でも初心者向け予習みたいなもの、あります確かに。
    ああいうものはコンテンツを損なう流布としてコントロールした方がいいですよスクエニさん。
    表現がおかしいです。

    私がフォーラムの代表者だとは言えません。書き込みが消されてしまいます。

    えっでも予習が前提でその提案っておかしくありません?
    意味がありますか?だって予習したら予習したダンジョンをピンでQするんですよね、何か変わります?それ
    想定した通りになるかわかりませんから素直に自身の感想をまず述べた方がよいのではと思います。
    (1)

  3. #3
    Player
    Kurimonaka's Avatar
    Join Date
    Jun 2020
    Posts
    68
    Character
    Kurimonaka Wagashiya
    World
    Belias
    Main Class
    White Mage Lv 75
    >arikara 様

    Quote Originally Posted by arikara View Post
    予習することがff14の基準だと初心者が考えることは自然だと、そう記述しているように見えますし、だから起案していると読めますが違いますか?

    自身はどういう意思でCFの変更を望んでいるのでしょうか。
    私は「否定もしていないし触れてもいない」とご返答させていただいたと思うのですが・・・

    「そのように見えるから」という理由でものごとを推し進めようとするのは、リンゴを見せて「自分はこれはトマトのように見えるから畑に収穫行くべきだ」と唱えるようなものです。

    arikara様はもしかして、否定や訂正・修正といった単語をご存じないのでしょうか。
    この単語が使えない人は、一般的に社会性が無い、と言われるのですが、今のarikara様は危うく見えます。


    私はこのフォーラムの起案者であり、自らの意思に基づいて、私の考える問題点について解決策についての意見を求めております。

    arikara様も一つの意見として参考にはさせていただきますが、「予習しないでください」と強要したり、別にしてもない意見を掲げて「あなたの意見はこうだ!」と勝手に押し付けて是正を求めるなど、もはや「会話」や「討議」の域にすら達していない、一方通行の宣伝カーの呼び込みと一緒です。

    それでも相手の意見を尊重することなく、ご自身の主張ばかりを声高々とあげられたいのであれば、ご自身でフォーラムを開設して下さい。

    少なくとも、ここでコメントをして下さっている多くの皆様は、「会話」や「討議」ができる方で、否定や修正・訂正という言葉も知っている方ばかりだと思います。

    私の要望はトップページに記載させていただいております。
    お読みいただいていないのでしょうか。


    Quote Originally Posted by arikara View Post
    ff14に限らなくても、攻略情報に目を通してゲームを楽しむ遊び方はあります。逆もしかりです。
    このゲームを楽しんできた人は予習について稀な状況によっては必要ぐらいでしか思っていないと、断言ができます。
    予習が必須な環境じゃん、だからもっと予習しやすい環境にするべきだ。というなら

    まずはその間違った幻想をぶち壊す必要があり
    私自身もyoutubeなどで、予習をしたいものですみたいな、予習をしていきましょうなどと、〜の歩き方のようなまあそれはいいにしても、予習、そんなわけないじゃんと真顔で思いますので、そういう宣伝文句を使うブログや動画を規制することがまず実施してほしいことです。
    だって現に必要ありませんよね。
    arikara様の「ぶち壊す」という発言は、誰に対してしている言葉ですか?

    私に対する発言だとするならば、ハラスメント行為として通報させていただきますが・・・


    Quote Originally Posted by arikara View Post
    レベルアップ、より効率的に動ける、というようなものならわかります。でも初心者向け予習みたいなもの、あります確かに。
    ああいうものはコンテンツを損なう流布としてコントロールした方がいいですよスクエニさん。
    表現がおかしいです。
    申し訳ございません。
    意味がわかりません。


    Quote Originally Posted by arikara View Post
    私がフォーラムの代表者だとは言えません。書き込みが消されてしまいます。
    この時点で既にあなたの代表者としての権限は無効とさせていただきましたが。
    arikara様の言われている意味が理解できません。


    Quote Originally Posted by arikara View Post
    えっでも予習が前提でその提案っておかしくありません?
    意味がありますか?だって予習したら予習したダンジョンをピンでQするんですよね、何か変わります?それ
    想定した通りになるかわかりませんから素直に自身の感想をまず述べた方がよいのではと思います。
    私の起案がおかしいかどうかは、皆様がご判断されればよろしいかと思います。


    それよりも、私からもarikara様にご質問がございます。

    フォーラムアカウントを登録しているキャラクターですが、メインではございませんよね。
    まるで捨てアカのようにも見えるのですが、何か理由があるのでしょうか。

    こちらは興味本位の質問なので、お答えする必要はございません。
    (5)