少し直接的な話題からは外れますけど、DDの続編がないことには、少しがっかりしました。
個人的には、零式は「8人できる人を揃える」のが難しいし、「毎週きちんと時間を確保しないと7人もの人に迷惑をかけてしまうことに対して責任が取れない」と思っていて、
でも様々な点からそういった固定メンバーを組んだ方が圧倒的に有利なゲーム性となっていて、それに対しては残念に思いつつ理解をしているけれども、
「4人だったらまだ何とかなる」と思わないでもないと思っていたので、DDがない=すなわち参加できない遊べるコンテンツが少なくなったということです。
これからジョブも増えてくるんだろうし、メンバーが少ないほうが、ジョブ調整しやすいんじゃないですか。
零式への提言としても、サブジョブをやる人/できる人も多いんだから、週に一発クリアしたら終わりではなくて、その辺考慮して何とかならないのかなあと思います。
金曜リセット案、日本はいいけど海外どうなんだろ。グローバル版って共通ですよね?向こうに不満無いなら一考してくれるかもしれないけど…
同感です。周りは納得してるけど、自分は不満
どうしたらいいかわからないから考えてくれ
いや、ぶっちゃけわかってますよね?
「他の人は苦労したまま、自分は楽して最強装備や名誉が欲しい」ですよね
あるいは「今の環境で楽をできる人が自分と同等以上に苦労してほしい」でしょうか
言い方きついですけど、意見を出すからには本音で語るべきかと
主語を曖昧にして、非実在の多数のプレイヤーを掲げても、存在しない人からの賛同は得られないです
例えば、火曜日リセットをやめて金曜日リセットにしてくれとか
高難易度コンテンツはPT参加不可にしてソロCF申請限定コンテンツにしてくれとか
賛同を得られるかはともかく、希望を実現できそうな案は割と簡単に浮かぶのですが……
主語をはっきりさせて自分がどうしたいのかを簡潔に書いて頂いた方が皆さんに伝わると思います。
私の要求は投稿にある通りです。求めていらっしゃる「具体的」な案がどのような物であるかは存じませんが、仮に解決策と思われる案を提示したとして、それが果たして実際に解決案であるのかはわかりませんし、実現可能かどうかすらわかりません。そうした中で、私が「具体的」な案を提示する事にどれほどの意味があるのか疑問です。さらに、案を全く提示していないというつもりもありません。
時間的な問題として私が指摘しているのは、プレイヤーが用意する時間という意味ではありません。火曜日の早い段階でコンテンツに参加しない(できない)事がプレイヤーの不利益に結びつきやすい現状であり、元から個々のプレイヤーを主語には捉えてません。
零式共鳴編は野良オンリーで、平日は21時~翌1時くらいまでしかプレイ出来ませんが消化が辛いってことは特に無いですね。
水曜日以降は段々と募集は減っていきますけど、合う募集がなければ自分で募集すればいいだけですし。
週二回リセット日用意してどっちか選べるようにしたらいいんじゃないかな
ゲームやる時間あんまり取れない人は金曜とかのがいいのは事実なんだし
できるのかどうかは知らないけど
金曜リセットの場合、
パッチ公開メンテナンスも、それに合わせて金曜日にズラす必要があると思います。
そうなると、万が一パッチ公開直後に緊急メンテが必要な事態が発生した場合、
緊急メンテが休日と重なり、
我々プレイヤーは休日に遊ぶことができなくなり、
開発チームは休日出勤が発生し、休日手当などのコストが発生する恐れがあります。
なので金曜日案には反対です。
確かにそれはいけませんね。
ならばパッチ公開メンテナンスは今まで通り火曜日にして、翌週の金曜日にリセットしてしまうのは?
初週だけ10日間になっちゃいますが、初週クリアしやすくなるのとクリアしてしまったら暇になるのがデメリットですかね。
ただの思いつきですが。
若干スレの内容と違うかもしれませんが、今回初めて共鳴零式1層をクリアしてみたのですが、
クリアするとロット権がなくなるだけでなく、その後のPTの宝箱の数にまで影響を与えてしまう、という仕様は疑問に感じました
アイテムは別にもらえればラッキーくらいで執着しないのですが、サブジョブで練習PT等に参加しづらいです
なので、報酬はすべて断章?というんですか、極のトーテムのように確定で配布の方が平等ですし、
なによりクリア後の遊び方が制限されないので、個人的にはそのようになってほしいです
ボスを倒して宝箱が出てロットするのは楽しいですが、繰り返しになりますがその後の遊び方に制限がつくのが楽しくないです
そもそもクリア者がクリアした後も参加できるという仕様はクリアしたら手伝いも練習も出来ないというユーザーの意見が多く実装されたものであって報酬をもらうための機能では無いのは理解してるでしょうか?若干スレの内容と違うかもしれませんが、今回初めて共鳴零式1層をクリアしてみたのですが、
クリアするとロット権がなくなるだけでなく、その後のPTの宝箱の数にまで影響を与えてしまう、という仕様は疑問に感じました
アイテムは別にもらえればラッキーくらいで執着しないのですが、サブジョブで練習PT等に参加しづらいです
なので、報酬はすべて断章?というんですか、極のトーテムのように確定で配布の方が平等ですし、
なによりクリア後の遊び方が制限されないので、個人的にはそのようになってほしいです
ボスを倒して宝箱が出てロットするのは楽しいですが、繰り返しになりますがその後の遊び方に制限がつくのが楽しくないです
この機能は制限をつけているのではなくクリア制限を解除するための条件です。
最新の零式は極のように周回して装備集めるのではなく週一という制限で最強装備を集めるのて方向性自体が違うので、周回して装備りたいならば型落ちする時に制限なくなるのでその時にやるのがいいですよ。
一応最近零式始めたとのことなので断章ができた理由、手伝いができるようになっている理由は少し調べた方がいいかと思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.