Quote Originally Posted by Arther View Post
少なくとも両方だと思う。

①は運営自身が動くこと(公式サイトでツール名を公表せずに告知や警告するなど)だと思うし、
②はユーザー側でできることだと思うが、運営が動いてない(または動いているように見えない)とどうしても話題として出てくることだと思う。

補足:
②は①等をやっているのが分かってこそだと思う。
素晴らしい意見をありがとうございます。
では①でどういう事をして欲しいか考えてみましょう。

例えば、"「ファイナルファンタジーXIV 利用規約」朗読会"の開催をお願いしてみるなどどうでしょう?
パッチノートに比べたら大した分量では有りません。
ただし、言い方を間違えたりすると言葉尻を捉えられて曲解され、大事故になる恐れもありそうです。

他には何かないでしょうか?