Page 151 of 454 FirstFirst ... 51 101 141 149 150 151 152 153 161 201 251 ... LastLast
Results 1,501 to 1,510 of 4533
  1. #1501
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    Quote Originally Posted by RomRom View Post
    どうしても気になるのでちょっと書き込みします。
    絶アレキ周りの話しですが、これが運営が推している「見て楽しむコンテンツ」でしょうか?データ割りとチートまがい(クライアントを介さない操作)を駆使した集団がトップになるのが?クリアしたって話しを聞いたときすごいなと思ったんですが、ことの経緯をしったあとは乾いた笑いがひとつでて終わりでしたね。

    やっぱり人力でクリアした結果で争わない限り見る価値があるとは思えないですね。勿論クリアする腕前というのはたいしたものでしょうが。

    大分前に怒首領蜂大往生ブラックレーベルという7年以上誰もクリアできなかったSTGをクリアした動画を見たときは同じゲーマーとして心の底から感心し、涙まで出ましたけど、今回は心の底からくだらないと思うし動画のリンクをクリックする気も起きません。
    (勿論フレンドや知り合いや同じ鯖からクリア者がでたら素直にすごいと思いますし賞賛しますよ)
    現状非公式でレギュレーションすらないユーザーイベント域抜けないモノですからねぇ。

    やるならリアルタイム配信でクリアまでやらないとじゃないかな?
    おそらく100%無理だろうけど。
    ※クリアまで缶詰は特に。
    (2)

  2. #1502
    Player
    micoM's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    394
    Character
    Micolash Mensis
    World
    Masamune
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    「UIをFFらしいデザインにする外部ツール」は違反行為に該当させて自己責任での使用は止められないという運用だけど
    略しました

    もちろん、動画配信などは結局見える止まりなので運営に改めてツールは禁止ですよ、とかポーズを取るだけでも良いので何かアクションを起こして欲しいな、などという要望で話は終わります


    公言しただけでBANという噂はありますが、制限にかかるツールの使用を公言して実際に使ったら罰則があると思う
    と書いてあるように私もツールを使ってますと言っただけでBANは無いだろうと考えています



    で 私が1番気になるのが、今回 動画配信がきっかけで存在が認知されたツール、これは使って大丈夫だと"思う"のか"思わない"のか

    使っても大丈夫だと思う場合
    VCなどと同じく規約に触れる外部ツールではないと判断しているのでしょうか?
    PT募集などで、〜のツール使用できる人募集だったり
    実際に使っても罰則は無いと考えているのかが知りたいです
    (6)

  3. #1503
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by kuma-pandemo View Post
    lodestoneに書く日記なんかより、よほど有力な証拠です。
    ちょっと勘違いをしていると思うのです。

    吉田氏の言った"「UIいじるだけのツール」のように、規約上違反とは言えず自己責任での使用を止められないセーフのツール"についても、
    ロドストに導入ガイドラインを書いたりゲーム内でみんなやろうぜ!と言ったり、他プレイヤーを誘引することを野放しにすると、
    公式の管理下においても容認という形を取ってしまうので、そのツールが自己責任のもと使用が許されている・されていないに関わらず、
    削除や警告等、ペナルティが妥当だと思います。
    (このペナルティを与える際に”ツール使用の理由”に適用することは、そのツールが違反かどうかという事とは関係無い事なので、線引きが明示されたわけではないです)


    おそらく、kuma-pandemoさんは
    「日記やゲーム内で公言すること」はツール使用でBANすべき証拠として採用するのに
    「動画配信に映っていること」はなんで証拠として採用しないんだ!と思っていると思うのですが、
    これは、証拠にする以前の話…
    つまり、まずは公式の管理下においてふさわしい事が起こっているか、起こっていないか、というだけの話なんです。
    (11)

  4. #1504
    Player
    kuma-pandemo's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    934
    Character
    Kuma Duehler
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    つまり、まずは公式の管理下においてふさわしい事が起こっているか、起こっていないか、というだけの話なんです。
    勘違いではないですね。
    公式のプラットフォームでの発言かどうかという違いはもちろんわかったうえで述べています。

    程度の違いですが、文脈を無視して理解することはできないということです。
    ノーベル文学賞でホロコースト否定発言をした人が受賞したので物議を醸しましたが、ああいうのと一緒です。
    違うと言ったって割りきれる人と割りきれない人といるんですよ。

    公式のプラットフォームでの表明では無いですが、インタビューを受けて公言してる人もいますし、動画の投稿も検索すればすぐ出てきます。
    そういう文脈の人・チームを、立場のある人、しかも普通のプロデューサーよりもはるかに影響力のある人が称賛するということがどういうことか、ということです。

    だからこそ、このスレッドでも称賛するのはやめてほしいという意見が大量に出ているわけで、普通はそこを誤認させたくなければ、あえて触れないものです。
    でも、商業的にはユーザーのムーヴメントとして盛り上げたいからコメントしてしまうわけです。

    利用するだけしているので、都合の悪いところだけ目をつむっているという批判になるわけです。
    これに関してはそちらの分が相当悪いと思いますよ。
    (42)

  5. #1505
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    都合が悪いところだけダンマリなのはまあそうですね。
    別に賞賛はすれば良いと思いますけど、w1stチームが動画をアップロードするまで次は待った方が良さそうですね。
    ツールの是非に関わらず使ってるかどうかを運営側で把握できないことは何回か説明がされてますけど、
    極端な話キャラの見た目を素っ裸にするmodとか使ってても運営からはわからないわけですから。
    称賛して後から動画アップロードされたらこんなんでしたってなったらまた荒れるでしょうし(流石にそっちは監獄呼ぶんでしょうか?)。
    (17)

  6. #1506
    Player
    foue's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    343
    Character
    Lily Whitest
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    「UIをFFらしいデザインにする外部ツール」は違反行為に該当させて自己責任での使用は止められないという運用
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    吉田氏の言った"「UIいじるだけのツール」のように、規約上違反とは言えず自己責任での使用を止められないセーフのツール"
    違反だったツールが違反じゃなくなってますよ
    (26)

  7. #1507
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by micoM View Post
    略しました

    もちろん、動画配信などは結局見える止まりなので運営に改めてツールは禁止ですよ、とかポーズを取るだけでも良いので何かアクションを起こして欲しいな、などという要望で話は終わります


    公言しただけでBANという噂はありますが、制限にかかるツールの使用を公言して実際に使ったら罰則があると思う
    と書いてあるように私もツールを使ってますと言っただけでBANは無いだろうと考えています



    で 私が1番気になるのが、今回 動画配信がきっかけで存在が認知されたツール、これは使って大丈夫だと"思う"のか"思わない"のか

    使っても大丈夫だと思う場合
    VCなどと同じく規約に触れる外部ツールではないと判断しているのでしょうか?
    PT募集などで、〜のツール使用できる人募集だったり
    実際に使っても罰則は無いと考えているのかが知りたいです
    ツールの性質だけじゃなくて実際にどれだけ影響があるかで考えてるので、
    まだナイサイ程度ですし基本的に前にしたコメントから何か変わってはいないですね

    思考実験ですけど、どうせボクは「ヒール忙しいからマーカー他の人やってよ~」って思うと思うので、他の人がマーカー置き換え担当すると思うんですが、
    その人が「めんどくさいしツールでパパっとやっていい?」って聞いたら「ハァ?ッザケンナ!自動入力とかプレイヤーの風上にもおけねえぇ!」とはならないと思いますね、めんどくさいだけなのはよく分かりますし
    (0)

  8. #1508
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by kuma-pandemo View Post
    違うと言ったって割りきれる人と割りきれない人といるんですよ。
    んん?結局、割り切れる、割り切れないの問題なんですか?

    ボクは皆さんが怒りの根拠として「そもそもツールは全部違反だ!規約嫁!」という主張を多く見かけたので、まとめると

    「いや、禁止されてる外部ツールって滅茶苦茶広い範囲だし、文言通りなわけじゃないよ。ツールでセーフ・アウトの線引きがある事は明示されてるし、
    実際、”UIいじるツール”なんて禁止されてる外部ツールに該当しそうだけど、吉田氏はそれを自己責任での使用なら止めない(白ツール)って言ってる。
    白ツールであってもゲーム内で他者の誘引や、ロドストに記載する事で削除されるのは当然だし、それをもって黒って言うことも出来ないので、結局、ユーザーからは白黒つかないよね」って事を言ってて、

    根拠がその”だだっぴろく大雑把に定義された規約に違反してる”ってだけなら、別に無理やり黒だって言わなくても良くない?そうじゃない見方はいくらでも出来るじゃん?
    怒りたいからその理由探ししてるだけになってない?って思うんですよね


    でも結局、白ツールだろうが「割り切れないのが原因なんだ!」って言うならそれはそれで構わないと思いますよ
    (5)

  9. #1509
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by foue View Post
    違反だったツールが違反じゃなくなってますよ
    違反行為に該当させると自己責任での使用を止められますよ、例えば分かりやすいのがワープを繰り返してゲーム破壊するツール、これは「このツールの使用を禁止条項上の違反行為に該当させて自己責任での使用を止められる」ですね
    (0)

  10. 11-30-2019 12:06 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  11. #1510
    Player
    foue's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    343
    Character
    Lily Whitest
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 90
    言葉が足りなかったですね
    両方の意味に読める日本語になっています
    そちらの意味で統一したいなら「該当させられないので」とした方が分かりやすいと思います

    無理やり黒って思いたくない僕の中では白だ規約なんか無視すればいいじゃんとは吉田Pは言っていません(むしろ明確に規約違反だと言っています)
    まるで吉田Pがそう言ったように書くのはやめて
    自分の意見として書いてもらえますか?
    (26)

Page 151 of 454 FirstFirst ... 51 101 141 149 150 151 152 153 161 201 251 ... LastLast