たしかに、英語専用の環境の方が快適という外国人もいるようですね。
でもそれが、日本人のコミュニケーション不全に起因するんだとすると、残念な気もします。

このゲームは過疎と言われていますが、それでもそこらへんのMMOよりは人がいます。その中でも圧倒的な多数派である日本人がゲームを盛り上げようと思えば、いくらでも盛り上げることができるはずです。

2〜3人の外国人が悲痛な声を上げていたら、200人の日本人で応援すると思えばどうってことないでしょう。理想が言語別サーバーだからといって、目の前の困っている人に耳を傾けないのは、武士の道に反します。
いちばん悪い対応は、無視することです。私もよく無視されますが(笑)、非常に淋しい気分になります。「うるせー馬鹿」でもいいので、返事をしてあげることで、もうちょっと頑張ってみようという気になるものです。

空意地でもいいんです。日本人がいっぱいいるからなんかおもろいwww と言わしめるような、そんな気概は持っていたいものです。
現状、何を考えているのかわからない日本人がいっぱいいて気持ち悪い、というのが外国人プレイヤーの本音ではないでしょうか。