Page 6 of 11 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast
Results 51 to 60 of 105
  1. #51
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by bassza View Post
    あとはパーティをかき乱す狂人役のNPC1人同行(先釣り等迷惑行為50パターンぐらい、時々役には立つ)
    さすれば既存IDでも楽しめそうな気がします。
    めっちゃ良いと思います。更に言うなら、これの中身がプレイヤーでも面白いと思います。
    L4Dというサバイバルゲームがあるのですが生存者だけではなくゾンビ側としてもプレイが出来るようになっていて、「プレイヤーの足を引っ張りたいと考えているプレイヤーは一定数存在する」という分析が強調されて出来たものです
    クリアを目指す生存者側と、なんとか足止めをするゾンビ側のプレイヤーに分かれるのですが、こういったエッセンスをFF14に生かしてもいいと思います
    足引っ張る側がやりたくないという人が不足してマッチング問題云々になるなら、別に生存者側だけ肉入りで、足引っ張り役だけNPCでも良いしね
    (1)
    Last edited by Akiyamashuuichi; 10-27-2019 at 10:55 PM.

  2. #52
    Player
    Luciera's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    116
    Character
    Ignis Fatuus
    World
    Kujata
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    めっちゃ良いと思います。更に言うなら、これの中身がプレイヤーでも面白いと思います。
    L4Dというサバイバルゲームがあるのですが生存者だけではなくゾンビ側としてもプレイが出来るようになっていて、「プレイヤーの足を引っ張りたいと考えているプレイヤーは一定数存在する」という分析が強調されて出来たものです
    クリアを目指す生存者側と、なんとか足止めをするゾンビ側のプレイヤーに分かれるのですが、こういったエッセンスをFF14に生かしてもいいと思います
    足引っ張る側がやりたくないという人が不足してマッチング問題云々になるなら、別に生存者側だけ肉入りで、足引っ張り役だけNPCでも良いしね
    なんだか内容が当初掲げていたものと逸脱してませんか??
    邪魔したい人にもトークン入るんですか?
    それはpvpと何が違うんでしょうか?
    (2)

  3. #53
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by Luciera View Post
    なんだか内容が当初掲げていたものと逸脱してませんか??
    邪魔したい人にもトークン入るんですか?
    それはpvpと何が違うんでしょうか?
    逸脱していませんね、実現したい部分は「自由度が高く雰囲気・展開を楽しみながら」なので

    例えば4人で進行するIDの敵側に、肉入りのプレイヤーが入り込む事でそのプレイヤーの腕・好みにより進行内容に毎回差が出るなら”自由度が高く雰囲気展開を楽しむ”余地があるといえるでしょう
    (3)

  4. #54
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    逸脱していませんね、実現したい部分は「自由度が高く雰囲気・展開を楽しみながら」なので

    例えば4人で進行するIDの敵側に、肉入りのプレイヤーが入り込む事でそのプレイヤーの腕・好みにより進行内容に毎回差が出るなら”自由度が高く雰囲気展開を楽しむ”余地があるといえるでしょう
    昔、吉Pが言ってたけど、プレーヤー側が、攻略チームとID神チームと別れてやるIDってのを、他のゲームで先越されたと言ってて、
    それに近い話ではないかと思いました。
    PvPに近いといえばそうですが、神チームはあくまでも、自分のキャラではなく、MOBキャラとかギミックを使用するというのが大きな違いです。
    で、人がMOBとギミックを繰り出すので、ある意味ランダムになります。
    (2)
    サブですよ!っと

  5. #55
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    まぁ分かれ道とかの選択性ってのは、CFを使って楽しませるタイプのIDでは「実際に答えを選択しているのはコンテンツ側であって、ユーザーでは無い」と言うスタイルで実装するのが良いと自分も思います。
    ボスの部屋を開ける鍵をもっている敵が「分かれ道の右に逃げて行った」とかね。


    本当の意味で「ユーザーが自由意志で選択できる、ダンジョンの分かれ道」を提供するなら、パブリックダンジョンとか、あるいはソロ用のダンジョンコンテンツとか作ってやればいい事ですからね。
    ぶっちゃけこのテの自由さ、本当に自由かどうか、ということより、自由に感じられるかどうか(窮屈でないか)、という部分が大事で、どう感じるかが全てなんですよね
    マジシャンズ・セレクトという奴ですね

    ボクは敵がランダムな出現をしてもタンクやヒーラーには多少変化はあるけど、DPSからしたらずっと同じスキル回しをするだけなので、そこが窮屈に感じやすいと特に思います
    そこを打開するために、JDD案1に示したようなDPSにもコンテンツアクションやコンテンツにある独特な仕様で仕事を与えたり、JDD案その2のようなプレイヤーの好みが特に反映されるような要素があるといいなと考えました
    (1)

  6. #56
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    ここまで議論を見てきても

    「そんなコンテンツに力を入れるならその力で通常IDを多く追加してほしい」

    ってしか思わんかな。
    前に書いた通りコンテンツ内容によっては募集方法を制限しないといらない
    ストレスが発生するだけだからその辺をきちんと考慮しないと必要性さえ
    理解されずに終わる。
    (29)

  7. #57
    Player
    GGPanda's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Location
    グリダニア
    Posts
    443
    Character
    Panda Gg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Viper Lv 100
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    めっちゃ良いと思います。更に言うなら、これの中身がプレイヤーでも面白いと思います。
    L4Dというサバイバルゲームがあるのですが生存者だけではなくゾンビ側としてもプレイが出来るようになっていて、「プレイヤーの足を引っ張りたいと考えているプレイヤーは一定数存在する」という分析が強調されて出来たものです
    クリアを目指す生存者側と、なんとか足止めをするゾンビ側のプレイヤーに分かれるのですが、こういったエッセンスをFF14に生かしてもいいと思います
    足引っ張る側がやりたくないという人が不足してマッチング問題云々になるなら、別に生存者側だけ肉入りで、足引っ張り役だけNPCでも良いしね
    それは既存のPvPじゃダメなんですか?
    4v4もあるけどあれは同じ人ばかり倒し倒してたら勝てないし、24v24くらいじゃないと意図的に1人をキルする人が出かねない
    生存者だけ肉入りで足引っ張る側がNPCだと普通のIDと何ら変わりない
    (1)

  8. #58
    Player
    ilmenite's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Location
    ウルダハ
    Posts
    272
    Character
    Imitelu Teallite
    World
    Anima
    Main Class
    Monk Lv 100
    言ってることがふんわりしてるから「これ○○でいいじゃん」で済んじゃうんですよねー

    連続FATEがもうちょっとランダム性?があればいいのかな
    (4)

  9. #59
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by ilmenite View Post
    オープンワールドゲーみたいにいきなりラスボスに挑んでもいいとかそういう
    こういうタイプとか…回る順番で最後のボスの性質が変わるとか、戦うだけじゃなくエモートで敵と仲良くなりながら進行出来るとか、
    そういうルートや手法は結局最適解しか選ばれないのであんまり意味ないんですよね、「展開を楽しめる」という部分が希薄になりがちですし、
    ボクもそういう案は出さないです

    Quote Originally Posted by Noprop View Post
    コンテンツ種類:通常ID
    コンテンツ名:幻想空間カレイドスコープ

    妖精のあの人が万華鏡をコロコロするたびに 道中の景色がファンタジー感ファンシー感のあるキラキラしたフィールドが様々に変化する
    ちょっと逸れますけど、綺麗な幻想空間を進んでいて、スコープ外したら実は今まで進んで来たら汚物・汚臭あふれる肉塊やねばねば腐肉だらけのグチャグチャ空間だった、
    みたいなのが凄く好みです
    (0)

  10. #60
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by Himelyn View Post
    昔、吉Pが言ってたけど、プレーヤー側が、攻略チームとID神チームと別れてやるIDってのを、他のゲームで先越されたと言ってて、
    それに近い話ではないかと思いました。
    PvPに近いといえばそうですが、神チームはあくまでも、自分のキャラではなく、MOBキャラとかギミックを使用するというのが大きな違いです。
    で、人がMOBとギミックを繰り出すので、ある意味ランダムになります。
    ボクのイメージとは少し違うけど、そういうものでもいいですね

    その話の流れで出たかどうかは分からないですが、根性版FFの最後でモンスターがプレイヤーを蹂躙してる時、あれ実はモンスター側は開発スタッフが操作してて、
    実はけっこう楽しかったみたいな事は聞いたことがあります
    (3)

Page 6 of 11 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast