Page 436 of 660 FirstFirst ... 336 386 426 434 435 436 437 438 446 486 536 ... LastLast
Results 4,351 to 4,360 of 6597
  1. #4351
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    暗黒騎士は瀕死の状態から10秒間、先を見る事ができる能力がある。DPSを犠牲にして硬くもなれる。
    ナイトも10秒間先を見れる。ヒラが死亡してもかなりの時間、MTを保たせる事が可能、更にデメリット込みだが全体軽減が2枚ある。
    召喚が初期踏破では多かったが、評価が黒魔>召喚に逆転してきているあたりも含めてネタ割れ前での性能が大きいですね。
    (2)
    Last edited by Rukachan; 09-16-2019 at 10:25 PM.

  2. #4352
    Player
    studied_n's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    15
    Character
    Kusa Haeru'wwww
    World
    Masamune
    Main Class
    Paladin Lv 50
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    シナジー構成が現在の最速キル構成で次のレイド攻略では完全な主流構成として君臨するのであれば確かにダントツにはなりえないですが。
    別に最速でもないタンクのaDPSを盛り上げる為の構成に合わせて調整する意味って何処にあるのかと思います。

    現行の2層の最速構成を見ると黒モ忍詩白学、次回移行のバランス調整でアッパー掛かって機工が入るかもしれないし、ノクタ占星もPLLで強化調整言われてましたし。
    竜騎士・詩人・学者が入る構成にすると戦士が真っ先に落選する状態は本当になんとかして欲しいし、ある程度の補完は必要だと思いますが。

    シナジー盛りすぎの構成で評価をするのって実用性あるのって思いますね。
    まず貴方はrDPSがガンブレイカーに対して+300なので、構成次第では戦士の火力がダントツトップ、
    と仰っていましたよね?そして詩人・学者の居る中で火力上昇量、とも仰っておられますよね

    それなのに、シナジー盛りすぎの構成で評価をするのって実用性あるのって思いますね。とはどういう見解なんだい?
    自分で構成等シナジーの事を言っておきながら、いざそれらの数値を示されたら今度は、最速でもないなどと先の発言から矛盾することを言い出す始末、
    そもそも理論値を見ずして何を見てそのジョブが出せるDPSを測れるというのかね?
    もし測れるといのであれば私が数値を出して示したように、測った具体的な方法と数値と根拠を示してもらえないだろうか?

    比較というのは同じ条件または近い条件でやるからこそ意味があるのであってTA(タイムアタック)では時間構成実力が疎らでそれが出来得ぬと理解せよ
    (12)

  3. #4353
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by studied_n View Post
    まず貴方はrDPSがガンブレイカーに対して+300なので、構成次第では戦士の火力がダントツトップ、
    と仰っていましたよね?そして詩人・学者の居る中で火力上昇量、とも仰っておられますよね

    それなのに、シナジー盛りすぎの構成で評価をするのって実用性あるのって思いますね。とはどういう見解なんだい?
    自分で構成等シナジーの事を言っておきながら、いざそれらの数値を示されたら今度は、最速でもないなどと先の発言から矛盾することを言い出す始末、
    そもそも理論値を見ずして何を見てそのジョブが出せるDPSを測れるというのかね?
    もし測れるといのであれば私が数値を出して示したように、測った具体的な方法と数値と根拠を示してもらえないだろうか?

    比較というのは同じ条件または近い条件でやるからこそ意味があるのであってTA(タイムアタック)では時間構成実力が疎らでそれが出来得ぬと理解せよ
    構成次第って言ってる通りですよ。竜騎士や詩人を入れない構成では目に見えて戦士のDPSは高まると思いますが。
    比較的にナイトはバースト時のDPS上昇が低めに出ますが、戦士の場合はバースト時の火力は高く、足を引っ張ってる理由がクリティカルとダイレクトヒットによる上昇が得られない事。
    そんな状態で基礎火力をガンブレより+300なんてダントツですよ、戦士が明確に不利になる謎のシナジー構成でドヤられてもなあってのが事実ですね。

    既にタンクバランスのスレッド内でも言われている話ですし、その部分があるので何らかの修正でもない限りは基礎火力はその分伸ばすような補填は必要だと思いますが。
    どうしてその基準がこれにしてるのかってのが一番わからない事ですね。比較出来ないって自分言ってるのにそのデータ意味あるんでしょうか。ないですね。
    (5)
    Last edited by Rukachan; 09-17-2019 at 06:16 AM.

  4. 09-17-2019 09:09 AM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  5. #4354
    Player
    AldebaranPLE's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6
    Character
    Aldebaran Pleiades
    World
    Ridill
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    結局の所、戦士の理想的なバランスは完全一強だった蒼天時代、暗黒騎士に形見の狭すぎる状態だった紅蓮時代のような戦士一強なんだなーと思いました。
    別に戦士一強を望んでいる訳ではない、と言う割には過大な要求ばかりでそれが信じられる議論にならないですね。
    現在も含めて確かに全体を比較して弱くなる事は多かったですが過剰な強化をする前例を作りすぎたのが歪になりすぎた原因だと思います。
    勝手に戦士を使ってるプレイヤーのイメージや理想を語ってもらっても困る
    あと、ただの誹謗中傷になってる気がするので消すか過激な発言を修正するかして欲しい
    (13)

  6. #4355
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    ライブレターでタンクに関するコメントまさか…一切なし!?
    (6)

  7. #4356
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by AldebaranPLE View Post
    勝手に戦士を使ってるプレイヤーのイメージや理想を語ってもらっても困る
    あと、ただの誹謗中傷になってる気がするので消すか過激な発言を修正するかして欲しい
    誹謗中傷と言うか、強化案に対する個人的な評価ですが。
    流石にそれはやりすぎじゃないって言葉もないみたいですし戦士の総意なのかなと考えてしまうのは仕方なくないですか?

    基礎火力現状より+410、更に此処からメイムを更に威力+20するべき。
    エクリやら直感を強化しつつ、猛りも強化くれ、範囲軽減も2枚くれ、じゃないと戦士弱すぎる。

    これが妥当だって言うならバランス議論ってなんだろうなとなるのでそう言う評価になっても仕方ないと思いますよ。
    評価を誹謗中傷と言うのであれば、強化プランに対しても言及してみるべきかと思います。
    (7)
    Last edited by Rukachan; 09-17-2019 at 12:26 PM.

  8. #4357
    Player
    FateRu's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    519
    Character
    Fate Ruler
    World
    Titan
    Main Class
    Warrior Lv 61
    例えば防御は我慢するけど戦士のアイデンティティー的に火力だけは譲れないから何とかして欲しい的な意見を見ないんですよね。
    ナイト、暗黒、ガンブレの長所と比較してそれぞれ強化して欲しいと言う要望ばかり目につきます。

    個人的にはパッチ5.1では戦士の火力は据え置き若しくは3段コンボの2段目威力+10程度アップ
    全タンクの6秒防御バフを8秒に延長で様子を見るのが1番よい調整だと思います。
    (13)

  9. #4358
    Player
    ORNAMYS's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    525
    Character
    Cere Sopha
    World
    Durandal
    Main Class
    Warrior Lv 100
    色んな人がどこも弱いなと思ってるからでは
    てか他のタンクも攻撃防御支援みんなバラバラに
    使い勝手が悪い強化しろ言ってますが
    (12)

  10. #4359
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by FateRu View Post
    例えば防御は我慢するけど戦士のアイデンティティー的に火力だけは譲れないから何とかして欲しい的な意見を見ないんですよね。
    ナイト、暗黒、ガンブレの長所と比較してそれぞれ強化して欲しいと言う要望ばかり目につきます。

    個人的にはパッチ5.1では戦士の火力は据え置き若しくは3段コンボの2段目威力+10程度アップ
    全タンクの6秒防御バフを8秒に延長で様子を見るのが1番よい調整だと思います。
    これはこれで少なすぎるのではないかと思います。
    (3)

  11. #4360
    Player
    musuka009's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    686
    Character
    Pola Marc
    World
    Belias
    Main Class
    Archer Lv 44
    戦士はとことん吸収回復したいって人もいれば私みたいに火力面をどうにかして欲しいという人もいるし、ST路線で支援スキルを追加してみれば良いという意見もあるので混ざり混ざりにはなってますね
    実際開発が戦士をどういう立ち位置にしたかったのか分からないので防御型、火力型、ST支援型みたいにいくつかの分派が出来るのも納得です

    私はガンブレみたく早期の安定構成には不向きでもdps不足のパーティでは使われるぐらいのジョブで良いと思ってます
    私が望むのは、猛りの自身と対象者の回復量を逆にする事(単体支援スキルとして機能するように)、火力をガンブレ並みにする事ですね
    防御型にしてほしいという戦士ユーザーとは真逆にはなります
    (7)

Page 436 of 660 FirstFirst ... 336 386 426 434 435 436 437 438 446 486 536 ... LastLast