Quote Originally Posted by Matthaus View Post
実際に今までトークンが破られたという事例がないのに、
貴方だけ、トークンが簡単に破られて当たり前という前提で話されているから、
いつまで経っても、議論がかみ合わず終息しないのですよ。

只のマイナス思考の被害妄想に過ぎませんね。

トークン利用者を良くない考えの方へ導こうとしている節が見られます。
貴方なら、現在トークン以上のセキュリティ向上策が浮かびますか?

ミスリードは止めてください。

貴方は、トークンが破られることを望んでいるのですか?
トークン導入によってそりゃセキュリティが飛躍的に上がることは重々承知していますよ。通常版ユーザーにも新クライアントディスク送付時にトークンも添付して全ユーザートークン必須にすべきだと思ってます

ただ「絶対」ではないと言いたいのです
可能性があるのに「想定外」「前例がないから」といって考えもしないのは某電力会社と一緒じゃないでしょうか?

「ウイルス対策ソフト入れるから大丈夫」という被害者を散々袋だたきにしておいて「俺はトークン使ってるから絶対大丈夫」という思考はレベルの差があるだけで同じ思考じゃないですか? むしろそういう人こそ罠サイトや罠ツールに引っかかりやすそうじゃないですか?