Page 526 of 586 FirstFirst ... 26 426 476 516 524 525 526 527 528 536 576 ... LastLast
Results 5,251 to 5,260 of 5855
  1. #5251
    Player
    cicci's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    1
    Character
    Ccino Fleurage
    World
    Tiamat
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    占星メインで遊んでいる者です。
    昨日のPLLでのご説明にあまり納得できずコメント致します。

    以前の仕様の時はジョブに満足していた為、フォーラムを覗くことがなく、アーゼマ以外がハズレといった意見が多いことも知らなければ具体的に形になるとは思ってもみませんでした。ビエルゴだけはそのまま使うことは少ないけれど不満には至っておらず、アーゼマのみが良いとも考えたことはなく現状に満足していました。
    そんな中5.0のジョブガイドが出た時には寝耳に水な大幅変更に吃驚しました。
    以前のカードシステムに戻して欲しい者がアーゼマのみになることに反対しなかった、声をあげなかったというのは、賛成したのではなく知らなかったパターンも結構あるのではと思います。なぜなら4.Xで大変満足していたからこそ、繰り返しになりますがフォーラム等の意見交換の場にアクセスすることがなかったからです。

    以前のカードの楽しさ・醍醐味は多くの方が語っておられ同意見ですが、必ずしも絶対元に戻して欲しいと言っている訳でもありません。
    仕様変更でカードの面白かった要素がなくなった上に操作が増えて以前より使い勝手が忙しく、ミスができないギミック中などは特にしんどい(ちなみにパッド勢です)。そうした時に相対的に4.Xのカードが楽しかったし、零式などの難しいギミックもこなしやすい操作感だったと思ってしまうのです。また、以前の仕様のカードで楽しかったり助けられたり、時には劇的な個人的体験があったことが大きく、どうしても比べてしまいます。
    そこで望むことは、前と全く同じではなくとも仕分け作業だけではなく支援のバリエーションを楽しめ、全体の操作も前までくらいの忙しさだったらいいなという思いです。アーゼマ以外の支援ができることが、プレイヤーそれぞれの特別な体験に繋がるのではないかと思います。

    また、ここからまた別の話ですが、ノクタ時は特にしんどいです。もう少しMPや軽減が強化され、白魔導士の方とも楽しく組める強さになると嬉しいです。ノクタに自信がない・認められないことで遊びたい人と遊び辛くなるのは悲しいです。
    どうか少しでもご検討いただけますと幸いです。
    (36)

  2. 08-08-2019 01:43 PM
    Reason
    現在の意見と相異があるため

  3. #5252
    Player
    Xhin's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    2
    Character
    Xinh Aapawir
    World
    Ramuh
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    フォーラム内で、ユーザー同士語気を荒げる必要は無いと思います。
    丁寧に、言葉を選んで、自分の思いと意見を書くべきだと私は思います。

    カードの仕様ですが、5.0ベースのシステムでこの先を考えるならば、以下の様なものはどうでしょうか。

    ・カードの効果は4.Xをベースにしたものにする
    ・旧アーゼマのような火力アップはカードには入れず、ディヴィネーションだけにする
    ・上記のシステムだとシンボルが今のままではそぐわないと思うので、自動で3つ別のが入るか、いっそカード六枚全て別シンボルにする

    素人考えではありますが、この様にすれば以前の多様性を感じつつ、現在の火力貢献もできるかと思います。

    また、MP消費の問題ですが、これについては星天対抗にバフ延長の効果を返していただけないでしょうか。
    自分がPTに付与したバフの延長だけでなく、ルーシッドドリームを延長してMP確保に充てる使い方もしてきたので、それが再びできるようになれば幾らか問題は解決するかと思っております。

    PLLから時間も開かず、大きな反響にご心労かと思われます。
    どうか心身ともに労わりつつ、フォーラム内で挙げられる言葉に少しでも耳を傾けていただければ幸いです。
    これからのアップデートにも期待し、応援しております。頑張ってください。
    (18)

  4. #5253
    Player
    metoro's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    17
    Character
    Meme Tororo
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 85
    Quote Originally Posted by yukimikan View Post
    零式でたっぷり使い込んだので現状維持でお願いします。
    DPSのバーストタイミングにカードを合わせるが楽しいです。
    ??
    見間違いならすみません。占星術師のレベル65で止まってませんか…?
    (15)

  5. #5254
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    サブキャラなんじゃないですか?
    占星術師のレベル70で止まってる人もたくさんいそうですけどね。カード戻してほしいって言ってる人の中に。
    (4)

  6. #5255
    Player
    Histerica's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Posts
    11
    Character
    Histerica Altshtain
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    Quote Originally Posted by salad_L View Post
    私は5.05でのカード効果には満足しています。つまらないとの意見も見られますが、ごめんなさい。楽しいです。

    カードはこのまま、というお達しでしたが、カードが論点に挙がっているのは間違いないのでこんなのはどうでしょうか。

    現在のカードから近遠の制限を撤廃、与ダメージ+6%・効果時間15秒をそのままに、火力にさほど繋がらない効果を追加。

    世界樹=与ダメージ+6% 被ダメージカット系の効果
    水瓶 =与ダメージ+6% MP回復系の効果
    塔  =与ダメージ+6% HP回復系の効果
    矢  =与ダメージ+6% アビリティ射程延長
    太陽 =与ダメージ+6% 範囲攻撃の範囲拡大
    槍  =与ダメージ+6% 移動速度上昇

    ちょっと火力あがりそうなものもありますけど概ねこんな感じで・・もちろん出来ない効果もあるでしょうけど、何かしらのオモシロ要素を追加するのは5.0の調整方針とも相違無く、アリなのではないかと思うのですが…(他にもバリアとかエスナ効果とか方向指定無視とか。)
    これにして欲しいわけではなく、要点は、与ダメージアップを残したまま、リドローして引きに行くほど火力差が発生しない効果であれば何でも良いと思うのです。噛み合う場面があれば、お互いウレシイ。

    これではマイナーアルカナが謎アビリティになってしまうので、むしろマイナー化によってこれらが付与されるとかでも良いかもしれません。
    逆に、やはりロイヤルロードでないとダメでしょうか?
    現状の与ダメアップに加えて何かしらの付加効果を付ける、というのに賛同です。
    他に時限式の回復次に受ける回復効果を一度だけ増加させる(詠唱のみかアビも含むかは要検討)、対象者が攻撃した敵にデバフを付与(被ダメダウンだと強い気もするので、与ダメダウンなら妥当?)などの案をあげておきます。

    そうなると与ダメアップの方のパーセンテージは少し下げた方が妥当かな……?と思わなくもないですが、数値的な面はさておき、「純粋な与ダメアップを目的に投げるか」「付加効果を目的に投げるか」という占星術師らしい「遊び」ができるようになると思います。これなら数字にこだわる人も占星らしく遊びたいという人も良いのではないでしょうか。

    しかし遊びが増えるということは、それだけ戦闘中に考えることが多くなるわけで、その分のプレイフィールの改善とは切っても切れないかなと考えています。ここは妥協するわけにはいかないと思います。5.05でだいぶ改善されましたが、それでもまだ改良の余地はあるのは皆さんご指摘の通りだと思います。

    今まででた意見ですと、例えば、
    ①シンボルをベルトコンベア式ではなく点灯式(ex.侍の閃)にする
    ②一度出たカードはリドローでは再出現しない
    ③スリーヴドローを使うとシンボルが三つ揃う
    ④シンボル付与タイミングを「PTメンバーのいずれかが戦闘を開始したら付与可能」に変更する
    ⑤マレフィジャを無詠唱にする
    などではないでしょうか。他にもあるよってご意見はお待ちしております。

    そして加えて、ノクタのMP効率の悪さ及び消費に見合わないバリア性能も喫緊の課題だと思います。アスベネの消費MP増加は、キャストなしで貼れるという利点があるにしても多すぎやしないか?とノクタを使う度首を傾げています。そして運命の輪の拘束力が高いわりに効果が薄い点も。

    ここから先は完全な私見です。
    「天球儀を置く」と仰っている方が多く、それはそれで一つの意見だと思うので否定はしないのですが、できれば「どうなれば自分はまた天球儀を持つか(≒自分にとっての理想の占星術師はどんなものか)」まで記述していただけるとより良い議論になるのではないかと思います。まだ天球儀を持ち続けるぞ、という方が、それを元により良い案を作っていく良い敲き台になると思うので。

    特に目新しい意見もない上、蛇足を申し訳ありません。
    しかし「こうしてほしい」という意見がない限り進まないとは思うので、開発サイドがこのフォーラムを流し読みでなくきちんと読んでくれていることに賭けて発言し続けたいという次第です。
    (14)

  7. #5256
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    火力アップ付いている時点で追加効果で選ぶも何もなく基本はDPSに投げると思うのですけどね。
    シンボル押し出し式はなくなったところで2回目以降はマイナーしないと効率が落ちるのでミスの救済にはなりますけど結局やることは変わらないかなと。
    (0)

  8. #5257
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by momokachan View Post
    多分吉田pのハズレカード発言は、別に占星術を使ってる皆さんがハズレと思っていると言う意味では無くて、PTメンバーがアーゼマ意外はハズレと思ってるって事ではないかなと。
    これかなり前から思ってました。
    実際、占星触ったことない人に聞くと、「アーゼマ全体以外不要」みたいな言い方する人いますしね。
    いや、ちゃんと他のも火力が上がるんだよと言われても「興味ない、アーゼマくれ」と言われたこともあります。
    以前の詩人の仕様で、アーゼマ以外だと槍をあげると喜んでくれる人は体幹5%いたくらいかな…?
    でもそれ以上思い出せない…。

    他のジョブの人向けのアナウンスがあまりうまくなかったのも問題だったのかなぁと。
     
    あ、あと初心者さんばかりのレベルレだと、水瓶は重宝したんですよね、、、やはりよく死ぬので。
    蘇生複数回→自己水瓶はよく使ったなぁ…。
     
    そういうことも考えて調整してほしかった。
    (37)

  9. #5258
    Player
    metoro's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    17
    Character
    Meme Tororo
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 85
    Quote Originally Posted by tintama5 View Post
    サブキャラなんじゃないですか?
    占星術師のレベル70で止まってる人もたくさんいそうですけどね。カード戻してほしいって言ってる人の中に。
    なるほど!サブキャラなら納得です。
    ただ、最後の一文については少々チクリとした嫌味も混じっているように私は感じてしまいましたのでどうか穏やかに議論を重ねていきませんか?
    フォーラムを拝見しているのでtintama5さんのご意見もよくわかっています。
    ただただ4.0に戻してほしい!だけを主張し続けるのは懐古主義と捉えられても致し方ないかと思います。
    現状に満足しているとは言い難いですが、私自身は今あるものでやっていけないかと言われればいけますと答えられます。が、やり続けたいかと言われると躊躇してしまうかな・・・くらいの。
    もうちょっと楽しい感じ、ないかな!?っていうそういう・・・すみません、やはりどうにも愛着が邪魔をしてしまいますね。
    議論の場では多数派と少数派が必ず発生するので、どうしてわかってくれないかなあと思うこともあるとは思います。
    ですが、できるだけ双方が歩み寄った納得できる意見をまとめあげ、これがフォーラムにおける占星術師からの要望です!と運営の皆様に提案できるものが見つかるといいですね。
    (9)

  10. #5259
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    そもそもここで発言しているキャラがメインとも限らないのに、あなたは占星上げてなくないですか?って指摘が始まったら、キャラ見る限りカード戻して欲しくて70で天球儀を置いた人沢山いるみたいなので、いや80なってない人沢山いますよねって話にはなってしまいますね。
    (0)

  11. #5260
    Player
    biometal's Avatar
    Join Date
    Dec 2017
    Posts
    228
    Character
    Hal Celah
    World
    Ultima
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    脊髄反射の即レスで否定してばっかりで、否定するなら対案だした方がより実りのある議論になるかとは思います。

    それはそれとして、エデンN3層で、二手に分かれるギミックがありますよね。
    そこで片方にヒラ2人が偏ってしまったんです。
    そこで閃いて、片方のプレイヤー複数人がダメージを受ける際に、アーサリースターを置いておいて、ちょうど固まった時に起爆させて回復させつつ、自分たちがいる方もヘリオスで回復する、という個人的にニヤリとする遊び方を経験しました。

    こういう芸当は学者では無理ですし、白ではケアルガくらいしかできませんし、実用性という点では大したことではないのですが、機転一つでこういう遊び方もできる、というのは是非残してほしいなあ、と日記じみた要望でした。
    (24)

Page 526 of 586 FirstFirst ... 26 426 476 516 524 525 526 527 528 536 576 ... LastLast

Tags for this Thread