Page 520 of 586 FirstFirst ... 20 420 470 510 518 519 520 521 522 530 570 ... LastLast
Results 5,191 to 5,200 of 5855
  1. #5191
    Player
    Ardhashukra's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    142
    Character
    Koh N'ardhashukra
    World
    Tonberry
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    連投で本当にごめんなさい。
    百歩譲ってアーゼマ以外ゴミジャンって言われたから全部火力カードにしたってのはもう仕方ないとして
    蒼天の実装(2015年なんですね…)から数年経っていまだにだいたいの零式でノクタが学に遅れを取ってるのはちょっと擁護できないかなと思うんですよ。
    別にノクタ大正義にして学者潰せって訳じゃないんですけど、ノクタに人権があったのってデルタぐらいじゃないです?記憶違いでしたらすみません。
    (26)
    もう天球儀置こうと思ったのに思いの外白がむいてなくて頭抱えてる

  2. #5192
    Player
    AlterEgo's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    417
    Character
    Alter Ego
    World
    Faerie
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    カード効果は前に戻すのは吉田さんの言う通り辞めた方が良いと思います。
    欲しいカードが欲しいときに引けないとかなり揉めてましたし
    前に戻せば結局、皆範囲アーゼマでキープ枠をもっと増やして!になります。

    ただ今の仕様が前よりも良いとも思いません。
    私のようなライトMAXな占星にとっては、そもそも誰に配るか、ではなく、誰かに都度配ること自体がヒーラー職としてストレスなので、配る対象をシンプルにしても大して恩恵を感じられません。
    その上で謎の上書きシンボルが難易度を更にあげています。
    シンプルにした分、新しい要素としていれたのかもしれませんが、結果誰も特をしないシステムになってます。

    今のシステムで行くなら、カード効果内容は置いといても
    アルカナ➡️配る必要あり➡️シンボル揃う or 揃いやすい
    マイナー➡️配る必要なし➡️シンボル揃わない or 揃え難い
    みたいにした方が分かりやすかったです。

    とにかくカードを使うリスクを先ずはなくすべきだと思います。
    方法はいくらでもあると思います。
    このゲームのバフで基本使用にリスクのあるものは少ないです。
    忍者の騙しと占星位ではないでしょうか?
    そして忍者も揉めているようです。

    先ずはカードをくばっても誰も何ひとつストレスを感じないようにし、その上で火力やバフの適正値、ヒーラー能力の調整をするべきだと思います。
    (13)

  3. #5193
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    カードにリスクありましたっけ…。
    (7)

  4. #5194
    Player
    Myita's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Posts
    7
    Character
    Myita Solas
    World
    Alexander
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    初めて書き込みします。
    長文・支離滅裂なところはご容赦ください。

    PLLお疲れ様でした。
    3.0から占メインでプレイしております。
    実装当初から、カードに関しては何度も調整が入りましたが、
    今までハズレカードがあると思ったことはありませんでした。

    一部のプレイヤーがそういう例えをしていたからかもしれませんが
    吉田Pの口から、ハズレカードっていう単語が出たのが本当に悲しかった。
    なんか…もうちょっといい表現なかったですかね…?
    かなりグサっときました…

    確かにアーゼマは強いです。
    でも世界樹の軽減だって、ビエルゴサリャクのTPMP回復(当初は軽減でしたね)だって
    使う場面はたくさんありました。

    コスト面考えると、カード全部を4.x仕様に戻してほしいまでは言えませんが、
    マイナーアルカナの2種だけでも、攻撃・回復の効果に戻すことはできないでしょうか?

    現状維持なのであれば、効果統一で遠近の投げ分けを無くすまでシンプルにしてもいいと思います。

    シナジージョブは他にもあるんで、カードの効果をヒーラーらしい効果にするも有りだと思います。軽減とか軽減とか回復とか。
    そう、占星ってヒーラーなんです、ヒーラー。

    あとは他の方々も書いているとおり、
    ノクタ占とか運命の輪とかホロスコについて等、
    カード以外のアクションについての話が聞きたかったなと思いました。
    (戦闘中でもスタンス切り替えできるようになるとかルミナスエーテル復活とか)

    実装前から楽しみにしていたジョブなので、メインジョブとしてこれからもプレイ続けます。
    削除だけはありませんように……
    (26)

  5. 08-08-2019 01:43 AM
    Reason
    しょうもない泣き言であるため

  6. #5195
    Player
    momokachan's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    40
    Character
    Momo Daihuku
    World
    Garuda
    Main Class
    Arcanist Lv 80
    多分吉田pのハズレカード発言は、別に占星術を使ってる皆さんがハズレと思っていると言う意味では無くて、PTメンバーがアーゼマ意外はハズレと思ってるって事ではないかなと。
    (28)

  7. #5196
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    PTメンバーが欲しいって思ってくれないカードは占星本人からしてもハズレだと思うのですが。
    誰も求めてないのに世界樹投げてたらそれは自己満足ですよね。
    (11)

  8. #5197
    Player
    kuusan's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    3
    Character
    Nivalis Galanthus
    World
    Unicorn
    Main Class
    Machinist Lv 80
    紅蓮時代詩人もやってたけど DPSで特にハルオーネの恩恵受けられるジュブなのに貰うならアーゼマのほうが欲しかったしね
    (8)

  9. #5198
    Player
    AyameKasagake's Avatar
    Join Date
    May 2019
    Posts
    7
    Character
    Ayame Kasagake
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Astrologian Lv 80
     以前5.0レイドは占星から着替えると言いましたが、5.05でヒール能力は及第点になったので占星で挑戦しています。
    ヒール含めた全体的な性能面は4層までクリアしてからご意見申し上げますが、
    5.0実装前のPLLで軽く触れられたのと一貫して説明されている
    「アーゼマや範囲アーゼマ以外はハズレ、いらないという声が多かったため全てダメージアップにした」
    との内容が、5.05での実際のプレイを踏まえてもどうしても腑に落ちないため書かせていただきます。


    ・カード効果について
    そもそも、(低レベル帯以外ではTP自体がほぼ形骸化していたためビエルゴは例外ですが) 
    4.xにおける世界樹やサリャクは本当にハズレだったのでしょうか?
    IDやレイド攻略段階でタンクが柔らかい時の世界樹、自分のミスや他人への蘇生で消耗した時のサリャクなど、
    普段からの当てにはできないとはいえ、必要な時に引いたそれらは十分に強力なカードだったはずです。
    攻略が安定して火力を詰め始めると不要になるだけで、レイド攻略中の段階やレイド以外の野良PTなど、
    ダメージアップ以外の効果が役に立つ場面は多々ありました。
     その上で、ダメージ面でもアーゼマ、オシュオン、ハルオーネのいずれか(1/2)を握れば、
    その後は(期待値の優劣は多少あれど)何を引いても強力な効果を得られましたし、
    オシュオンやハルオーネも相手のジョブによってはアーゼマと同じように喜んでもらえました。

     5.0では与ダメアップしか存在しない上で、シンボルが3種揃わなければディヴィネーションの効果が最大にならないため、
    欲しいシンボル・遠近のカード以外は全てハズレ、というのが戦闘中の感想です。
    カードを実際に操作する占星自身の感覚として、4.xより「ハズレを引いた」と感じる機会は圧倒的に増えました。

     100%主観で申し訳ないのですが、「与ダメ以外のカードが不要」という意見は、
    普段から思い入れを持って占星をメインで使っているプレイヤーの発言ではなく、
    数値だけを見ている人や、バフをもらう側のプレイヤーの意見であるように感じます。
    (性能でジョブを選ぶことを否定するつもりはありません。念の為。)


    ・プレイフィールについて
    4.xのカードは
     引く
    →思考 (手持ちのカードと現在の状況、スリーヴや次のバーストまでの時間に応じてどう使うか)
    →判断 (誰かに投げる、キープ、ロイヤル、マイナー)
    →操作
    のプロセスでした。
    対して5.0は
     引く
    →判断 (欲しいシンボルか、遠近どちらか)
    →操作
    となっています。

     私は、4.xの「思考」の部分こそが大好きでした。
    キープかロイヤルかマイナーかプレイするか、バーストに合わせるか、今投げてCTを回すべきか、このPT構成なら誰に投げるべきか・・・
    といったように、最適解がその時の状況、人、プレイヤーの考え方によって常に変化し、
    それを考える楽しさや、多彩なバフを使いこなせている気分になれるところが占星術師の良さの大きな一つだと感じていました。

     5.0では引いたカードと現在のシンボルのみで正解が全て決まってしまうため、「思考」の遊びはなくなってしまったといえます。
    スリーヴの仕様変更によって投げる回数は増えたため、クイズの早解きやソリティアのような爽快感はあるかも知れませんが、
    私にとってそれは「思考」の楽しさが失われた穴を埋めるものには到底なり得ませんでした。


    ・最後に
     某外部サイトの数値ばかりが正解ではない、と仰っていましたが、
    カードを全て与ダメアップにしたことはむしろ、その数値を正義だとする人々に配慮した変更のように感じました。
    オシュオンやハルオーネが期待値の面でハズレと言われてしまうなら、全部を与ダメアップにしてしまうのでなく、
    アーゼマも含めて効果量の方を調整すべきだったはずです。
     占星でプレイするユーザーの全てが火力貢献でジョブを選ぶわけではありません。
    正反対の意見があり、そのバランスに苦慮されていることと思いますが、
    占星というジョブそのものに思い入れを持ち、火力詰めのみならず、レイドのみならず、
    あらゆるゲーム内コンテンツを占星でプレイするユーザーのことを忘れないでいただけますと幸いです。
     そして、「カードは現状でいきたい」とのことでしたが、
    改めて、なるべく早く4.xの仕様に戻していただくことを切に願います。
    (77)

  10. #5199
    Player
    ElanChis's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    6
    Character
    Elan Chis
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    軽減(4.X世界樹)をランダム要素に絡めるのはゲームシステム的に無理があると思います。
    単体軽減ならタンクさんは世界樹がなくてもいいようにバフ回しを行うのが普通ですし、
    全体軽減にしても全体世界樹がないと耐えられないような軽減回しを行うでしょうか?
    世界樹がなくても耐えられるのならそこに世界樹をわざわざ足したところでヒールワークに与える影響は微々たるものです。
    フルパーティならば相方ヒーラーもHPを戻しにくるので尚更です。
    ビエルゴサリャクについては主にミスが多発した時の立て直しで使用していましたが、エンドコンテンツになるとそもそもそんな状況では時間切れコースだという事情もあります。
    以上から結局は誰がいつもらっても嬉しいアーゼマが、次点でオシュオンハルオーネが当たり扱いされていたのは致し方ないでしょう。

    ただ、4.Xではロイヤルロードのおかげで完全な死に札を引く事は少なかった。
    普通に使うとハズレカードとなるカードも次の布石に変換できるロイヤルロードが紅蓮占星の要でした。

    私個人としては5.05のカード効果そのものはパーティに確実に寄与できるため大きく変更する必要はないと思います。
    でもランダム要素が下に振れてしまった時(今だと近遠振り分けとシンボルですね)、それを燃料に次のチャンスの布石にできる要素が何かあるとより楽しくなると思います。
    (11)

  11. #5200
    Player
    sirenhd's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    22
    Character
    Mono San
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 50
    Quote Originally Posted by tintama5 View Post
    PTメンバーが欲しいって思ってくれないカードは占星本人からしてもハズレだと思うのですが。
    誰も求めてないのに世界樹投げてたらそれは自己満足ですよね。
    そんな事言ったら今の占星術というジョブ自体が只の自己満足でしょ。

    カード投げるより光線飛ばす白の方が回復も火力も出しやすい。

    毛の生えた効果しかない火力アップで
    なおかつ仕分け作業に面白味が見つけられない状況なんです。
    (38)

Page 520 of 586 FirstFirst ... 20 420 470 510 518 519 520 521 522 530 570 ... LastLast

Tags for this Thread