Page 21 of 56 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 ... LastLast
Results 201 to 210 of 560
  1. #201
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    「不慣れです」「久々です」「サブジョブです」
    とか曖昧な事言わないで、
    「まとめないで1グループ進行でお願いします」
    って開幕マクロ流せば済む話でしょう。

    こういうこと言われて無視する人って早々いませんよ。
    (8)

  2. #202
    Player
    Minerva-Achaea's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    39
    Character
    Minerva Achaea
    World
    Ifrit
    Main Class
    Warrior Lv 61
    すみませんが、だとしたら、単に皆さんガス抜きなのですか?お互いいいっぱなしでなんとなく溜飲下げて、、、ということでしょうか?
    私が不適切だった点については謝ります。では皆さんはどうされたいんですか?
    何を狙って書き込んでるんでしょうか?

    まとめ進行やるなら臨機応変に対応しよう、コミュニケーションとろう、お互いのクラスをよく知ろう、不安ならパーティー組もう、システム的な仕組みならCFのオートマッチングで何らかのフラグを要望しよう、新生のレベリングではまとめ進行無理に考えなくていいよ、あとは各自で受け止めましょう、で十分ではないのですか?

    それともこの見解は間違っていますか?
    (2)

  3. #203
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    例えるなら、オッフンさんはクラスの女の子とみんなでデートを重ね、クラスのイベント毎に参加し、サークル活動に汗を流し、女の子に優しくして良い雰囲気を作り、いい雰囲気になった人だけをターゲットに告白しているから成功率100%、
    一方ボクは新宿駅前に出てきた20代~40代の女性に手当たり次第に声をかけ成功率15%といったところでしょうか

    この両者は全然意味が違いますよね
    後者のアプローチをしてる人間に「優しくしてあげればナンパ成功する」なんてそれは間違いです、何故ならナンパ成功に必要なのはやさしさではなく、短い時間でいかに相手の印象に残り、相手の興味をひくか、だからです
    (0)

  4. #204
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by Minerva-Achaea View Post
    すみませんが、だとしたら、単に皆さんガス抜きなのですか?お互いいいっぱなしでなんとなく溜飲下げて、、、ということでしょうか?
    私が不適切だった点については謝ります。では皆さんはどうされたいんですか?
    何を狙って書き込んでるんでしょうか?

    まとめ進行やるなら臨機応変に対応しよう、コミュニケーションとろう、お互いのクラスをよく知ろう、不安ならパーティー組もう、システム的な仕組みならCFのオートマッチングで何らかのフラグを要望しよう、新生のレベリングではまとめ進行無理に考えなくていいよ、あとは各自で受け止めましょう、で十分ではないのですか?

    それともこの見解は間違っていますか?
    「もうクローズでいいのでは?」は言論封鎖的なイメージがあるからではないでしょうか?もう黙れ的な。

    あとは皆さん色々と、コミュできない人とか初心者とか想定している人の違いもあって錯綜してるのかなあって思ってます。
    (2)

  5. #205
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by sisiru View Post
    「同じ装備の人が同じスキル回しをする」ではないという事が言われているのだと思いますが…
    同じ装備の人が同じスキル回しをすれば可能なのでそれが正しいものとして良い、のであれば「絶がクリアできない」とか「零式4層がクリアできない」とかは発生しないわけなのですよね
    個人個人の技量を度外視するのは判断するうえで正しいとは言えないのではないでしょうか
    ①仮にボクの技量が他よりも高くて出した数字であるなら「タンクの技量でまとめの成否を決定づけるぐらいの影響度を持つ」(他の人がやってそこまで至らないならもっと頑張ろうよ!)という事ですし
    ②仮にボクの技量が他よりも低くて出した数字であるなら「どんな技量が低いタンクのプレイヤーでもまとめは簡単に成功する、そもそもID自体がまとめやすく、ヒーラーの負担も実は元々ない」(下のタンクと下のヒーラーでもまとめ成功するんだから気楽に考えていこうよ!)という事です

    敢えてここからは言いたくないんですけどギミック無くほぼ「たたかう」「まもる」「かいふく」の4人IDとギミックこなしながらワンミスワイプの8人絶とは結構差があると思いますよ
    (0)

  6. #206
    Player
    Minerva-Achaea's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    39
    Character
    Minerva Achaea
    World
    Ifrit
    Main Class
    Warrior Lv 61
    Quote Originally Posted by Zballantine View Post
    「もうクローズでいいのでは?」は言論封鎖的なイメージがあるからではないでしょうか?もう黙れ的な。

    あとは皆さん色々と、コミュできない人とか初心者とか想定している人の違いもあって錯綜してるのかなあって思ってます。
    ああ、クローズ、というのはあまりよくない言葉として扱われるのですか。。一つ一つ論点切り出して適宜議論のスコープ閉じたほうがいいじゃないか、と、いい意味でとらえてました。流儀知りませんでした。ありがとうございます。

    色々想定異なるのであれば、場合分けすればよいじゃん、とシンプルに思うのですが、まあ色々ということですかね。。とはいえ場合分けしても、過去のいいねが多くついたやつを並べると、コミュニケーションしましょう、配慮しましょう、のような汎用的なコミュニケーションの意見が人気あるので、場合分けする意味はそんなにないのかもしれませんね。それならそれで、それ以上語るならだいぶ前にどなたかが指摘してたシステム対応という区分けでの議論、要望の話になりますし。
    (0)

  7. #207
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by orfen View Post
    ただ、そのアキヤマデータを基にするなら、まとめの重要度はヒラ>タンクではと思うのですが?
    タンクでまとめたらヒラがまとめ放棄したんですよな~?それで攻略失敗したと。
    私はヒラでまとめやりますが、タンクさんやDPSさんが「まとめるなんてふざけんな!抜けてやる!」ってシーンに一度もあったことがありませぬ。
    という事はまとめ失敗の内訳は、ヒラのまとめ嫌という拘りで失敗するのが大半という結論になりますね。

    Quote Originally Posted by orfen View Post
    まあ、タンクさんに期待するのはプレイヤースキルではなく「優しさ」だと思うのよね。不慣れな人や若葉の人が居たら優しくしてあげるのが良いタンクさんだよね。
    なので、いきなり不慣れな人を鉄火場に突っ込むアキヤマサンはダメダメタンクさんだと思うのよね...優しくないと女の子にモテないのでナンパも成功しないと思うのよね...
    じゃけん、言われなきゃわからないんですよね。
    一回全滅した後の判断・行動が「優しさ」になると思います。

    初見でも若葉でも上手い人はいますし、できないのにそれを察しろって無理ですよ。
    一回ダメだったのに無策で再度突っ込むのはダメだと思いますけどね。
    (2)

  8. #208
    Player
    Minerva-Achaea's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    39
    Character
    Minerva Achaea
    World
    Ifrit
    Main Class
    Warrior Lv 61
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    ①仮にボクの技量が他よりも高くて出した数字であるなら「タンクの技量でまとめの成否を決定づけるぐらいの影響度を持つ」(他の人がやってそこまで至らないならもっと頑張ろうよ!)という事ですし
    ②仮にボクの技量が他よりも低くて出した数字であるなら「どんな技量が低いタンクのプレイヤーでもまとめは簡単に成功する、そもそもID自体がまとめやすく、ヒーラーの負担も実は元々ない」(下のタンクと下のヒーラーでもまとめ成功するんだから気楽に考えていこうよ!)という事です

    敢えてここからは言いたくないんですけどギミック無くほぼ「たたかう」「まもる」「かいふく」の4人IDとギミックこなしながらワンミスワイプの8人絶とは結構差があると思いますよ
    秋山さん

    秋山さんの主張は当初から変わっていないと思いますが、その主張に合わせるためにご自身を下位のタンクと卑下せずともよいと思います。

    下位のタンクとは、私のように、ディフェンダーをしばしばつけわすれ、バフを思い出したときに使い、オーバーパワーでタゲをとりきれず、DPSとヒーラーがいつの間にか増援に殴られてる、みたいなことをいうと思います。

    私は自ら積極的にまとめ進行する度胸ないですが、中には類似したタンクの方がなんとなくまとめ進行して、ヒーラーの方が地獄をみるということはありえるでしょうし、このスレの意見をみる限り一定数のヒーラーさんにはある程度の覚えとストレスがあるんだと思います。

    その状況で、まとめ進行でヒーラーはそんなに関係しない、という主張は物事の片面しかみていないという批判とあいまって流石に説得力に欠けると思いますし、秋山さんがヒーラーの立場である程度場数こなさない限り、説得力の上積みは困難だと思います。
    (4)

  9. #209
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by Minerva-Achaea View Post
    ああ、クローズ、というのはあまりよくない言葉として扱われるのですか。。一つ一つ論点切り出して適宜議論のスコープ閉じたほうがいいじゃないか、と、いい意味でとらえてました。流儀知りませんでした。ありがとうございます。
    「もうやめようぜ」って話ですからなあ。

    Quote Originally Posted by Minerva-Achaea View Post
    色々想定異なるのであれば、場合分けすればよいじゃん、とシンプルに思うのですが、まあ色々ということですかね。。
    スコープ絞って新たなスレ建て、ってやったことないので、そこらへんもやる人は大変かなあって思ったりしてます。
    スレ建てのやり方も知らない民

    Quote Originally Posted by Minerva-Achaea View Post
    とはいえ場合分けしても、過去のいいねが多くついたやつを並べると、コミュニケーションしましょう、配慮しましょう、のような汎用的なコミュニケーションの意見が人気あるので、場合分けする意味はそんなにないのかもしれませんね。それならそれで、それ以上語るならだいぶ前にどなたかが指摘してたシステム対応という区分けでの議論、要望の話になりますし。
    そこは、CFが元々持っていた性質によるものと思っています。

    昔、いつか忘れましたが、CFの利用方法の話になりまして。
    その時、「CFはシャキが一番で、許容できない人は募集へどうぞ」が流行って、もうそんな感じになったような記憶
    (0)

  10. #210
    Player
    Minerva-Achaea's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    39
    Character
    Minerva Achaea
    World
    Ifrit
    Main Class
    Warrior Lv 61
    Quote Originally Posted by Akiyamashuuichi View Post
    ①仮にボクの技量が他よりも高くて出した数字であるなら「タンクの技量でまとめの成否を決定づけるぐらいの影響度を持つ」(他の人がやってそこまで至らないならもっと頑張ろうよ!)という事ですし
    ②仮にボクの技量が他よりも低くて出した数字であるなら「どんな技量が低いタンクのプレイヤーでもまとめは簡単に成功する、そもそもID自体がまとめやすく、ヒーラーの負担も実は元々ない」(下のタンクと下のヒーラーでもまとめ成功するんだから気楽に考えていこうよ!)という事です

    敢えてここからは言いたくないんですけどギミック無くほぼ「たたかう」「まもる」「かいふく」の4人IDとギミックこなしながらワンミスワイプの8人絶とは結構差があると思いますよ
    また、仮に秋山さんがうまかったとしても、以前秋山さんがつけた○△×について、ヒーラー目線だと○ではなくて△や×というのは意外に多いかもしれません。
    ○△×は、クリア可否て判断されてたかと記憶していますが、クリアできてもヒーラー的にはストレス多くてこれはありえない、という状況は論理的にも、またこのスレの意見を見ていても無視できない程度にあると思います。
    てすので、このてんについてもヒーラーとしての場数の有無が説得力の主要因であり、それが乏しいと判断されているうちは、やはり理解はなかなか集められないと思います。
    (8)

Page 21 of 56 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 ... LastLast