Results 1 to 10 of 133

Thread: 死体踏み

Hybrid View

  1. 03-08-2019 05:57 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が引用されていたため削除いたしました。

  2. #2
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    いくら心の奥底でそう思ったとしても、公式のフォーラムでそうやって表だって書いてしまうから、
    色々問題になってきて、規約が改定されたり厳しくなったりするんですよ。

    先に他の方も書かれていますが、FF14がPvPメインのゲームではないことを理解された方が宜しいかと思います。
    他のPvPメインのゲームでの暗黙の了解(ローカルルール)は通りませんからね。
    問題でないことを問題にしてるって思うんですよね。

    結局それ(アイテム使用などの規制)をやられていやなのはPVP中心に遊んでるユーザーであれもやるなこれもやるなで規制をされる。
    FFXIVはPVPメインでないからってすごい乱暴な言い分だと思うんです。
    確かにPVPメインではないけど、コンテンツはPVPです。
    ギャザクラが絶対的に嫌いな人だっていますが、だからといってギャザクラの根本的な部分を否定してかかると反感を買うでしょう。

    確かにPVPの人口はPVEやギャザクラに比べ少ないかもしれないですが、根本的なPVPというものを好んだうえでFFXIVのPVPをやりたい人間もいるのは忘れないでいただきたい部分です。

    あおり行為自体をほめてるわけでは決してなく、不快にかんじるなら個人個人で通報することであって、窮屈な規制をかけるべきではないと言ってるのですが、お互い平行線ですよね。
    (5)

  3. #3
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,879
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    PvPやりたいじゃなくてPvPやりたい、ですよね?

    PvPだけではメインクエストは進められません、ジョブのレベルも上がりません。
    結局FF14のメインストリームはPvEなんですよ。
    PvP要素自体、後から足されたものですしね。

    PvPを好んで楽しむこと自体は問題ないですが、
    別の場所でその時一緒になった方々と協力プレイ(PvE)することもあり得るんですよ。
    PvPオンリーのゲームなら、お互い啀み合い煽りあってギスギスしてもその後のプレイには影響ないでしょう。
    ですが、PvPでの影響が外(PvE)にも及ぶ可能性があることも忘れない方が良いかと思います。
    これが他のPvP専用ゲームとの違いですね。

    敗者あっての勝者なのですから、お互い尊重し合って楽しんで欲しいものです。

    相手を見下し蹴落として優越感に浸るだけのプレイは、そもそもファイナルファンタジーの名を冠するタイトルに対して、
    ネガティブなイメージを広める結果になるかと思います。

    それらもあって、昨今ルール変更なされたのだとも思いますが...
    (19)

  4. #4
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    PvPやりたいじゃなくてPvPやりたい、ですよね?

    PvPだけではメインクエストは進められません、ジョブのレベルも上がりません。
    結局FF14のメインストリームはPvEなんですよ。
    PvP要素自体、後から足されたものですしね。

    PvPを好んで楽しむこと自体は問題ないですが、
    別の場所でその時一緒になった方々と協力プレイ(PvE)することもあり得るんですよ。
    PvPオンリーのゲームなら、お互い啀み合い煽りあってギスギスしてもその後のプレイには影響ないでしょう。
    ですが、PvPでの影響が外(PvE)にも及ぶ可能性があることも忘れない方が良いかと思います。
    これが他のPvP専用ゲームとの違いですね。

    敗者あっての勝者なのですから、お互い尊重し合って楽しんで欲しいものです。

    相手を見下し蹴落として優越感に浸るだけのプレイは、そもそもファイナルファンタジーの名を冠するタイトルに対して、
    ネガティブなイメージを広める結果になるかと思います。

    それらもあって、昨今ルール変更なされたのだとも思いますが...
    PVP初めてならこれがPVPだと経験できていいんじゃないでしょうかね。

    そこで不快ならやめればいい。


    PVP、には正義なんて存在しないし、そこで光の戦士が悪者をやっつける理論でもないから、切り離したほうがいいと思います。


    ただ、そういった似非の正義を振りかざして規制を入れろって声を大きくするのは違うんじゃないかしらね。

    正義もなにもない、PVPってそんなものだって初経験できればいいと思います。 

    PVEだから!PVEだから! って繰り返すなら、PVEだけやっててください。

    だけど、アイテムほしいもん!っていうのはワガママっていうんじゃないでしょうか・・・・?
    不快な思いまでして手に入れる価値があるのかないのか決めるのは自分で、他人が持っていて自分が持ってないのは悔しいからやるのはただの欲だと言うのです。
    (0)
    Last edited by pomepome; 03-08-2019 at 06:53 PM.

  5. #5
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,879
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    まあ今までなら、負けて煽られた側は我慢して泣き寝入りしてくれ状態でしたが、
    (GMが関与することはしなかった)
    この間のルール変更で、これからはきちんとジャッジしてくれるようになったので、
    明日は我が身と思って、節度ある行動を心がけて欲しいと思います。

    殺伐としたPvP専用ゲームと違ってFF14のPvPはスポーツライク、
    昨日の敵は今日の友、試合が終われば敵味方の区別はない、
    そんな感じだと自分は思っています。

    自分のレスは、これで最後に致します。
    (6)

  6. #6
    Player
    pomepome's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    りむさろみんさ
    Posts
    1,741
    Character
    Nastuno Carvy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Goldsmith Lv 51
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    まあ今までなら、負けて煽られた側は我慢して泣き寝入りしてくれ状態でしたが、
    (GMが関与することはしなかった)
    この間のルール変更で、これからはきちんとジャッジしてくれるようになったので、
    明日は我が身と思って、節度ある行動を心がけて欲しいと思います。

    殺伐としたPvP専用ゲームと違ってFF14のPvPはスポーツライク、
    昨日の敵は今日の友、試合が終われば敵味方の区別はない、
    そんな感じだと自分は思っています。

    自分のレスは、これで最後に致します。
    だから通報しやすく通報システムいじるだけでいい、規制を入れなくていいって言ってんのにちゃんと読んでないんですね。



    そもそも、PVPを無理やりさわやかスポーツにする必要ないし、PVEが光ならPVPは闇でもいいと思います。

    PVPのコンテンツタイトル(ウルヴズだとか、アウトローだとか)が厨二炸裂のものだし、いっそダークな部分であってもいいとおもうし、私は好みですけどね。

    あと、わたしが煽り行為をほめてるわけでないし、自分であおり行為やってるような誤解招くかきかたやめてくださいね。
    (3)

  7. #7
    Player
    kuma-pandemo's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    936
    Character
    Kuma Duehler
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by pomepome View Post
    だから通報しやすく通報システムいじるだけでいい、規制を入れなくていいって言ってんのにちゃんと読んでないんですね。
    それだと抑止力ゼロだから、対応するための人件費がかかるんですよ。
    通報件数が10倍になったら、10倍対応する人が要るんです。
    (8)