だから通報しやすく通報システムいじるだけでいい、規制を入れなくていいって言ってんのにちゃんと読んでないんですね。
そもそも、PVPを無理やりさわやかスポーツにする必要ないし、PVEが光ならPVPは闇でもいいと思います。
PVPのコンテンツタイトル(ウルヴズだとか、アウトローだとか)が厨二炸裂のものだし、いっそダークな部分であってもいいとおもうし、私は好みですけどね。
あと、わたしが煽り行為をほめてるわけでないし、自分であおり行為やってるような誤解招くかきかたやめてくださいね。
だからと言って、人が不快に感じるものを規制し始めたらきりがないじゃないですか。
だから、ここでPVPってそんなもんだから慣れたら?って言ってんですよ。
『性善説はやめろ、プレイヤーの悪意を防ぐことはできない』のと同義で『プレイヤーの個人的な正義感からくる不快』も同じようになくならないでしょう。
アイテムの次はチャット、次はマウント、次はエモート 言い出すときりがないので、自分としては窮屈にしてほしくないので、プレイヤー同士で妥協点を探すか、抑止力0といわれてるけど、それでも通報が一番だとおもいました。
コストについて心配するのは運営だから、そこはきめるの運営の考えかなぁって思います。
Last edited by pomepome; 03-08-2019 at 08:37 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.