まず案全体の概要から気になった部分を質問しますね。
マクロコマンドという機能があるので、13は実装してもキャラの移動だけ気をつければリソースの無い通常攻撃はオートアタックと等価になります。
実装する事自体が謎になるのですが、実装理由を知りたいです。
格ゲー並みのコンボ感をイメージしているのであればMMORPGとはとても相性がよくないので確実に採用されないです。
この14と15は同じ事を書いている様に見えるのですが書き分けた理由ってなんですか?
まず案全体の概要から気になった部分を質問しますね。
マクロコマンドという機能があるので、13は実装してもキャラの移動だけ気をつければリソースの無い通常攻撃はオートアタックと等価になります。
実装する事自体が謎になるのですが、実装理由を知りたいです。
格ゲー並みのコンボ感をイメージしているのであればMMORPGとはとても相性がよくないので確実に採用されないです。
この14と15は同じ事を書いている様に見えるのですが書き分けた理由ってなんですか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.