Page 792 of 893 FirstFirst ... 292 692 742 782 790 791 792 793 794 802 842 892 ... LastLast
Results 7,911 to 7,920 of 8923
  1. #7911
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,477
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    DPSメーターでできる事が非常に幅広い為、必要な機能をして全部をそれで
    終わらせようとしてるのが今の状態かと。
    別途の代用機能でまかなえる部分を削って行けばもっと意見を集約できるのでは
    ないかと考えての提起です。

    各機能についての反対派がこぞって反論してDPSメーター自体の有用性全部が
    否定されるのはおかしな状態だと考えます。
    (2)

  2. #7912
    Player
    SyouBin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダ二ア
    Posts
    262
    Character
    Syou Bin
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 100
    Quote Originally Posted by unrivalled View Post
    主観はどうでもいいとか。だとしたら受取手側の主観はどうでもいいのでなんでもハラスメントだと思う事について説明をお願いします。
    ムッときたらその指摘の追求もせずハラスメントでの通報。それは解決じゃなくその場限りの決着でしかないですよ。
    指摘の先、中身を見た上でのハラスメント判定であれば仕方ないかもしれませんが、指摘受けた事によって恥をかいたとか、他のメンバーがいる事で晒し上げに感じるだとかよっぽど主観が入ってますけどね。
    きっとunrivalledさんは回りの方から誤解を受けた経験がないのですね。そして相手の意図も正確に読み取り間違った解釈もしたことが無いのでしょう。

    しかし、少なくとも私、そして私の周りの人間はそのような完璧な人間では無いので、日々、感じ方や考え方に差が生じています。
    この差があるからこそ、ハラスメントや暴言に対する捉え方が変わり、人よって線引きが変わってしまうんです。

    ですので私の周りでは、自分の意図に関係なく、ハラスメントだと思われることもなんら不思議な事ではありません。

    unrivalledさんの様に、相手との意志疎通が完璧で誤解の無い生活しか知らない方には信じがたい話かもしれませんね。

    しかし、個々人で受け取り方が違う私の周りでは、受け取り方次第で、何事もハラスメントになり得るのです。
    ただし、受け取り手の主張が100%通る世界ではありません。受け取り手がハラスメントだと感じる事と、発言者をハラスメントとして裁く(周囲がハラスメントと認める)かどうかは別問題ですから。
    (7)

  3. #7913
    Player
    unrivalled's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    48
    Character
    Uranos Luar
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 28
    Quote Originally Posted by SyouBin View Post
    きっとunrivalledさんは回りの方から誤解を受けた経験がないのですね。そして相手の意図も正確に読み取り間違った解釈もしたことが無いのでしょう。

    しかし、少なくとも私、そして私の周りの人間はそのような完璧な人間では無いので、日々、感じ方や考え方に差が生じています。
    この差があるからこそ、ハラスメントや暴言に対する捉え方が変わり、人よって線引きが変わってしまうんです。

    ですので私の周りでは、自分の意図に関係なく、ハラスメントだと思われることもなんら不思議な事ではありません。

    unrivalledさんの様に、相手との意志疎通が完璧で誤解の無い生活しか知らない方には信じがたい話かもしれませんね。

    しかし、個々人で受け取り方が違う私の周りでは、受け取り方次第で、何事もハラスメントになり得るのです。
    ただし、受け取り手の主張が100%通る世界ではありません。受け取り手がハラスメントだと感じる事と、発言者をハラスメントとして裁く(周囲がハラスメントと認める)かどうかは別問題ですから。
    ちょっと私の主観で話させて頂きますが、知りもしない相手の人となりを決め付け話す事は感心しませんね。
    とまぁ、それはさて置き少し前の自分の発言を見返して見ては?
    私は貴方の「貴方の主観はどうでもいいので」と言う受取手側の一方的な発言に対しての発言ですので私が誤解を云々、完璧云々言われる筋合いはありませんね。
    あの発言ではなら私が言ったように、受取手側の主観はどうなる?って反応があって当たり前だと思いますよ。

    ネットは文章での表現が全てです。vcは置いときます。
    双方に主観は常にあり、その食い違いから勘違いや誤解は生まれます。当たり前です。
    今回の主観云々に関しての話題に対してなので誤解なきようお願いします。
    (3)

  4. #7914
    Player
    SaltySugar's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    30
    Character
    Salty Sugar
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Gladiator Lv 27
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    ですので何回も言ってますがその理論ならPTメンバー内のDPS値の基礎がおおよそ望むような数値で
    平均化されてればいいわけですから前提コンテンツを作るほうがDPSの指摘も批判も起きずに棲み分けが可能です。
    なぜにそれではまずいのか、結局そこに行きつくのでは?
    ユーザーが一々、自分の必要なDPSの人を集めるより募集の前提が必要DPS以上になるほうがユーザー間での
    問題を引き起こしにくいと思うのですけどね。
    誰かも言ってるけど、同じ環境を作れないなら意味がありませんよ。

    ・適切な装備を持っているか?
    ・適切なスキル回しを理解出来ているか?

    木人の意義はこの2点を測る為の物だと思ってます。
    じゃあ装備を持っていれば、木人を破壊する事が出来れば該当コンテンツを即クリア出来ますか?
    私は出来ませんでした。
    他のコンテンツを用意したところで同様でしょう。

    シグマ零式4層をクリアしたかったら【シグマ零式4層】をプレイするしかないんです。
    シグマ零式において、効率よくダメージを与えられるようになりたかったら【シグマ零式4層】で出来るようになるまで繰り返すしかないんです。

    下手なコンテンツを作って、システム側から参加資格の有無を言い渡すような状態こそ【足切り】や【切捨て】なんですよ。
    どのような手段を用いても参加出来なくなるんだから。

    >ユーザーが一々、自分の必要なDPSの人を集めるより
    募集主の自由です。

    >募集の前提が必要DPS以上になる
    該当コンテンツを繰り返し突き詰めればいいだけです。

    >>シグマ零式4層をクリアしたかったら【シグマ零式4層】をプレイするしかないんです。
    >>シグマ零式において、効率よくダメージを与えられるようになりたかったら【シグマ零式4層】で出来るようになるまで繰り返すしかないんです。

    ここを1万遍読み返してください。
    (5)

  5. #7915
    Player
    SyouBin's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダ二ア
    Posts
    262
    Character
    Syou Bin
    World
    Gungnir
    Main Class
    Lancer Lv 100
    Quote Originally Posted by unrivalled View Post
    ちょっと私の主観で話させて頂きますが、知りもしない相手の人となりを決め付け話す事は感心しませんね。
    とまぁ、それはさて置き少し前の自分の発言を見返して見ては?
    私は貴方の「貴方の主観はどうでもいいので」と言う受取手側の一方的な発言に対しての発言ですので私が誤解を云々、完璧云々言われる筋合いはありませんね。
    あの発言ではなら私が言ったように、受取手側の主観はどうなる?って反応があって当たり前だと思いますよ。

    ネットは文章での表現が全てです。vcは置いときます。
    双方に主観は常にあり、その食い違いから勘違いや誤解は生まれます。当たり前です。
    今回の主観云々に関しての話題に対してなので誤解なきようお願いします。
    何度も言ってますが、ハラスメントと受け取かどうかは受け手の問題です。それは「指摘」と呼ばれる行為に対しても同じで、発言者の意図通り伝わるものではないです。
    個々人の、曖昧な線引きが有るにもかかわらず、指摘と暴言を同じにするのはおかしい。何でもハラスメントだと思うな!と言う意見が有ったので、つまり暴言とは何なのか、どんな言葉が暴言に当たるのか明確な線引きを知っているのだろうと思った訳です。

    個々人の主観が違い、だから食い違いや誤解が起こるのが当たり前なら、「指摘したつもり」が「暴言と捉えられる」事が起こる事も当たり前でしょ?

    それを否定し、そんなのおかしいとまで言う訳ですから、それを証明するに足る根拠(線引き)を持っていると思うのです。

    そしてその線引きは「自分はそう思う」とか曖昧なものでは意味が無いので、「貴方の主観はどうでもいいので」個々人の感じ方、考え方による差を否定するに足る根拠(線引き)を出して欲しいと述べたまでです。
    (5)

  6. #7916
    Player
    User201908090444's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    819
    Character
    Xaela Tamago
    World
    Titan
    Main Class
    Sage Lv 90
    「DPSが募集主の指定した数値になっていないと零式のクリア目的PTに入れないので、そういった指定のDPSが出せない人の零式クリアが困難になることが問題だ」と思われている方がメーター反対派の方々の中にいらっしゃるのであれば、まずその前提からしてメーター賛成派の方々とは全く異なるのですが、どうなのでしょうか?
    (3)

  7. #7917
    Player
    unrivalled's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    48
    Character
    Uranos Luar
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 28
    Quote Originally Posted by SyouBin View Post
    何度も言ってますが、ハラスメントと受け取かどうかは受け手の問題です。それは「指摘」と呼ばれる行為に対しても同じで、発言者の意図通り伝わるものではないです。
    個々人の、曖昧な線引きが有るにもかかわらず、指摘と暴言を同じにするのはおかしい。何でもハラスメントだと思うな!と言う意見が有ったので、つまり暴言とは何なのか、どんな言葉が暴言に当たるのか明確な線引きを知っているのだろうと思った訳です。

    個々人の主観が違い、だから食い違いや誤解が起こるのが当たり前なら、「指摘したつもり」が「暴言と捉えられる」事が起こる事も当たり前でしょ?

    それを否定し、そんなのおかしいとまで言う訳ですから、それを証明するに足る根拠(線引き)を持っていると思うのです。

    そしてその線引きは「自分はそう思う」とか曖昧なものでは意味が無いので、「貴方の主観はどうでもいいので」個々人の感じ方、考え方による差を否定するに足る根拠(線引き)を出して欲しいと述べたまでです。
    確かに人の物事に対しての感じ方や捉え方は様々です。
    しかし、個々での線引きとの言葉を使うならば聞かせていただきますが、しっかりと内容を吟味してますかね?
    線引きと仰いました。線引きは物事を理解した上でこれとそれと言った形で分ける、区別する事です。まさか指摘されてその場で言われた事聞かれた意味を大して精査せず、吟味せずになら抜けます、嫌な思いになりましたとか仰る事はないんでしょうね?
    指摘やアドバイス、ツッコミには明確な理由がありする事です。しっかりと要因がわかってるから起きる事です。
    それを嫌な気持ちになった、晒されたと感じたなどと終わらせるなんてことはないんでしょうね?
    もしそれで終わるとしたらそれはその人の感受性、感情の問題であり線引きとは言いません。
    もう一度貴方の言う線引きを教えてください。イマイチ理解できません。
    貴方が言う線引きが線引きだとするならばまず、指摘された人が線引きする為に何故指摘されたかを考える様促すべきでは?
    (4)
    Last edited by unrivalled; 06-10-2018 at 08:13 PM.

  8. #7918
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    737
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    このスレッドでハラスメントの線引きをはっきり出来たとしても、そこにあまり意味はないと思いますが。

    前にも書きましたが、実際にハラスメントと判断されたかどうかと言う問題ではなく、ここで繰り広げられている議論のようにゲーム内で対立が起こることを運営は懸念しているんだと思います。
    どっちの言い分が正しいとか間違っているって話ではなく、対立が起きそうである段階で既に問題なのです。

    ハラスメントと受け取る人も受け取らない人も、多少大げさな場合を想定してなるべく対立が起こりにくい機能を考えることが実装される可能性を上げる唯一の手段だと思います。
    (17)

  9. #7919
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    対立も何もエンドコンテンツにライトもガチも行ってる地点で対立が起こらない方が珍しいと思う
    ガチ勢のクリアしたいって気持ちとライト勢のクリアしたいって気持ちの温度差がそもそも大きいんじゃないかな?
    (11)

  10. #7920
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    737
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    Quote Originally Posted by Alcedo View Post
    対立も何もエンドコンテンツにライトもガチも行ってる地点で対立が起こらない方が珍しいと思う
    ガチ勢のクリアしたいって気持ちとライト勢のクリアしたいって気持ちの温度差がそもそも大きいんじゃないかな?
    そう言ってしまったら、歩み寄りも可能性も全否定してしまってる気がするのですが。
    もちろんゼロになることはないと思いますが、なるべく棲み分けできるとか、対立しにくいとか、そう言った案がないと…。

    で、自分は木人のVerUp的な方向を提案しているのですけれどもね。
    (6)

Page 792 of 893 FirstFirst ... 292 692 742 782 790 791 792 793 794 802 842 892 ... LastLast