Results -9 to 0 of 3162

Threaded View

  1. #11
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Forest_Wind View Post
    FA取れば経験値が貰えるFF14の仕様上
    Quote Originally Posted by Forest_Wind View Post
    妖精は10秒毎に一度殴れば
    質問などが多いので3連投になります

    まず、すっぴん案への指摘に対する返答を書きます

    既存ジョブによるPLはもちろん可能ですが
    これについては「個人が好きにしたらいい」と思います

    いくつか理由がありますが、最大の理由としては
    既存ジョブ側にはレベルブーストアイテムすらあるくらいだから、いまさらこの程度のPLを問題視する事もないかなって事ですね
    それに、PL制限しようと思えば、後からでもある程度の対処が可能ですしね。


    >バランス良く振らないと強くならないってのは「カスタマイズ性の否定」なんじゃ?

    といいますが、Forestさんが提示された例は「極端にバランスを逸脱した例」ですから
    そんな例を出しても「バランスよく振らないと強くならない」と言う指摘には当たりません
    むしろ、どんな育て方しても問題ないんだったら、逆にどうカスタマイズするかを考える意味すら失ってしまいます。

    なにより、その極振りには何のメリットも無いです

    ・弱い方殴る>妖精攻撃>弱い方殴る>強い方ターゲット>妖精攻撃(強い方)・・
    と言う方法でLvを上げる事自体がまず「ノーコストで楽できる方法」ではなくむしろ、余計に手間と時間がかかる行為です

    14のフィールドには「強い敵と弱い敵」が混在してる場所があまり有りません
    それに敵を引っ張って都合のいい場所まで連れて行く事もあまり出来ません
    その時点ですでに「2種類のLvの敵を用意する事」が相当困難です

    なおかつ、強い方の敵がノンアクティブでなければ非常に危険ですよね
    この時点でそのレベリング方は「何のメリットも無い」と言えます

    さらに言えば、上記のルーティンは、すっぴんの仕様上からみても不可能です
    強い方に対してすっぴん本体が敵対行動をとらなければ、妖精は強い方に攻撃はしません
    これもすっぴん案の所に書いてます

    「なんでもできるマン」と言う指摘ですが、以前同じ指摘がされた時に、「そうさせない為の仕様がすっぴん案の中に入っている事」をすでに説明済みです。
    (1)
    Last edited by Nekohebi; 06-02-2018 at 10:45 PM.