Results 1 to 10 of 313

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by inokoMAX View Post
    「プレイヤーのキャラクターの意思は、そのプレイヤーのもの!」他のNPCがどう動こうと勝手だけれど、ここは譲ってはいけないと思う。
    難しい問題だと思うけれど、クリアしてみてほしい。それができたときこそシナリオがもう一段進歩した時だと思います。
    正直に言って「プレイヤーキャラクターの意思はそのプレイヤーのもの」なんて言うのは1人でプレイ可能なゲームでその世界の人達としがらみのない自由人で充分です。
    そんな事を言ったら英雄殿なんて呼ばれて毎回いろいろな場所でコキ使われる事すらプレイヤーの自由として拒否されるものです。
    実際にやったらそれ以上の物語が進めなくてその後のコンテンツが遊べないので結局はプレイヤーの意思はある程度尊重されつつ物語は進んでいく訳です。

    この星の為にみたいな理由でクリスタルブレイブを作って組織と一緒に動いたりするのも面倒くさいし。
    それで裏切られた結果に国家のしがらみに干渉するのも嫌だし、その結果に蛮神召喚を止められず大きな被害を被ろうとどうでもいいです。
    ウルダハあたりは一度滅んでいいと思ってます。私のキャラクターはそう言う性格です。プレイヤーの意思を尊重された話をしたらまあ無茶苦茶になるなあと思ってます。
    もちろんそんな意思もクリアしてくれるんですね、やったー! とかは言えませんね。

    RPを最大限まで尊重してくれるのであればストーリー全部ふっとばしてコンテンツだけ遊べるようにしてくれたらいいです。
    あくまで光の戦士ではなく、超える力を持ってるいち冒険者として其れ以外の光の戦士の手伝い的なポジションでコンテンツに遊びに行きますわ。
    (14)

  2. #2
    Player
    Moboji's Avatar
    Join Date
    Apr 2017
    Posts
    5
    Character
    Stephannot Arscelin
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 100

    お気持ちよくわかります。

    ロールプレイ派ではありませんが…私もその結末を知ってしまってからそのコンテンツの解放は見送りました。現実ではないとはいえ知人に偽物を掴ませて何かを得ようとする行為は気持ち悪さを感じますしあのクエストの必要性は感じなかったので素直にいえば「チラシの裏にでも書いてろよ」でした。サブクエストなら理解出来ます。目玉のコンテンツにそれをやる必要あるのか?と。胸糞悪いのでそれ以外のものを楽しんでます。4.3で追加されたものはどれも楽しかっただけにこれは正直ガッカリだなってなってしまいました。スキップしたら?って言われてもなんだかそれでも結果としてやった事には変わりませんし正直あのクエストとか前提クエストいらないからリドルアナにすぐいける抜け道があればなぁと心から思います。
    何が問題かといえば楽屋オチネタをわざわざみんなが見させられて何が楽しいかさっぱりわからないあのクエストが解放に絶対必要っていうのが正直意味わからないなって思いました。
    (34)

  3. #3
    Player
    Teppy's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    95
    Character
    Teppy Akinasu
    World
    Ixion
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Moboji View Post
    ロールプレイ派ではありませんが…私もその結末を知ってしまってからそのコンテンツの解放は見送りました。現実ではないとはいえ知人に偽物を掴ませて何かを得ようとする行為は気持ち悪さを感じますしあのクエストの必要性は感じなかったので素直にいえば「チラシの裏にでも書いてろよ」でした。サブクエストなら理解出来ます。目玉のコンテンツにそれをやる必要あるのか?と。胸糞悪いのでそれ以外のものを楽しんでます。4.3で追加されたものはどれも楽しかっただけにこれは正直ガッカリだなってなってしまいました。スキップしたら?って言われてもなんだかそれでも結果としてやった事には変わりませんし正直あのクエストとか前提クエストいらないからリドルアナにすぐいける抜け道があればなぁと心から思います。
    何が問題かといえば楽屋オチネタをわざわざみんなが見させられて何が楽しいかさっぱりわからないあのクエストが解放に絶対必要っていうのが正直意味わからないなって思いました。
    サブストーリーのクエスト、という意味では、このクエストはサブクエなのだと思いますね。

    ただ、確かに『リターン・トゥ・イヴァリース』は目玉コンテンツで、単なるサブクエでは片付けられないので、
    正直なところ、開発者の皆様にはもっとこのサブクエを大事に考えて、ストーリー展開の調整をして欲しかったですね。

    そしてさらに問題なのが

    まず4.Xのサブストーリーである『リターン・トゥ・イヴァリース』が、5.Xのサブストーリーである『セイブ・ザ・クイーン』の前提クエストになってしまったこと。
    PLLで前提クエストの情報が発表されたときには、とんでもなく絶望してしまいました・・・。今で言うところの黒いモヤが間違いなく出ていましたね・・・。

    そして、メンターもやっている私的にさらに苦痛だったのが、『コンテンツルーレット:メンター』の解放条件にリドルアナ以降のアライアンスレイドIDと討滅戦が入ってしまったこと。
    現在、メンタールレに参加できているメンターたちはリドルアナ以降を攻略していて、薔薇とワインのクエストを達成していて、偽物のワインをゲゲルジュに・・・そういうことになってしまうわけです。

    メンターとしての活動のひとつをするために詐欺をしなければいけないって・・・変だよ・・・おかしいよ・・・。
    (0)

  4. #4
    Player
    inokoMAX's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    382
    Character
    Laocorn Gaudeamus
    World
    Ramuh
    Main Class
    Weaver Lv 100
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    正直に言って「プレイヤーキャラクターの意思はそのプレイヤーのもの」なんて言うのは1人でプレイ可能なゲームでその世界の人達としがらみのない自由人で充分です。
    Rukachanさん、お返事ありがとう。仰るとおり俺は1人プレイ用のゲームだけやって、MMOには向いてない人種なのかもしれません。
    ただ、この問題 なーんか解決できる方法はないものでしょうか?
    このままだとまた こんなことしたくないから進めません みたいな問題がこの先も浮上することになる。

    解決法になるかわからないけれど、例えば
    俺だって鬼じゃないので、良いヤツに対して毒で応じることはしませんw 今回の劇作家だったら、以前からヒカセンともっと仲がよくて
    こいつの為だったら言うことを聞いてやってもよかろう。と思われる人物だったら心象もかなり違ってたのでは。
    あとは それでも嫌がる人の為に、リドルアナ後のサブクエストだったら問題なかった・・・。

    ベストアンサーじゃなくてもいいのでこの先プレイヤーのストレスが減る、なんか良い方法ありませんでしょうか。Rukachanさんの策を聞いてみたい。

    松野さんはこれまでも物凄い決断をプレイヤーに迫る作家さんなのは以前から知ってます。
    正義のヒーローで善行しかしないイメージになってるシナリオ班 及びそれにすっかり慣れてしまったプレイヤーには良い刺激と好意に受け止めてます。
    きっとここまでの反応も楽しんでるんじゃないかな? 改善してあげられるところは改善し、貫くところは貫いたまま松野節で戦い続けてほしい。
    「私は好きにした。君たちも好きにしろ」てのが前にあった。きっとそれに近いw
    (2)

  5. #5
    Player
    Teppy's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    95
    Character
    Teppy Akinasu
    World
    Ixion
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    正直に言って「プレイヤーキャラクターの意思はそのプレイヤーのもの」なんて言うのは1人でプレイ可能なゲームでその世界の人達としがらみのない自由人で充分です。
    そんな事を言ったら英雄殿なんて呼ばれて毎回いろいろな場所でコキ使われる事すらプレイヤーの自由として拒否されるものです。
    実際にやったらそれ以上の物語が進めなくてその後のコンテンツが遊べないので結局はプレイヤーの意思はある程度尊重されつつ物語は進んでいく訳です。

    この星の為にみたいな理由でクリスタルブレイブを作って組織と一緒に動いたりするのも面倒くさいし。
    それで裏切られた結果に国家のしがらみに干渉するのも嫌だし、その結果に蛮神召喚を止められず大きな被害を被ろうとどうでもいいです。
    ウルダハあたりは一度滅んでいいと思ってます。私のキャラクターはそう言う性格です。プレイヤーの意思を尊重された話をしたらまあ無茶苦茶になるなあと思ってます。
    もちろんそんな意思もクリアしてくれるんですね、やったー! とかは言えませんね。

    RPを最大限まで尊重してくれるのであればストーリー全部ふっとばしてコンテンツだけ遊べるようにしてくれたらいいです。
    あくまで光の戦士ではなく、超える力を持ってるいち冒険者として其れ以外の光の戦士の手伝い的なポジションでコンテンツに遊びに行きますわ。
    例えとして、スカイリムみたいなゲームだと善人になるも悪人になるもプレイヤー次第で、誰を生かし、誰を生かさないかを選べる自由がありましたね。
    (さすがにメインシナリオのキーになっていて手出しできないキャラクターは存在するのでしょうか・・・)

    FF14はエオルゼアを救う英雄という枠の中で、プレイヤーが意思をもって活動している。私はそんな認識をしています。
    なのでそこから外れるようなとんでもない展開が選べなくても不満はないわけですね(出来たらそれはそれで楽しいかもですが)。

    このクエストではそこから突然外れてしまったので、「なんでじゃ!」って気持ちになってしまったのかも知れませんね。
    散々英雄として、英雄らしく振舞うのが当たり前の話を進んできたのに、そこそこ仲が良いNPC相手に突然詐欺を働くなんて気持ちになれません・・・。

    最初は国家間のしがらみ程度の問題だったのに、だんだん星や世界規模の話になってきましたね(笑)

    全部はぶっ飛ばせなくても良いですが、にっちなサブストーリー、特にこのクエストのような
    「不快に思うプレイヤーがいるかも」と開発者内でも問題視されていたらしい尖ったストーリーは、
    なんとかして飛ばせるようにしていただいて、記憶から消し去って先に進みたかったですね。
    (1)