Page 249 of 403 FirstFirst ... 149 199 239 247 248 249 250 251 259 299 349 ... LastLast
Results 2,481 to 2,490 of 4025

Thread: ナイトスレ

  1. #2481
    Player
    sonth's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    18
    Character
    Son Mare
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    ベンションとシェルは良い効果なので今のままでいいかと
    特にベンションはSTでの優位性が強くSTのナイト一強をたらしめる要素の一つであるとは思います。
    横並びにすると言うのは納得ですが個性まで潰す必要は無いと思ってます。
    他の方も言うようにナイトは守る特化でゲージを使うのに同感です。
    (5)

  2. #2482
    Player
    Tisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    423
    Character
    Chisa Alsidepaddy
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 12

    センチネルのリキャストタイム調整を希望します。

    センチネルのリキャストタイムを、180秒 → 120秒 に変更してほしいです。

    パッチ4.3の暗黒騎士ジョブ調整で、シャドウウォールのリキャストが180秒 → 120秒に変更されますが、
    これを受けてナイトにも同等アクションであるセンチネルに同様の調整が必要だと思います。

    4.0ではせっかくタンクの横並び調整がなされ、その後時間をかけて3.xでのナイトの風評が漸く払拭されていったのに、
    それ以降ナイトに関しては度重なる下方修正が繰り返され、戦士・暗黒騎士への強化ばかり続いています。

    4.0以降のナイトがSTとして活躍できているのは、次元の狭間オメガ零式シリーズが、アレキサンダー零式シリーズ
    (特に起動・律動編)に比べて比較的DPSチェックのハードルが低めに抑えられているため、
    タンク間のDPS格差があまり注目されずに済んでいるということが一番大きいと私は思っています。

    パッセージ・オブ・アームズやディヴァインヴェールによる軽減効果は、
    コンテンツ側からの要求火力を3ジョブとも十分に発揮でき、その差が許容範囲内ならば、
    どうせなら無いよりは有った方が得という位置付けに過ぎません。
    これによってナイトが絶対的な地位を占めているのではなく、ナイトは今のコンテンツの作りによって
    生かされていると考えます。

    しかし、戦士や暗黒騎士が4.0の火力横並び状態から徐々に脱し、明らかにナイトよりも上位になることが周知されてくると、
    場合によっては、次の零式の作りが厳しいDPSチェックとなり、「ナイトの支援が無くても死にはしないのだから、
    暗戦構成で少しでも火力に貢献するのが当たり前」、という風潮になることも十分あり得ると思います。
    こうなってしまえば、今の暗黒騎士がPT募集のMT枠に許容されているようには、ナイトへの許容はされないでしょう。

    ST枠にナイトが確定していることを問題視し、それを外すことを目的とするような調整がもし今後進むのであれば、
    MTとしてのナイトも戦士・暗黒騎士と同等の立ち回りができるように、
    少なくとも自己防御アクションの再点検を開発チームにはお願いしたいと思います。
    (9)

  3. #2483
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Tisa View Post

    パッセージ・オブ・アームズやディヴァインヴェールによる軽減効果は、
    コンテンツ側からの要求火力を3ジョブとも十分に発揮でき、その差が許容範囲内ならば、
    どうせなら無いよりは有った方が得という位置付けに過ぎません。
    これによってナイトが絶対的な地位を占めているのではなく、ナイトは今のコンテンツの作りによって
    生かされていると考えます。

    しかし、戦士や暗黒騎士が4.0の火力横並び状態から徐々に脱し、明らかにナイトよりも上位になることが周知されてくると、
    場合によっては、次の零式の作りが厳しいDPSチェックとなり、「ナイトの支援が無くても死にはしないのだから、
    暗戦構成で少しでも火力に貢献するのが当たり前」、という風潮になることも十分あり得ると思います。
    こうなってしまえば、今の暗黒騎士がPT募集のMT枠に許容されているようには、ナイトへの許容はされないでしょう。

    ST枠にナイトが確定していることを問題視し、それを外すことを目的とするような調整がもし今後進むのであれば、
    MTとしてのナイトも戦士・暗黒騎士と同等の立ち回りができるように、
    少なくとも自己防御アクションの再点検を開発チームにはお願いしたいと思います。
    『少しでも火力に貢献するのが当たり前』なら、なおさら戦ナだと思いますけども・・・。それに現状MTもSTもこなせますよねナイト。STのほうが何かと都合がいい(かばう、インタベ)のでSTが理想とされているだけで。

    あと、PoAやディヴァインヴェールについて『どうせなら無いよりは有った方が得という位置付けに過ぎません。』という認識であれば、学者やノクタ占星、シェイクオフにも同じことが言えますね。まあ正直零式に関しては、最悪暗暗白白でも勝てちゃうようにしてると思うので、不要と言えば極論不要なのは事実ですが。
    (11)

  4. #2484
    Player
    ferial's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    315
    Character
    Uluk Isfeel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    White Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Tisa View Post
    ヒラの介護が不要なインビンを持ってて、
    リキャが早くオウスも貯まるのが早いシェルトロンがあり
    ウォール・ヴェンジェよりカット率の高いセンチネルがあるのに?

    ナイトの火力が低いとか言ってますけど、あれだけの支援を持ってて
    戦士と3%くらいしか差がないナイトの火力のほうが異常で高すぎます。
    (30)

  5. 05-19-2018 05:55 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  6. #2485
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Tisa View Post
    センチネルのリキャストタイムを、180秒 → 120秒 に変更してほしいです。

    パッチ4.3の暗黒騎士ジョブ調整で、シャドウウォールのリキャストが180秒 → 120秒に変更されますが、
    これを受けてナイトにも同等アクションであるセンチネルに同様の調整が必要だと思います。

    4.0ではせっかくタンクの横並び調整がなされ、その後時間をかけて3.xでのナイトの風評が漸く払拭されていったのに、
    それ以降ナイトに関しては度重なる下方修正が繰り返され、戦士・暗黒騎士への強化ばかり続いています。

    4.0以降のナイトがSTとして活躍できているのは、次元の狭間オメガ零式シリーズが、アレキサンダー零式シリーズ
    (特に起動・律動編)に比べて比較的DPSチェックのハードルが低めに抑えられているため、
    タンク間のDPS格差があまり注目されずに済んでいるということが一番大きいと私は思っています。

    パッセージ・オブ・アームズやディヴァインヴェールによる軽減効果は、
    コンテンツ側からの要求火力を3ジョブとも十分に発揮でき、その差が許容範囲内ならば、
    どうせなら無いよりは有った方が得という位置付けに過ぎません。
    これによってナイトが絶対的な地位を占めているのではなく、ナイトは今のコンテンツの作りによって
    生かされていると考えます。

    しかし、戦士や暗黒騎士が4.0の火力横並び状態から徐々に脱し、明らかにナイトよりも上位になることが周知されてくると、
    場合によっては、次の零式の作りが厳しいDPSチェックとなり、「ナイトの支援が無くても死にはしないのだから、
    暗戦構成で少しでも火力に貢献するのが当たり前」、という風潮になることも十分あり得ると思います。
    こうなってしまえば、今の暗黒騎士がPT募集のMT枠に許容されているようには、ナイトへの許容はされないでしょう。

    ST枠にナイトが確定していることを問題視し、それを外すことを目的とするような調整がもし今後進むのであれば、
    MTとしてのナイトも戦士・暗黒騎士と同等の立ち回りができるように、
    少なくとも自己防御アクションの再点検を開発チームにはお願いしたいと思います。
    ぶっちゃけ確率とはいえ常時軽減のブロックあるのにそれいっちゃう?
    (20)

  7. 05-19-2018 07:10 PM

  8. #2486
    Player
    DekaiOtoko's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    92
    Character
    Zehrymm Eynmoensyn
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by Tisa View Post
    センチネルのリキャストタイムを、180秒 → 120秒 に変更してほしいです。

    パッチ4.3の暗黒騎士ジョブ調整で、シャドウウォールのリキャストが180秒 → 120秒に変更されますが、
    これを受けてナイトにも同等アクションであるセンチネルに同様の調整が必要だと思います。
    ~~~以下略。
    センチネル      「40%」カット        効果時間10秒   リキャスト180秒 
    ヴェンジェンス     30%カット+反撃ダメージ  効果時間「15」秒 リキャスト120秒
    シャドーウォール4.2  30%カット         効果時間10秒   リキャスト180秒
    この悪い所取りとしか言いようのないがシャドーウォール4.2です。

    シャドーウォール4.3  30%カット         効果時間10秒   リキャスト120秒
    強化された4.3をみても突出した部分がどこにもないので、センチネル強化の根拠にはならないと思います。
    強防御バフの性能があきらかに両者より弱かったものを均しただけでは?
    (24)
    Last edited by DekaiOtoko; 05-20-2018 at 01:36 AM.

  9. #2487
    Player
    Tisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    423
    Character
    Chisa Alsidepaddy
    World
    Unicorn
    Main Class
    Pugilist Lv 12
    MTを念頭に基本的な自己防御アクションの比較

    【センチネル】40%ダメージカット 180秒
    【シャドウウォール】30%ダメージカット 120秒

    【ブルワーク】ブロック確率アップ 180秒
    【ダークマインド】30%魔法ダメージカット 60秒

    【シェルトロン】約20%ダメージカット 5秒 オウス50
    【ブラックナイト】(現行ILで)約13000ダメージカット 15秒 MP2400

    仮にMTへの素受けダメージが60000という攻撃を想定すると、
    ナイトの盾ブロックが運よく発動すると48000ダメージで受けることになるのに比べ、
    暗黒騎士はダークマインドで42000、効果が重ねられるブラックナイトと合わせれば30000程まで軽減可能です。

    もちろんブロックは物理・魔法両対応の長所はあるにせよ、ブラックナイトの回転の良さを考えれば
    MTとしての自己防御の厚さの差は歴然と言わざるを得ません。
    ボスのMTへの強攻撃サイクルによっては天動編零式4層の再現となる恐れは十分にあり得ます。

    タンクの強カットアクションのリキャストはコンテンツの仕組みと噛み合ったサイクルであることがバランス上重要である、
    と以前吉田P/Dはコメントしていたはずです。
    少なくとも、センチネルについてはリキャストを120秒にするのが妥当だと思います。


    この上、暗黒騎士はナイトよりも火力も明確に上位に位置付けるとのこと。
    このままナイト視点のユーザーが黙ったままでいれば、3.x時代の暗戦確定バランスに逆戻りするまで
    ナイト置いてけぼりの調整が続き、結局何のための4.0大改修だったのかという事態になることを懸念します。

    3.xシリーズでは、前半期律動編までの時点で既に多くのナイトユーザーからバランス改善を求める
    フィードバックがあったにも関わらず、4.0拡張を迎えるまで当時のナイトには今回の暗黒騎士ほどの
    具体的な強化(メイン防御バフのリキャスト短縮)が入ることはありませんでした。
    開発チームには本当に冷静に全体を俯瞰してのバランス調整をくれぐれもお願いしたいと思います。
    (9)

  10. #2488
    Player
    Grain's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    541
    Character
    Grain Malt
    World
    Bahamut
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by Tisa View Post
    MTを念頭に基本的な自己防御アクションの比較
    (省略)
    その比較だとブルワークのリキャストの短縮の方が適切な気がします。
    ブルワークは効果に対してリキャスト長すぎると思っているので、90~120sくらいの
    リキャストが適切なんじゃないかなぁという気がしています。
    (9)

  11. #2489
    Player
    ferial's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    315
    Character
    Uluk Isfeel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    White Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Tisa View Post
    センチネルのカット率を同じように30%に下げるなら問題ないんじゃないですかね。

    あとナイトが火力が低い低い言ってるようなので
    試しに固定に協力してもらいST戦士とし、MTナ・暗黒ナで4層行ってみたのですが

    (私)MTナ4249 (相方)戦士4500  ※4層神ケフカでの数字です
    (私)MT暗3977 (相方)戦士4500   戦士の細かい数字は関係ないので簡略します。

    普段はMT戦士で行っているので、ナイトも暗黒もどっちも同じくらいの腕前です。
    結果はナイトも普通にMT張れましたし、火力も暗黒より上になりました。
    あくまでもST性能の方が高いだけでMTができないほど性能悪くありませんでしたよ。
    むしろ暗黒と比べてもMT適正で並ぶんじゃないかと感じました。
    ケフカのAAの盾カット率がそこそこ高いですし、忠義の盾を入れるだけで20%カット・ランパートを使ってるのと同じ効果。
    MTポジションなのでスワイプの反撃が即可能な事が高い火力に繋がった印象です。
    ヘイト維持のしやすさはそんなに差がありませんでした。
    STからのシャークがなければヘイトがきついのはナイトも暗黒も同じ。
    シャーク協力があれば特に問題にはなりませんね。

    暗黒は終始グリットを切ってようやくあの数字だったんですが、
    盾切り替えのGCDが発生してなお、このナイトの火力は強すぎだろと思いました。
    暗黒はずっとMP管理が苦しくてDAの使用先を増やされてもどれかを切り捨てなければいけません。

    明確にナイトの火力を上回るとおっしゃいますが、
    どこらへんが火力が上がる要素になるのでしょうか?
    (25)
    Last edited by ferial; 05-20-2018 at 06:05 AM.

  12. #2490
    Player
    VOXHRUM's Avatar
    Join Date
    May 2018
    Posts
    33
    Character
    Deneb Jyango
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    Quote Originally Posted by Tisa View Post
    開発が暗黒の方向性をどのような形に伸ばすのかはわかりませんがもし仮に防御特化のタンクとして伸ばしたいとすると今回の調整とナイトの防御面をを比較するのは見当違いだと思います。
    そしてナイトには最大の強みである支援性能があります。それ+MTとしての適性もある。となると他のタンクジョブの席が危ぶまれます。
    上記の方もおっしゃってますがそれだけの支援性能がありながら戦士との火力差が「3パーセントしか」変わりません。
    そして現在も調整後もそうですが暗黒の火力はタンク中間違いなく最下位です。
    なのでナイトの向上調整は断固として反対です。正直席があるだけうらやましいとさえ思います。
    (17)

Page 249 of 403 FirstFirst ... 149 199 239 247 248 249 250 251 259 299 349 ... LastLast