今ある申請とソロだけの2つの窓口を用意するとそれは起こらないと私はにらんでいます。
何故なら、今ある申請は勝敗について【どうでもいい】という人がいるから成り立っているからです。
友達と一緒が絶対にいい、勝っても負けてもいいからフレと遊びたいという人は今ある申請でいいですし、シャキが早くて経験値、トークン、戦績を回転率よく回したい人は両方にチェック入れると思うんですよね。なので結論から言えば過疎らないんです。ソロ申請が若干賑やかだけど、今ある申請は今と全然変わらないです。今の申請が残るわけですから、フレンドと遊べる申請がなくなるわけじゃないです。
また初心者の受け皿と言う考え方もあながち間違っていないですが、フレの誘いなしに興味を持った人にとってはソロで同じようなソロの集まりに参加する方が初心者の受け皿としては都合がいい面もあるのは忘れちゃいけないと思うんですよね。
PVPを始める動機がフレの誘いだけではないですから。
初心者の受け皿をPTを組んでの参加という内容一つに絞る必要はないです。
そして、固定PTがお休み、フレが一緒じゃなくても遊べる選択肢も作っておいた方が活性化にはつながりやすいと思います。
今ある申請にソロで行くのはちょっとって思う人も毎日遊べる方がいいでしょう。
PTと一緒じゃなくて、おひとり様の集まりだけでやりたい。っていう人はソロだけにチェック入れるでしょう。また、仲のいいフレでも勝利優先なフレ同士なら対面にいても楽しめるからソロで申請=ボッチとは限らないのです。
私はフレが対面にいた時も楽しいので好きです。見つけた時はドキドキして盛り上がる人なので。
対戦ゲームを友達とよくやって育ったので、それに近い感覚で一緒にやるというのは何も同じチームでなければいけないことはないと私は思います。
ただ、現実問題運営は申請分けに舵をとれない状況に陥ってるので、FLは窮地にあるかな と私は思います。