Page 44 of 50 FirstFirst ... 34 42 43 44 45 46 ... LastLast
Results 431 to 440 of 492
  1. #431
    Player
    ChatiOt's Avatar
    Join Date
    Sep 2016
    Posts
    736
    Character
    Welsh Corgi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    Quote Originally Posted by HariPota View Post
    BL機能を拡張すると言っても発言を見えなくするのと存在自体消してしまうって意味が全く違うと思うし、
    世界観を大事にするあまり世界観とそぐわない人を消してしまうって、
    他の人には見えてる人がフィルターした人には見えない方がそれこそ世界観おかしいように感じるのだけどそこら辺は関係無いのかな?って思ってしまいました。。。
    FF14の世界観が…と言う事であれば、ネタ装備であっても開発運営が認めたFF14の一部なわけですから、見えなくするのもおかしいって事になっちゃうんじゃないかな?
    (14)

  2. #432
    Player
    HariPota's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    階段下の物置
    Posts
    496
    Character
    Neville Longbottom
    World
    Chocobo
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by ChatiOt View Post
    FF14の世界観が…と言う事であれば、ネタ装備であっても開発運営が認めたFF14の一部なわけですから、見えなくするのもおかしいって事になっちゃうんじゃないかな?
    一応そのこと書いてるつもりだったんだけど書き方が悪かったかもしれません…
    このときちょうどスマホから書き込んでいたので修正できませんでした、ごめんなさい!
    (2)
    こう考えてみて?歴史上の偉大な人物も
    スタート地点は今の僕達と何も変わらない学生だったんだ。

    彼らに出来たなら僕らにも出来る。

  3. #433
    Player
    NYAXA's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    360
    Character
    Maple Chocolate
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 62
    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    ご意見ありがとうございます。
    あなたにとって『強く拒絶します』と言わしめるほどの決め手は何だと思いますか?
    (中略)
    じゃあ反対側のどうしてもの人は、譲歩の余地は無いのでしょうか。
    私のキャラクターに何をどう装備して、どこを見せてどこを見せないのかを決めるのは私でなければならないと考えているからです。
    その当たり前の今の仕様にお金を払っています。それがいいと思ってプレイしています。
    MODでいくらでも書き換えることを許容するゲームだったら、幻想薬にも見た目だけの有料装備にも課金していません。
    嫌いな装備の表示を回避したい人もいるって言うのは、はい、私もそういう気持ちになることもあります。装備というか、うざったい人をかたっぱしから消したいと思うことはあります。
    だからといって、そんなスイッチ導入のために私のキャラクターの表示について何かを譲歩する余地はありません。

    譲歩する余地はありませんが、過去にも書きましたが、「仮に」どうしてもフィルターが必要なら、私のキャラクターではない泥人形で表示するか、全く別パーツのモブキャラにするか、お互い非表示になるけどCFなどが使えないというやつでお願いします。
    泥人形でも自分の姿を相手が書き換えている可能性が常に付きまとうので私にとって楽しくないゲームになると思いますけど。
    私にそれを我慢しろというなら、そもそも男バニーを我慢して欲しいw

    あと、バトルコンテンツ内でお願いされてミラプリ替えてもいいよって思っても今は無理なので、バトルコンテンツ中にミラプリ変更できるようにして欲しいです。
    命令口調だったら拒否するでしょうし、そこはコミュニケーションが大事だと思います。
    イベント再生中・NPCと会話中・グループポーズ中に、他のキャラクターを消すオプションは特に弊害もないだろうしイベントに集中できるから私も欲しいです。

    今回男バニー装備に対してはこれだけ一方的にヘイトがばらまかれましたし、うっかりスレを読んだ人はちょっとネタでも使いづらくなっちゃったと思います。
    (19)
    Last edited by NYAXA; 04-15-2018 at 11:27 PM. Reason: 脱字修正

  4. #434
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by HariPota View Post
    BL機能を拡張すると言っても発言を見えなくするのと存在自体消してしまうって意味が全く違うと思うし、
    世界観を大事にするあまり世界観とそぐわない人を消してしまうって、
    他の人には見えてる人がフィルターした人には見えない方がそれこそ世界観おかしいように感じるのだけどそこら辺は関係無いのかな?って思ってしまいました。。。
    元より世界観を大事にしたいからなんて理由はどうでもいいのですが、
    その、存在を消す云々の主張については、解釈がまるで違うと思いますね。

    別に私の画面でHariPotaさんのキャラ表示をオフにしたからと言って、HariPotaさんはエオルゼアから消えるわけでもないし、HariPotaさんの個性が殺されるわけでもないと考えております。単に私が見ないだけです。
    (4)

  5. #435
    Player
    kuma-pandemo's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    931
    Character
    Kuma Duehler
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    White Mage Lv 100
    これって、今のスレッドの流れとしては「気に入らないから」「世界観にそぐわない人をみてがっかりしたくないから」という理由で、ブラックリストに入れた人を非表示にする機能の実装を希望しているんですよね。

    であれば改めてはっきりと提示しますけれど、所詮好みの問題でしかないですし、非表示にすることに伴う弊害が大きすぎ、追加開発を強いられる部分が大きいです。
    ですので、私としては、そんなおまけ機能に開発リソースを割いて泥縄になる余裕があるのであれば、もっと衣装の追加をしたり(チーム違うだろうけれど)、もっとUIの別の部分を改善してほしいです。

    ということで、スレッド上で妥協しあってらっしゃる方々がいて、妥協し合ってまとめましょう的な雰囲気がありますが、私からしますと一切妥協の必要も無いし、余地もないですね。

    こういうことをドライに言うと反発があるのは承知ですが、
    ・そもそもその機能を必要としている絶対数はどれだけいるのでしょうか。
    ・そして実装されなかった場合の実害はどれほどなのでしょうか。
    ※ブラックリストに入れた人とマッチングしないようにすることは、運用上できないという前提で記述はしています。しかし、私は開発メンバーではないので、そこについて詳細な議論はできないものの、大体この前提は当面間違っていないと確信しています。
    (58)

  6. #436
    Player
    Asakusa's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    砂の都
    Posts
    1,068
    Character
    Biran Ronzo
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 75
    この手のスレは、人により個人差があるので運営さんに直球で伝えて良いのではないでしょうか。
    他の方とディスカッションしても炎上するだけ。

    仮に知人が変態仮面に育ってしまわれた場合、スレ主さんはどうするの?
    「やめろwww」で済ます?「視界から消えて」と真顔でいう?要はその程度の優しさの話じゃなかろうか。
    (24)
    存分に語ろうではないか。

  7. #437
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,866
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    「奇抜な格好している人を視界に入れたくない」って気持ちもわかりますし、
    「せっかくのおしゃれをシステムで無効にして欲しくない」って気持ちもわかります。

    でもそんな奇抜な格好したキャラが目の前にいたとしても
    ぶっちゃけすぐに慣れちゃいますよ・・・DQ10ではそんなのザラだし

    言っておきますが、機能に反対というわけではありませんのであしからず。
    技術的に可能であるなら実装しても構いません。
    (0)
    「黄金の遺産」完結・・・つづく。

  8. #438
    Player
    VESUR's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    357
    Character
    Vesure Vicker
    World
    Alexander
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    この問題に関してはお互いの不寛容さがあらわれた結果であると自己完結しました。

    私が最初のレスで零式にも居るよねって話は、自己防衛するべきで外野にとやかく言うべきことか?
    (二時間一緒はきついのはきついですが。)
    見たくないのは自分だけだし嫌なら抜ければ良いか最初から自分で募集しなさいよって意見が多いです。

    私的にはそういった服装をしている方もDPSや役割をこなして貰えれば練習ないしクリアを望めるのですが、
    これは私のわがままであるとの認識に改めます。

    結果的に、コンテンツに入ったときにミラプリが出来ないことが原因か?とするばそうではなく、
    ミラプリ用の別装備をお持ちになるかならないかに関してもユーザーに委ねられる訳ですし、その事を指摘して変えてくれるのか等、簡単に考えても達成に関しては条件が付きます。
    それこそこのような仕様を追加して限りがある開発リソースを傾けるべきではないと考えます。

    一見して我慢している方が一方的な不利益を被っているように見受けられますが、
    我慢する側としては練習が出来たりクリア出来たりする利益が発生しており、
    より簡単に時間的制約がある場合にはその利益をもって自らが受けるメリットとを秤にかけて判断する方が適切であると理解します。

    ただし、では人が不快に思うコスチュームが推奨されるべきかといえば、そうではなくTPOに応じてミラプリされる方は考えるべきだし、
    公共性が高い場所ではより自身のアンテナを長くして配慮をすべきだと結論します。
    (2)

  9. #439
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by kerrich View Post
    その現在ある
    "他人のエフェクトを切る"設定や。
    "SEのボリュームを下げる"設定と。

    今回の『他人の服装を』と言う"設定"は何が違うんでしょうか。


    街中で意味無くホーリー使っている人がいて『うるさいなぁ…切っとくか』とするのと。
    チョッカイ代わりに"クレメンシー"撃って『なにしてんwww』とワイワイするのと。


    フレが奇抜な格好をしてて『なにしてんwww』
    不意に会った人が奇抜な格好すぎて『…切っとくか』

    皆さんは何処が違うと思いますか?
    『設定としてアリだよね』って言われても。正直私には判断つきません。
    思い入れの違いでしょうかね。
    キャラはあくまで個人の分身と考える人が一定数いると言う事。
    その存在は基本的に個人の意思によってつくられていると言う部分。
    これらはエフェクトや音よりゲームの世界を楽しむことに深く直結してるという
    考え方。

    これらは個人の感情の部分で他者に理解を得にくい部分です。
    スレ主さんの不快感と同じようなもの。
    (9)

  10. #440
    Player
    Iris-Bernstein's Avatar
    Join Date
    Jun 2017
    Posts
    271
    Character
    Tsubaki Malaguld
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 16
    勝手に着替えた見た目で表示される訳でなく「消える」(その代わり他人消えることによるデメリットは消した側が負う)ならば、「○○なんて気持ち悪い/見たくないから実装には反対」に対して「それなら非表示があるでしょ?システム側で解決できる問題でしょ?」と言うことができるのかなあ。。最近また話題に上りだした天使悪魔装備とか、今回の男性バニーとか。私はどちらも楽しみにしているし、自分が入手するしない、好き嫌いにかかわらず幅広くおしゃれ装備が追加されてほしいので、今後このような人を選ぶ装備の実装要望が出たときに「嫌なら見ないように設定すればいい」「非表示を使わないでおいて文句言うのはお門違い」という風潮になるならむしろあり、かもしれません。
    (9)

Page 44 of 50 FirstFirst ... 34 42 43 44 45 46 ... LastLast