nekomamireさんの意見への補足になりますが、
忠義盾入れてると、敵視の獲得量が上がるので、MTの邪魔になりますね。
シャークをうまく使えば問題ないという考えなのかもしれませんが、
それでも、MTが常時防御スタンスをいれておかないと、忠義盾入れたSTナイトに敵視を取られる可能性が高いかと。
ナイトの性能を上げる下げるの提案はさておき、ストレス上げる提案はどうかと思いますけどね。
暗黒のSSの件他を見ても、常々疑問なんですが、ジョブガイドと想像だけで投稿してるとしたら勘弁してほしいのですが。
その提案って戦士のスタンス変更の代償にIBゲージを半分持っていきましょうぐらいの馬鹿らしい提案だってわかってます?
多少の差はありますが、防御スタンス*1.5倍=攻撃スタンス状態なので、1秒でも短く防御スタンスで居たい状態なのにその時間を延長しつつ。
更には忠義剣と忠義盾の切り替えでMPと無駄な変更時間を消費してDPSとかMTやってる暗黒にすら大差つきますよ。
Player
忠義盾STがゴミならSTが流動化していいじゃないですか。席争い的に。火力は同じと言われてるんだから、アタックスタンスでナ戦暗好みで選べますよ。
忠義盾STがゴミでも忠義剣での支援を削除とは言ってませんが。そんなに支援したければ盾と剣を適時入れ替えて使えばいい。ナイトがスタンス変えても敵のタイムラインはかわらないのでは。そんなに支援がしたければそもそもヒーラーをするべきでは。
剣盾を入れ替えの場合は1GCD(2かな)づつ鈍足になってDPSが落ちるでしょ。
火力偏重、落ちた火力が嫌なら戦でも暗でもいいのでは。
追加
結局、着替えるべきなんじゃないんですかね。ナイトに。エンドコンテンツ行きたい人は。
その時々の最適解に、自分を合わせたほうがよろしいのでは。
Last edited by kurosippo; 04-07-2018 at 03:25 PM.
次の大型でタンクが増えるとして、はたして3ジョブですら い つ ま で 経 っ て も まともに調整できないこの開発に
4ジョブでどうバランスが取れるのかという疑問はついて回りますよね
4ジョブ全てがMTとSTの機能をこなせて、かつ4ジョブ全ての組み合わせ(被りは流石に覗きますが)が成立するバランスですよ?
ちょっと想像できないなあ
竜忍みたいにシナジー要素の高いジョブが選択されるでしょう
5.0に向けての調整を考えるのであれば、まずは斬耐性や突耐性の削除から始めてほしいところですね
席を決めるのはタンク以外のユーザーであって、開発にどこまで責任負わせませすかね。
DPSロールを見ても分かるのですが結局耐性低下(斬突打)や被ダメ増加のデバフ効果を付与できるジョブはPTメンバー複数に効果を与えるのでそれ自体がジョブバランスを調整する上でネックになっていますね。
じゃあもう戦士さんは永久にハブられ続けて暗黒ナイトにエンド着替えたほうがいいってエキルレ番長しててください。忠義盾STがゴミならSTが流動化していいじゃないですか。席争い的に。火力は同じと言われてるんだから、アタックスタンスでナ戦暗好みで選べますよ。
忠義盾STがゴミでも忠義剣での支援を削除とは言ってませんが。そんなに支援したければ盾と剣を適時入れ替えて使えばいい。ナイトがスタンス変えても敵のタイムラインはかわらないのでは。そんなに支援がしたければそもそもヒーラーをするべきでは。
剣盾を入れ替えの場合は1GCD(2かな)づつ鈍足になってDPSが落ちるでしょ。
火力偏重、落ちた火力が嫌なら戦でも暗でもいいのでは。
追加
結局、着替えるべきなんじゃないんですかね。ナイトに。エンドコンテンツ行きたい人は。
その時々の最適解に、自分を合わせたほうがよろしいのでは。
バランス調整を望んでるのってそう言う風にならない為じゃないのかな、だから数字比較をしたりしながら何処が勝ってて何処が負けてるとか言ってる。
そしてバランス調整なんて天秤で釣り合うかを小さな分胴載せてどうするかって調整してるんでそもそも測りなしの目分量の方が語ってもなあと思います。
席を決めるのは確かにユーザー、でもそのジョブの強さを決めるのは開発スタッフ、その結果にハブられてるジョブが出てる。
これはユーザー責任だから特定のジョブが弱いけどレイドではぶらないでくださいって、ハブってるユーザーが悪いんでしょうかね?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.