Page 518 of 1026 FirstFirst ... 18 418 468 508 516 517 518 519 520 528 568 618 1018 ... LastLast
Results 5,171 to 5,180 of 10256
  1. #5171
    Player
    Nozomin's Avatar
    Join Date
    Feb 2018
    Location
    グリダニア
    Posts
    10
    Character
    Nozomi N'
    World
    Fenrir
    Main Class
    White Mage Lv 81
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post

    そして一番の問題は、FLにおける「勝ち負け」とは一体なんなのかという哲学。
    哲学も何も、"""強くて点数が高い方が勝つ"""ではないのですか?
    これが全てだと思うのですが…。
    そういう事を仰っておられるのではなければ申し訳ありません。スルーして下さい。
    (15)

  2. #5172
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    743
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Nozomin View Post
    哲学も何も、"""強くて点数が高い方が勝つ"""ではないのですか?
    これが全てだと思うのですが…。
    そういう事を仰っておられるのではなければ申し訳ありません。スルーして下さい。
    いや、今のFLだとあくまで「順位」だから、1位を取ることを果たして「勝つ」こととプレイヤーが定義していいのかどうかっていう話かな~

    今のFLだとプレイヤーが戦ってそれで順位が決まる程度の「現象」でしかないからね。
    人によっては「楽しんだ者勝ち」っていうのもあるし「2位でもあの固定に順位で勝ったからいいや」っていうのもあるし、今の仕様だとそれぞれのプレイヤーが色んなことを「勝ち」と定義できてしまう。

    本当に1位を勝利と定義していいなら「勝利、敗北、敗北」でいい。システム上でね?

    ちなみにこれについての詳細はこっちでも書いてます。
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...=1#post4613420
    (1)
    Last edited by Saik4; 03-16-2018 at 06:27 PM. Reason: 修正

  3. #5173
    Player
    RallyVincent's Avatar
    Join Date
    Mar 2018
    Posts
    66
    Character
    Rally Vincent
    World
    Ifrit
    Main Class
    Bard Lv 90
    Quote Originally Posted by Saik4 View Post
    いや、今のFLだとあくまで「順位」だから、1位を取ることを果たして「勝つ」こととプレイヤーが定義していいのかどうかっていう話かな~

    今のFLだとプレイヤーが戦ってそれで順位が決まる程度の「現象」でしかないからね。
    人によっては「楽しんだ者勝ち」っていうのもあるし「2位でもあの固定に順位で勝ったからいいや」っていうのもあるし、今の仕様だとそれぞれのプレイヤーが色んなことを「勝ち」と定義できてしまう。

    本当に1位を勝利と定義していいなら「勝利、敗北、敗北」でいい。システム上でね?
    システム上で変えなくとも1位なんだから勝利でいいと思いますそれ以外はポイント足りてない訳ですし
    マラソンで完走してないのに途中で私はここで目標達成したから勝ちなんて言ったってオフィシャルじゃ認められないでしょ?
    楽しんだもん勝ちは負けたけど楽しかったっていう心情だけのものだよ
    ゴールテープ切ってないヤツから優勝者でるなんてありえないでしょw
    (6)

  4. #5174
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    743
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by RallyVincent View Post
    システム上で変えなくとも1位なんだから勝利でいいと思いますそれ以外はポイント足りてない訳ですし
    マラソンで完走してないのに途中で私はここで目標達成したから勝ちなんて言ったってオフィシャルじゃ認められないでしょ?
    楽しんだもん勝ちは負けたけど楽しかったっていう心情だけのものだよ
    ゴールテープ切ってないヤツから優勝者でるなんてありえないでしょw
    へ~~やっぱ日本のFLのプレイヤーのほとんどがそう思ってるんだ。(いいねの数から読み取りました)
    その思想が加速して日本DCのFLが海外DCのFLと違い、勝利を目指すガチ系のコンテンツになってしまったのは言うまでもないですね。
    そして固定文化が加速して様々な問題が起こり現在に至ったのであった・・・
    (2)
    Last edited by Saik4; 03-16-2018 at 06:37 PM. Reason: 修正

  5. #5175
    Player
    yagicapricornus's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Location
    ララフェルタウン
    Posts
    155
    Character
    Yagi Capricornus
    World
    Chocobo
    Main Class
    Monk Lv 90
    まあそんな高尚なものでは無いですが勝負事である以上「勝つ」か「負ける」かの2択です。他の何にでもならないです。

    学生の部活みたいな「俺ら頑張ったから良いよね」的なものは確かに有ると思います。それの存在を否定するつもりはないですけどそれって結局一種の自己満足ですよね。

    元よりシステム的にはアチーブも一位でないと蓄積されません。既に定義されています。
    端的に言えば、ただ自分の考えを正当化したいようにしか見えないのですが。
    (10)
    Last edited by yagicapricornus; 03-16-2018 at 06:53 PM.

  6. #5176
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    743
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by yagicapricornus View Post
    まあそんな高尚なものでは無いですが勝負事である以上「勝つ」か「負ける」かの2択です。他の何にでもならないです。

    学生の部活みたいな「俺ら頑張ったから良いよね」的なものは確かに有ると思います。それの存在を否定するつもりはないですけどそれって結局一種の自己満足ですよね。

    元よりシステム的にはアチーブも一位でないと蓄積されません。既に定義されています。
    恐らくそのアチーブの問題を考慮してライバルウィングズではかなり減らされましたし、次からはコマンダー装備みたいなのはアチーブでは追加しないと吉田神は言ってますね。

    プレイヤーがなんと言おうが批判しようが、結局正当化とかそういうのは運営が全部決めるんですよ。
    (1)
    Last edited by Saik4; 03-16-2018 at 06:55 PM. Reason: 修正

  7. #5177
    Player
    Crede's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    156
    Character
    Creed Sanguinar
    World
    Ifrit
    Main Class
    Pugilist Lv 83
    要約しますと「対人で相手を一方的に嬲れるのも個人としての勝利」って事ですね
    そしてFLのルールにおける勝利は1位であるかどうかですね。

    私個人としてはFLが3チームに分かれてる事が結果として単なる強弱に収まらなくなっていると考えています。
    3国の内、何処か1カ国が異常に強い歩兵を持っていても、その歩兵が戦術に従わず、1つの拠点に執着し1位に逃げ切られる。
    そしてこれは勝利が難しい、となり批判となる、私はこれを見て歪であると感じますね。

    これが2国間であれば問題は無かったと考えます、今のRWのようにね
    (3)

  8. #5178
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    743
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Crede View Post
    要約しますと「対人で相手を一方的に嬲れるのも個人としての勝利」って事ですね
    そしてFLのルールにおける勝利は1位であるかどうかですね。

    私個人としてはFLが3チームに分かれてる事が結果として単なる強弱に収まらなくなっていると考えています。
    3国の内、何処か1カ国が異常に強い歩兵を持っていても、その歩兵が戦術に従わず、1つの拠点に執着し1位に逃げ切られる。
    そしてこれは勝利が難しい、となり批判となる、私はこれを見て歪であると感じますね。

    これが2国間であれば問題は無かったと考えます、今のRWのようにね
    そうなんですよね~ 勝敗を決めたかったらライバルウィングズでいいんですよね~

    FLがどういうコンセプトで作られてるのかどうかそろそろ公式から答えを聞きたいんですけどね~
    今夜あたりのARTVで説明してくれないかな~

    この部分が今の問題にもつながってくる重要なところですからね。
    ガチ系のコンテンツにするかなんでもありのPKフィールド的なものにするのかとりあえずはっきりしてほしい。
    (1)
    Last edited by Saik4; 03-16-2018 at 07:05 PM.

  9. #5179
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    一応海外のFLに憧れ抱いているようなので、幻想を打ち砕くようで悪いのですが、海外も基本的には1位になることを目的に9割10割戦ってるんですよね。
    チャットすると怒られるというのも何か幻想であるようですが、日本のようにSEつけてチャットするのが嫌がられるだけで、左下の氷壊そうみたいな感じで発言すると、従ってくれる人もいますよ、言語が様々ですからチャットが通じない人もいますけどね。
    ただ、あちらのPVPが基本的に対人戦で勝つ(1位になる)ことを目的としているために、氷に行きつつ進行方向にいる敵を全員なぎ倒してから行く。みたいになっているだけです。
    基本的にはあちらも1位になることが目的でプレイしていますよ。
    海外のプレイヤーも、負けたらなんで〇〇GC行かなかったんだ?行けば勝ってたよみたいな感じで発言しますし、1位になることを目的としているという面では、日本よりも海外の方が1位を取ることに拘っていると思います。
    1位となるためのルートが、戦略か対人かというだけで。
    (10)
    メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。

  10. #5180
    Player
    Saik4's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    ヴォイド
    Posts
    743
    Character
    Red John
    World
    Zodiark
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Kyoh View Post
    それが本当ならなおさら4人PTまでの線が濃厚になりましたね。そうしたほうが海外DCと日本DCとのバランスが取れそう。
    (1)

Page 518 of 1026 FirstFirst ... 18 418 468 508 516 517 518 519 520 528 568 618 1018 ... LastLast