Page 26 of 31 FirstFirst ... 16 24 25 26 27 28 ... LastLast
Results 251 to 260 of 301
  1. #251
    Player
    Ruki_Mikamiya's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,360
    Character
    Amara Dazkar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Bard Lv 64
    スレッドタイトルの要望と、みんなが議論したい問題点、不満点、そこから出てくる代案が結構ずれてきてるので議論しづらくなってきている感があります。

    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post

    人間なら抜け漏れもありますから気付かず直せずになるとコンテンツを途中退出しないといけないケースも出てきます
    そうなると本人はもちろん周りにも迷惑をかけてしまいます

    煩わしさやデメリットばかりが目立つステータスですから
    これらについて物申したい人もいると思うんですが、代案を出すうちにだんだんスレタイとずれてくるので、後から来た人が議論しづらくなるかも。
    上記の問題点についてフォーカスして話すなら、こちらのスレッドはいかがでしょう。

    防具の修理について。(要望含む)

    ちなみにスレタイの修理や耐久をなくすべきか否か?については、過去の議論からギル回収の必要性は感じていますのでなくす必要はないと思っています。
    (5)
    Last edited by Ruki_Mikamiya; 01-18-2018 at 12:35 AM. Reason: 表現がおおげさだった。

  2. #252
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    クラフターを上げている人なら出先でも修理できて、上げてない人は町などに戻らないといけない という要素そのものは面白いです

    でも、それが面白さとして機能するのは「町に戻れないリスクがリアリティとして意識されるゲームにおいてのみ」です
    その「町に戻れないリアリティ」を満足にゲーム化してないのに、「クラやってないなら、町に戻らないと修理できませんよ」というリアリティを取って付けた所で、「妙に浮いたリアリティ」になるだけです


    例えば「町からどんどん離れて未開の地にたどり着いた、もっと先に行きたいけど装備が壊れそうだ」という状況で
    「クラ上げてるからここで修理できる」or「上げてないから一旦町にもどらないと」 という状況としてユーザーに意識されるのであれば、これは面白いです
    こういうゲームなら、「じゃぁクラ上げよう」って自分は思いますね
    まさに「冒険の幅が広がる」と言えますから。

    でも14で修理が主に必要になる場面って、「インスタンスの周回」や「ハイエンド」といった、上記のような冒険チックな遊びの場とは違う場面において、でしょう?
    「修理するかどうか」「自分で直せるかどうか」という要素が「どういう状況の時にユーザーに訪れれば、ゲーム性として満足に機能するのか」という事を、作り手は考えて無さ過ぎだと思います


    クラ上げてる人のメリットも、上げてないデメリットも、どちらも「弱い」から、修理システム自体の存在意義を体感できないし
    合わせて必要な「町に戻れないリスクやリアリティ」もちゃんとゲーム化されてないから、さらに無意味です


    リアリティってのは、それ単体ではリアリティとしてあまり満足に機能しないし、またリアリティにも「適材適所」ってのが有ります
    修理という要素をゲーム化するのなら、そこまで考えてから作って欲しかったです^^;
    (1)

  3. #253
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Nivix View Post
    まぁバランスとかもあるんでしょうし慎重になるのはしょうがないですね
    修理関係ないけどデスペナで所持金が減るのはいいなぁと思いました
    デスペナで所持金が減るってなった場合全額リテイナーに預けるのが基本になるだけでなんも意味がないと思うけど
    あと大縄跳びと言われてる以上デスペナでの所持金の減少はミスがとんでもなく重いものになるので、デスペナで所持金の減少は反対かな
    (8)

  4. #254
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Lily-F View Post
    耐久度を無くせ、とは私は一言も言っていませんよ?
    それは貴方個人一人だけに向けたものではありません。
    このスレッドの主題に対しての自分の意見です。
    (4)

  5. #255
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by R-zz View Post
    あぁ、でもダークマターの種類はミラプリ触媒と同じように統一して欲しいわ。あれ正直メンドくさい
    これ、同感ですね。本当は種類を統一して、カレンシーに入れてほしかったんですけど、スタック最大数が999になるのでまぁいいかって感じで納得してます。
    (1)

  6. #256
    Player
    Heatmind's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    847
    Character
    Lucy Pendolton
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    「クラフターレベル上げれば修理できるし、特にエンドコンテンツ前は確認すれば良いから、このままで良い」と言う人と、「煩雑だから自動修理若しくは耐久度無くして欲しい」と言う人と意見が真っ二つになっているから、なかなか両者が納得できる改善案が出ないですね・・・。

    私はどちらでも無いですが、取り敢えず修理素材の「G◯」という種類はそろそろ撤廃して欲しいです。
    (7)
    Last edited by Heatmind; 01-18-2018 at 07:15 AM. Reason: 細かい部分を修正

  7. #257
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    クラフトに興味がないバトルメインの人がクラフター上げるのって禁断が目的じゃないんですか?
    本当に、コンテンツ内で修理がしたくて/必要で/強いられて/否応もなく/やむを得ず/上げてる人なんているんでしょうか。

    上げてあると便利、上げてなくてもどうということもない、うっかり修理忘れてもレアケース。
    その程度のシステムだと思うけどなぁ。
    (4)
    Last edited by nikry; 01-18-2018 at 09:22 AM.

  8. #258
    Player
    Mefmera's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    414
    Character
    Ayane Chan
    World
    Zalera
    Main Class
    Conjurer Lv 4
    仮に耐久が減らないようになったとして
    錬成度やBINDはどうなるのだろうか?
    (0)

  9. #259
    Player
    DanC's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    359
    Character
    Rhel'ra Polaali
    World
    Ultima
    Main Class
    Bard Lv 60
    Quote Originally Posted by Heatmind View Post
    取り敢えず修理素材の「G◯」という種類はそろそろ撤廃して欲しいです。
    ミラプリの触媒は統一されましたが、修理の場合は装備レベルによって値段が変わるんですよね…
    中央値にすると、G1やらG2やらは値上がりでG6やらG7は値下がりになります。(低レベル装備でダークマター使った事無いですが…)

    この辺りを上手く調整して統一するか、もしくは蛮族通貨のように別枠で持たせるようにして欲しいですね。
    (1)

  10. #260
    Player
    Ruki_Mikamiya's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    1,360
    Character
    Amara Dazkar
    World
    Fenrir
    Main Class
    Bard Lv 64
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    クラフトに興味がないバトルメインの人がクラフター上げるのって禁断が目的じゃないんですか?
    本当に、コンテンツ内で修理がしたくて/必要で/強いられて/否応もなく/やむを得ず/上げてる人なんているんでしょうか。

    上げてあると便利、上げてなくてもどうということもない、うっかり修理忘れてもレアケース。
    その程度のシステムだと思うけどなぁ。
    自己責任だ、壊れるのが嫌ならクラフター上げろ、って強いるような声はこのスレッドじゃ多いですけどね(苦笑
    私はクラフターやりたくてクラフター上げたので問いかけにはお答えできませんが。

    壊れるのがレアケースだと許せる人は現状で構わないし、そのレアケースを起こさないためにチマチマやるのがイヤな人や、そのレアケースに遭遇してイヤな思いした人は何かしらの調整を望んでいるのかな。
    (0)
    Last edited by Ruki_Mikamiya; 01-18-2018 at 09:56 AM. Reason: わかりあえない案件デスネ

Page 26 of 31 FirstFirst ... 16 24 25 26 27 28 ... LastLast

Tags for this Thread