なるほど。回答ありがとうございます。
レートは等倍なわけですね。
であれば、そこまでいくとやりすぎじゃないかと思いますね。
他の方々が言うように、まさにカンストまでそのジョブ全く触ってないなんて事が助長されるでしょうし、
確かに今のレベリング手段状況を考えれば、そこまで問題は起きない気もしますが、だからといってあまり手放しに賛成出来るものでは無いかな。
追記
スレ主さんの案には賛成ではないけれど
不足ロールボーナスで、使うと蛮族デイリークエ1つレベルアジャストでクリアした程度のexpがもらえるアイテムを、消費期限付きで、もらえる、程度なら別にいいんじゃないかなぁとは思います。
なぜ消費期限を付けるかといえば999個貯めて新ジョブを速攻でカンストさせるような事を抑止するため。
Last edited by nikry; 01-05-2018 at 04:18 PM. Reason: 一部加筆、追記
デメリットも何も、必要性が全く認識できません。
はじめっからタンクをやらずに時間待ってDPSを育ててる人に何かしらの
メリットはあるんですか?CFが早く回る?ぶっちゃけ、それはマイナスの解消であって
メリットとしてプラスが有るわけでもないのです。
なのに、「タンクをする人だけ他のジョブで優遇される」わけですけど?これって公平?
そもそも、タンクが他のジョブに対してまで優遇されるべきだって根拠は何ですか?
DPSをやってる人、ヒーラーをやってる人が納得する根拠を提示してください。
タンクやってる人にタンク内で終わるボーナスを出す事は否定しませんよ。今でも
不足ロールボーナスに何か言うわけではありません。タンクをやるプレイヤーだけ
「他のジョブ」まで優遇される意味が理解できません。
Last edited by sijimi22; 01-05-2018 at 04:28 PM.
そもそもタンク優遇ではなく、不足するロールに対する優遇、で結果的にタンクが不足していることが問題なのでメリットをさらに追加したほうがタンクをやりたくない人にとってもCF待ちの時間が短くなり、メリットがあるのでは?という理屈です。
損得の話でいえば、需要に対して供給が足りてなければ、価値が上がる、というだけであり、それは自然の摂理で品薄な製品の値段が上がるのと同じことですが、その場合でも品薄の製品が優遇されてる!とはなりませんよね?
不足することで全体にデメリットが生じる環境下において、不足させないことを目的とした施策であり、その一つが現行の不足ロールボーナスだと思います。
しかし、それでもまだ不足しているジョブが存在する、という状況でもう一手、こういうのがあれば増えるのではないか?というのがこのスレッドで推進したい人が語っている経験値ポイントなのだと認識しています。
タンクを優遇する、と考えるのがちょっと疑問で実態としては不足しているジョブを優遇する、でしょう。
結果としてタンクが不足しているため、感情面おいてタンクばかり優遇するのか、というのはわからなくもないですが、かといって不足しないようタンクジョブの魅力を上げ、その為に強化などしてしまえば、それこそ優遇になってしまいませんか?
タンクが居なくてもレベル上げが困らないように、ということでレベル上げ手段は、小隊やDDなど増えてきましたが、多くの人が懸念するパーティプレイでの低スキルプレイヤー問題に関して言えば、むしろ悪化していると思いますしね。
とはいえ、感情的な面でタンクばかり優遇するのはずるいのではないか、というお話であれば特に反論するつもりはございません。
実際に私自身はタンクメインでこの施策が導入されれば、得をすることになりますしね。(導入されないから損をするわけでもないですが)
とはいえ、不足ロールが解消されれば、DPSメインの方にも得るものはあると思うので、経験値ポイントの案を賛成する立ち位置です。
Last edited by Dai; 01-05-2018 at 05:12 PM.
DPSのレベリングはシャキ待ちがかったるいし、ジャンポは使いたくないし、60以降はどっちにしてもやらなくちゃいけない。
自分はタンク出せるんで即シャキでCFいけるしタンク不足も解消できるから、タンクで得た経験値をそのままDPSに持っていけたら高速レベリングとタンク不足解消でWin-Winです。ということでよいんでしょうかね?この意見は。
何度も言いますが「タンクとして優遇」するのは良いですがそもそもタンク優遇ではなく、不足するロールに対する優遇、で結果的にタンクが不足していることが問題なのでメリットをさらに追加したほうがタンクをやりたくない人にとってもCF待ちの時間が短くなり、メリットがあるのでは?という理屈です。
損得の話でいえば、需要に対して供給が足りてなければ、価値が上がる、というだけであり、それは自然の摂理で品薄な製品の値段が上がるのと同じことですが、その場合でも品薄の製品が優遇されてる!とはなりませんよね?
不足することで全体にデメリットが生じる環境下において、不足させないことを目的とした施策であり、その一つが現行の不足ロールボーナスだと思います。
しかし、それでもまだ不足しているジョブが存在する、という状況でもう一手、こういうのがあれば増えるのではないか?というのがこのスレッドで推進したい人が語っている経験値ポイントなのだと認識しています。
とはいえ、感情的な面でタンクばかり優遇するのはずるいのではないか、というお話であれば特に反論するつもりはございません。
実際に私自身はタンクメインでこの施策が導入されれば、得をすることになりますしね。(導入されないから損をするわけでもないですが)
とはいえ、不足ロールが解消されれば、DPSメインの方にも得るものはあると思うので、経験値ポイントの案を賛成する立ち位置です。
タンクをやる人が「他職まで優遇」されるのを認めろと言われてもなんで?としか思いません。
タンクを使ってるユーザーってそんなに偉いんですか?
不足ロール自体が偏りを解消するための措置なのに偏らないなんて話は100%ありません。
タンクを優遇したいならタンク内で終わるようにどうぞ。不足ロールでも同じです。
何よりこの案でタンクが増えるかは確定的ではありませんのでそれを言われても。
何よりタンクジョブを魅力的にする事は全ユーザーにとってプラスになりますよね?
こう言う内容でタンクを増やすってんならそっちの方がずっと良い。優遇としたとして
他職には全く影響はありませんし。
ユーザー間で公平性を担保しない事を認める理由が全く分かりません。解説をお願いします。
Last edited by sijimi22; 01-05-2018 at 05:45 PM.
現状:不足ロールボーナスがあってもタンクが不足している→DPSやヒーラーのレベル上げをしたい人が多い
対策:経験値ポイントでタンクをルーレットに出してもDPSやヒーラーのレベル上げになる→DPSやヒーラーのCF申請が減り、タンクのCF申請が増える
さほど難しい理屈ではないと思うのですが、どうでしょう。
で、現状ではタンクが不足しているのでタンク、というだけでこの施策で今度はヒーラーあたりが不足すれば、ヒーラーを出しながら、タンクやDPSのレベル上げが出来る、という状況に切り替わります。
DPSが不足するのであれば、これもまた同じことですね。
私の言っている理屈は、不足ジョブへの優遇施策により、不足ジョブを充足させる、という案であって、タンクを優遇しろ、という話ではないですよ。
本気でタンクのみを優遇したいのであれば、タンクジョブの性能を上げて、魅力を高め、タンクをやりたがる人を増やせ、という話のほうがよほど早いと思います。
もちろん、おっしゃるようにこの施策でも不足しないほどにタンクが増えるかどうかは確約できず、それでもまだタンクが不足するのであれば、上記のような施策が必要になるかもしれません。
一方でタンクが不足しようがレベル上げが困らなければいいんじゃないか、という発想でDDや小隊など他のレベル上げ手段の拡充や効率アップ、というのも一つの手だと思いますが、このあたりは好みの問題ですね。
あとフォーラムでの議論なので「認めろ」なんて話はしませんよ。
それぞれの立場で意見を出して、結果としてそれがどう影響するかなんて、そのことそのものが未知数なわけですから、この返信にしてもsijimi22さんに納得してもらう、という目的ではなく、第三者にどう印象づけるか、というのが主体ですので悪しからずお願いします。
これってさ実際に導入したとしても何も意味がない気がする
仮に実装してもタンクしない人はしないと思う
タンクやってる人がそのままタンクで他のジョブをあげてるだけで、総数がかわらない気がする
もしもタンクが増えたとしても今度は他のジョブが不足して、タンクめんどいになって何も変わらなさそう
現状レベルレの不足ボーナスもタンク以外になってることあまりないし
実際どのいジョブがやりやすいかは、個人様々ですが、もしも経験値をほかのジョブに回せるとしたらですが・・・
ヒーラ得意な人はヒーラのみで全ジョブカンストさせてしまいますし。DPS得意な人はDPSで全ジョブカンストしてしまうと思います。
盾ジョブも同様ですが、現在盾ジョブする人が少ないとしたら・・盾上げしたい=得意ジョブでカンストという流れになってしまうので多くはならないと思います。
70になったらもう盾ジョブしないよとかもあると思いますし。
自分の好きなジョブだけでオールカンストしたいとして、待ち時間のほうはどう対処していくかも案として挙げていただきたいと思います。
今よりひどい状態になりそうなのですが?
盾ジョブ優遇は盾ジョブする人が少ないというところが起点でしょうから
その辺を考慮したうえでこの案をあげているのでしょうか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.