Page 7 of 23 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast
Results 61 to 70 of 222
  1. #61
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    恐らく削除されると思いますが、どうしても言っておきたかったので書いておきます。
    運営側にも伝わって欲しいので、あえてストレートに書きます。

    以下省略してます


    「他のゲームを勧め、14をやめるように促す発言」や「自分で作れ」って意見はただの追い出し行為であり、「言論封じ」です

    「ポコポコ回復していくだけでも楽しい」という事ですが、僕は「その必要性すらない時は何を楽しめばいいんですか?」って言ってますよね
    Matthausさんは「ヒラとして回復の仕事が与えられている場面の事」しか考えてないです

    その仕事自体が「与えられてない場面やコンテンツでは一体何を楽しむんですか?」って言ってるんです
    (0)

  2. #62
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    攻撃する際にも回復に戻る際にも、4.0より前のクルセが「ひと手間、ひと工夫をヒラに要求するゲーム性」を与えてくれていました
    クルセに入る前に「ストンスキンとリジェネを盾にかけてから移る」とか、「クルセ状態の時はストンスキンで回復の代わりにする」とか。

    こういった要素が失われたんだから、僕としては「前より面白く無くなった」と感じます

    クルセは直接的な攻撃手段ではないけど、「攻撃に移る、回復に戻るリスクと面白さ」をある程度は与えてくれてたんです
    その「攻撃に関わる際のゲーム性」を、なにか別の要素や魔法などで新しく付与しているなら別ですが、「攻撃に関わる面白さは減らしたまま、それでおしまい」です

    便利になればいいって物では有りません
    僕としては前よりも「物足りないゲームになった」と思います
    (1)

  3. #63
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    勘違いも甚だしいが、今でも攻撃の時間をどうやって確保するかは
    やってるでしょ。これやらずに攻撃だけしてるなら迷惑な話だし。
    ヒーラーで攻撃するときの必須事項。

    単に、INTとMNDの切り替えが無くなたっただけでそこは全く
    変わってない。

    単に操作の一手がなくなっただけなのに何を言ってるのかわからん。
    (24)

  4. #64
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    勘違いも甚だしいが、今でも攻撃の時間をどうやって確保するかは
    やってるでしょ。これやらずに攻撃だけしてるなら迷惑な話だし。
    ヒーラーで攻撃するときの必須事項。

    単に、INTとMNDの切り替えが無くなたっただけでそこは全く
    変わってない。

    単に操作の一手がなくなっただけなのに何を言ってるのかわからん。

    勘違いしてるのはsijimiさんの方です
    攻撃の時間をどうやって確保するかとか、これやらずに攻撃だけしてるとか、それは「そのコンテンツが、ヒラにとって十分に面白いと思われる環境下での話」でしょ?

    だから何度もいってるでしょう?
    「ヒラとしての役割や仕事が単調で楽なとき、ヒラをやっているプレイヤーはどうやってゲームを楽しむんですか?」って。

    ソロの時とか、あまり回復自体が要らない時とかだと、ヒーラーやってるとちっとも面白くないんですよ


    常に「回復作業が十分に必要な戦闘環境を、ヒラをやってるプレイヤーに与えられるゲーム」なわけじゃないでしょ?
    そんなとき「攻撃する面白さ」をヒラというロールが兼ね備えていなかったら、面白くないじゃないですか

    べつにクルセが今の仕様でないとダメならそれでもいいけど、「じゃぁ変わりに攻撃参加したり、攻撃してるときに面白いとおもえる仕組みをヒラに下さい」って事です
    (1)

  5. #65
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    勘違いしてるのはsijimiさんの方です
    攻撃の時間をどうやって確保するかとか、これやらずに攻撃だけしてるとか、それは「そのコンテンツが、ヒラにとって十分に面白いと思われる環境下での話」でしょ?
    だから、私が言ってるのは手法論。で、手法が変わってない以上は貴方の言ってるのはクルセが云々は全く関係ない
    感想論。個人の感想論でダメ出ししても同じ感想を持ってる人以外は貴方に共感できない。
    前にも言ったけど、個人の感想論で良い悪いやシステムの批判しても「さっさとやめて他のゲーム行けば」って
    貴方の意見に対する感想しかかえって来ないよ?それが当たり前だし、普通の事。
    感想はいりませんっていうなら逐一反論せずに聞き流して。それが平和につながる。
    (30)

  6. #66
    Player
    Scyfield's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Gridania!
    Posts
    248
    Character
    Emile Blanc
    World
    Valefor
    Main Class
    Black Mage Lv 70
    4.0以前は、ソロとか回復いらない時はクルセ常時onにするだけなので今より単調でしたよね。

    個人的には、使用する際の工夫の余地は残しつつ、煩わしかったon/offが解消されたので素直に嬉しいです。
    強いて難点を挙げるとすれば、枠に余裕が無いから入れ替えが面倒・・・よく考えたら煩わしいままですね
    (5)
    Last edited by Scyfield; 12-04-2017 at 04:07 PM. Reason: 引用削除
    文章で意図を伝えるって難しいな~

  7. #67
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    だから、私が言ってるのは手法論。で、手法が変わってない以上は貴方の言ってるのはクルセが云々は全く関係ない
    感想論。個人の感想論でダメ出ししても同じ感想を持ってる人以外は貴方に共感できない。
    前にも言ったけど、個人の感想論で良い悪いやシステムの批判しても「さっさとやめて他のゲーム行けば」って
    貴方の意見に対する感想しかかえって来ないよ?それが当たり前だし、普通の事。
    感想はいりませんっていうなら逐一反論せずに聞き流して。それが平和につながる。

    ん~・・

    でもクルセが変更になって、それと相性のよかったストンスキンも無くなって、ヒーラー全体の遊びって単調で詰まらなくなったと思いませんか?
    もちろんジョブゲージは追加されたけど、白の場合ジョブゲージは攻撃にはあまり関係ないし。

    回復方面ばかりの技やゲーム性はもういいから、せめてもっと「攻撃する事が面白くなるゲーム性」「回復面以外の面白さ」がヒラにも欲しいんですよねぇ^^;
    (1)

  8. #68
    Player
    Nonke_Killer's Avatar
    Join Date
    Jul 2017
    Posts
    97
    Character
    Yuu Tycoon
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    そんなに攻撃したいのなら、白じゃなく学者をやって見ては?ドット3つあるよ('ω')範囲含めて4つもあるよ!楽しいよ!。回復も妖精ちゃんがある程度してくれるよ。まぁ、前のクルセは面白かったよね わたしには解りますよ。ただ、今のシステムもいいと思うんですよね、クルセオンオフ消え去った代わりにジョブゲージという面白い機能がついたじゃない。白だとなおさら 花使ってクール時間減らしてバリア付与するか…アサラムの時間減らしてコレを… とか
    吉田さんはクルセの楽しみをジョブゲージにして変えたのだと思います(私的)

    クルセの再使用時間5秒でも良いので短くなってくれないかなと思ってたり('ω')
    (1)

  9. #69
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    ん~・・

    でもクルセが変更になって、それと相性のよかったストンスキンも無くなって、ヒーラー全体の遊びって単調で詰まらなくなったと思いませんか?
    もちろんジョブゲージは追加されたけど、白の場合ジョブゲージは攻撃にはあまり関係ないし。

    回復方面ばかりの技やゲーム性はもういいから、せめてもっと「攻撃する事が面白くなるゲーム性」「回復面以外の面白さ」がヒラにも欲しいんですよねぇ^^;
    だから書いたんだって。手法的に「ヒーラーが回復を無視しちゃヒーラーじゃない。」
    回復方面ばかりの技やゲーム性になって当たりまえ。ヒーラーなんだもの。攻撃する事は
    ヒーラーの仕事を満足にこなしてからの追加要素。ロール上これは変わらない。

    これ自体が楽しくないって言うならヒーラー職は全く貴方に合ってないか、ff14のヒーラーの
    在り方があなたに合ってない。って事。他職をメインにするか、ヒーラーでもバッファーよりの
    占星術当りが良いのかもね。

    で、クルセの変更はそれに全く関係ないし、ロールアクションは別所でモノを申してくれ。
    此処と関係ない。

    で、元々貴方の望むような操作の煩雑さをユーザー全体を鑑みた時に問題だとしたのが
    今回の4.0でのスキルの変更の意味ね。その代わり現行クルセでもしっかりと使って行けば
    攻撃も伸びますよって話。ストンスキンが無い状態でどうやって攻撃の時間を確保するか、
    どのロールを削ってクルセ入れるべきかなんてのを考えて使って行くのは今まで以上に
    考えてやって良く事になるんじゃない?短調なのかはやれてからいうべきかな。

    で、これもこのスレッドとは全く関係ない話なのでこれ以上は返信しない。
    (8)
    Last edited by sijimi22; 12-04-2017 at 09:42 AM.

  10. #70
    Player
    DanC's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    359
    Character
    Rhel'ra Polaali
    World
    Ultima
    Main Class
    Bard Lv 60
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
    もう何度も言ってますが「わたしのかんがえたさいきょうのふぁいなるふぁんたじー」スレ立ててください。
    ヒーラーなのに攻撃がメインだったりランダム要素沢山あったりフィールドで楽しく遊べる要素を延々と語ってれば良いと思います。
    ありとあらゆるスレを荒らしてアンチ活動しても誰のメリットにもなりませんよ。
    (34)

Page 7 of 23 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast

Tags for this Thread