Page 58 of 320 FirstFirst ... 8 48 56 57 58 59 60 68 108 158 ... LastLast
Results 571 to 580 of 3200
  1. #571
    Player
    krile's Avatar
    Join Date
    Dec 2016
    Location
    うるだは
    Posts
    69
    Character
    Krile Kru
    World
    Chocobo
    Main Class
    Leatherworker Lv 30
    Quote Originally Posted by Vixen-Miller View Post
    RWという仕様の中でヒラが他ロールと比較して突出した性能を持っているのは事実ですし、だからこそこれだけヒラに対する意見が出ているわけで、全体的なバランスの話をしている中で調整したらもうヒラはやらないやら人口減るという話を持ち出すのは実際私情でしょう。
    私情の意味:個人的な感情。私意。利己的な心。私心。

    とりあえずこの言葉を便利に使わない方が良いと思いますよ。ヒラ弱体反対者が私情でものを言ってるという決めつけが間違いです。少し決めつけの言葉が多く感じます。
    全体的なバランスの話には人口バランスは入りませんか?協力ゲーなのだから人口バランスが崩れると能力的なバランスもとれませんよ。
    まあ人口だと多少弱体は必要かもですが最近ヒラが多すぎてあらゆる面で火力不足な所も感じるようになってきましたし不利なパターンも見ました。調整は早計すぎるかと。
    どちらかと言うとDPS陣のほうが早期に調整が必要だと感じますね。
    DPSやタンクも自己回復力を活かした戦略ばかりで現状他ロールへの回復の恩恵は感じずゾンビ特攻ゲーとあなたはおっしゃってましたし、ヒラ使用してますか?
    もしやってないなら少し現状のRWでヒラをやってみたらどうでしょうか?
    ヒラで単独行動してる最中に勝てる相手に自らタイマンを仕掛ける無意味さ、PTメンをヒールするヒラが本当に恩恵として薄いのか体験してみると良いと思いますが。
    どうにもヒラ使ってる側からしたら解せません。まあ私もメインヒラではありませんけどね。
    (27)

  2. #572
    Player
    tankyuushin's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    618
    Character
    Ryo Tam
    World
    Shinryu
    Main Class
    Warrior Lv 100
    どうしても現状のヒーラーの調整希望に対してあれやこれや否定される方々が居られるんで意見しますが、

    【ヒーラーはライトパーティに一人まで他アラヒーラーにヒール不可。】

    これなら現状のヒーラーに調整かける必要は無いと思います。
    そのルールであればロールバランスはとれていると思います。

    現状ヒーラーが単独で特攻煽りとか(案の定出没してきた)、
    序盤中盤で中央ジェネレータの確保は不可欠で有るのに対して、相手レイブンだとヒラ4~とかで先行確保された暁には中々取り返せないのが現状でありそこのバランスが敗因にも繋がると思うからこそフィードバックが出てきているわけで、『俺はそんなの簡単に落とせる中央奪還出来る』などはそのプレイヤーが只単に悦に入ってる発言としか思えない。

    一度ピンで近接・タンク辺りで野良申請してそれでも敵ヒーラーPTに対して問題ないのなら素晴らしい事だと思います。
    その位ロールバランスに差が出すぎてると思う。

    自分にはフィースト規準のヒーラーが他アラのプレイヤーにまでヒール出来ること事態がバランスを崩してると思うし、FL、フィースト、RWにおいて使うジョブの特性が同じという事に対して疑問に思うので意見しております。

    なので本来なら、
    【各々のPvPコンテンツに応じてジョブのバランスをとって欲しい】
    と言うのが運営に対しての希望であります。


    ※あと『それなら最強と思えるジョブを使えよ』。とか言う発想は面白味にかけるのでやめて頂きたいと思います。
    (11)

  3. #573
    Player
    Kakarim's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    185
    Character
    Kakarimu Totorimu
    World
    Belias
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    Quote Originally Posted by Lily-F View Post

    『具体案』

    レンジに施す調整
    1.基本性能をそのままに、射程距離を短縮する。
    2.HPを調整し、前線に出るリスクを大きくする。
    3.瞬間火力をそのままに、継続火力をやや下げる。
    4.対マトンへの与ダメージ半減
    以上の内どれか1~2つ

    メレーに施す調整
    1.スタンとノックバック、引き寄せに対してのみ有効なものとして、フェターウォードを復活
    2.対物・対マシン・対マトンに与ダメージ20%ボーナス
    具体案を挙げてくださってるところ申し訳無いのですが
    ヒラが堅い堅い言われてるのはフィーストに合わせた調整の結果なので…
    RWで多いからとレンジの弱体化調整をすると今度はフィーストでレンジがキツくなってしまいますね
    (2)

  4. #574
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Kakarim View Post
    具体案を挙げてくださってるところ申し訳無いのですが
    ヒラが堅い堅い言われてるのはフィーストに合わせた調整の結果なので…
    RWで多いからとレンジの弱体化調整をすると今度はフィーストでレンジがキツくなってしまいますね
    それは存じておりますが、4v4ならともかく8v8でもやはりレンジ優勢なので…
    フィーストでもメレーが不遇であることを加味すると、妥当かと思いました。いい加減4v4でジョブ性能を調整するのは限界があると思います。
    RWだけに影響を及ぼすジョブ調整としては、やはり対物、対マトン、対マシンへの与ダメージによって差別化するほかないという感じなんですかね・・・
    (4)

  5. #575
    Player
    P-mankun's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    268
    Character
    Koenafloera Bharwyn
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    馬鳥にまとめられた伝説の黄金竜の動画みたら近接強化必要なのか疑問持っちゃうな

    まず調整するならPTにヒラ1枠までかな。
    (7)
    Last edited by P-mankun; 11-28-2017 at 06:42 PM.

  6. #576
    Player
    tenten0602's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    124
    Character
    Jill Kitten
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Pluton View Post
    連携への負担が大きいうんぬんの前に、野良でヒラを倒すための連携相談をしてる人を見た事がありません
    試行錯誤して諦めたならわかるんですが、単に面倒くさいからやらないだけじゃないでしょうか
    驚いたw
    そんな相談するよりもどうやって進軍するか取り決める方が大事ですよね?
    どうやって連携してヒラを落とすか?野良でそんな相談なんかしませんよw
    固定PTだけでのお話ですかね?
    (21)

  7. 11-28-2017 06:45 PM

  8. #577
    Player
    kuruiduki's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    152
    Character
    Sero Chains
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by tankyuushin View Post
    一度ピンで近接・タンク辺りで野良申請してそれでも敵ヒーラーPTに対して問題ないのなら素晴らしい事だと思います。
    敵熟練者達に対してこちらも経験を積んだメンバーを集めるのもコンテンツのうちですよ。野良で行ったら安定した立ち回りが出来ないのは当たり前です。それを引き合いに出してバランス調整を語るのはやめましょう。
    (11)

  9. #578
    Player
    chaorin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    254
    Character
    Mama San'
    World
    Ixion
    Main Class
    Scholar Lv 50
    それこそRW限定でバフがついたらどう?
    タンク→ヒラ→DPS→タンク みたいな感じで、半径〇m以内にいるとシナジーをつけるとかダメかしら。
    ヒラはタンクが近くにいると回復力アップ
    DPSはヒラが近くにいると火力アップ
    タンクはDPSが近くにいると硬さアップ、とか?(あくまで例なので煮詰めたアイディアじゃないけど)

    単独行動もできるけど、基本的にはPTで行動したほうがうまみが大きいよ、ぐらいのほうがいいんじゃないかしらね。
    でも、これだと今度はシナジーありきになって、単独行動したら怒られるようになっちゃうかしら?難しいわね・・・
    (5)

  10. #579
    Player
    debo's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    57
    Character
    Hazuki Tsuyugomori
    World
    Atomos
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    あれは固定PTでなおかつ2ヒーラーの手厚い介護あってのこと。
    それを基準に考えたらあかんでしょ。
    (6)

  11. #580
    Player
    Mefmera's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    414
    Character
    Ayane Chan
    World
    Zalera
    Main Class
    Conjurer Lv 4
    なんかヒラは単騎で強いの当たり前って感じの意見多いですけど、自分はヒラは団体戦のヒールで仲間を落さないってのが見せ所で、単騎で最強って何か違う気がするんですよね。

    ヒラの重要性は分かってるので弱体しろって言ってるんじゃないですけど、現状タイマンじゃ回復ないDPSなんて木人と同じです、もうちょい勝負になる位の調整は欲しいと感じますね。
    (19)

Page 58 of 320 FirstFirst ... 8 48 56 57 58 59 60 68 108 158 ... LastLast