Page 34 of 89 FirstFirst ... 24 32 33 34 35 36 44 84 ... LastLast
Results 331 to 340 of 885
  1. #331
    Player
    Necochi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    322
    Character
    Karula Kushinada
    World
    Durandal
    Main Class
    Blacksmith Lv 52
    コールオブデューティ・モターンウォーフェア3のイベントシーン・カットインシーンを見て、
    どう思いますか!

    あそこまでFF14のイベントシーンやストーリーを昇華できませんか?
    あれと戦うわけですよ~  FF13-2にも酷だと思いますけどもね。
    海外のゲーム演出・技術力・脚本力はどんどん天井知らずに上がっていくんですよ~
    是非勝負して欲しいです。 ストーリーの没入感にこだわるのなら。
    (6)
    ( ◕ ‿‿ ◕ )

  2. #332
    Player
    Marino's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサの南の方
    Posts
    467
    Character
    Marino Petros
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 31
    Quote Originally Posted by Necochi View Post
    なんていうか、「古くさ~い」ですよね。 ひたすら攻略モンスターコンテンツ増やして報酬に新装備。
    いずれ枯れるコンテンツに、絨毯爆撃に新しいのを放り込むだけなんすから。
    これ、ほんとによく解らないんですが、

    「新コンテンツ作りました。報酬はありません」

    とかだったら、誰がそのコンテンツを遊ぶのでしょうか。

    文句言うための文句にしか見えないんですが、私の感覚がおかしいのかな
    (26)

  3. #333
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    347
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    物申す…吉田Pに読んでもらえることを望みながら書かせてもらうと、

    ■いいこと■調整の方向は全く間違っていない!頑張って!
    やや廃人向けに重きを置いて調整して行っていること、間違ってないです。PT必須も間違ってないです。
    なぜならば、MMOとは人と関りあってこそ面白いゲームなのだから。
    ソロでできない、あるいはソロでは効率が悪い、だったらPTを組もう、
    そういった過程でMMOの楽しみたる競争、協力、絆()が生まれるのです。
    そして、それらの感じ方は人それぞれ。お金稼ぎに重きを置く人は、競売の画面とにらみっこしながら
    世界と関わっていく。それでいいのです。
    吉田Pの、「PTサーチ機能、競売機能がないのはMMOとして致命的」
    という言葉から、私の今後のFF14に対する期待度は非常に高いです。
    そもそも、「ギルドリーブでソロでもPTでも平等に楽しめる云々」
    という中途半端さが間違っていたのです。吉田P、頑張って!

    ■悪いこと■開発スピードあげてください
    新生を謳い、新規&復帰を募ること、間違っていないと思います。思いますが、
    遅すぎるよ。
    このままじゃPS3版は2013年でしょう?遅すぎる。
    死んだ人が生き返るにはすぐ蘇生処置をすること。ここは予算の兼ね合いで本当に難しいと思いますが、
    一番頑張らないといけないところ。本当頼みます。
    (4)

  4. #334
    Player
    Icedoll's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Character
    Ojii Santa'ramoh
    World
    Asura
    Main Class
    Thaumaturge Lv 36
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    まず話を簡略化するために、コンテンツの難易度を「高」「低」二段階と定義します。
    1.現在の「高」までのコンテンツについて、同一内容で難易度「低」のものを実装する
    2.本来の現在の「高」のコンテンツを、クリア不可能な程の高難易度に変更する
    大雑把に言って、この二つの趣旨であるかと思います。

    するとどうなるか?
    結果A:現在「高」のコンテンツが楽しめている人の、何割かは「低」のコンテンツまでしか遊べなくなり
    しかもそれは現在の「高」よりヌルいので不満を持つ
    結果B:現在「低」のコンテンツまでしか楽しめていないプレイヤーは、「低」と同じの難易度で
    「高」と同様のリワードが与えられ満足する

    要するに、各人がどういうプレイヤー層に属するかで、これを問題とみなすかどうかが決まるでしょう。
    現状、「高」のコンテンツ(現状ですと、真イフ・ゼーメルTA)を遊べているプレイヤーは
    結果Aにより当然不満を持ちますね。
    私自身もこの層です。一方、Espoir氏は結果Bにより満足するでしょう。
    難易度を『高』と『低』で分けた場合、
    現在のコンテンツ難易度を更に上げてしまっては、中間の層が困りますね。
    これも、プレイヤー間格差ではなく、天井との格差で発生する問題です。
    やり込み要素的な廃コンテンツと、メインとする一般のエンドコンテンツを分けたらどうでしょう。
    廃コンテンツは更に高難易度に、
    一般コンテンツを2つか3つの難易度に分ければ、ほぼ全ユーザーを楽しませることができると思います。
    もちろん、全ユーザーのポジションにピッタリとはいきませんが、それは無理ですしポジションは不変ではありませんから。

    私の言ったステータス問題には、リワードも当然入っています。(それが一番大きい?)
    ポジションとリワード以外の問題は何でしょう。

    ちなみに、私のポジションは、
    環境的には(時間)カジュアルですが、Zharさんに近いです。
    『高』『低』に分けられても、おそらく『高』を目指すでしょう。

    ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

    エンドコンテンツをメインにすることで、全ての人を一つの箱に入れて満足させる。これが問題の根幹だと思っています。
    メインコンテンツなら全ユーザーが楽しめなければなりません。
    他のPCオンラインゲームなら問題はないでしょうけど、これFFなんです。層が厚いんです。
    それは11より厚くなると思われます。
    11はPS2だけでは遊べません。BB-unit(でしたっけ?)を別購入しなければならない。
    それだけの意識のある人が参加します。
    でも、PS3にはHDDもネット接続も標準装備です。
    月の課金を除けば、オフゲームをやるように手軽です。
    新生後、そんなライト層が流れ込んでくるんです。FFだからやりたい層もいます。
    15%を大切にするのは悪いことではありませんが、
    基準をそこに置くのは良いことだとは言えません。

    難易度ごとにコンテンツを分けるのは、作るの大変でしょう。複雑にもなるでしょう。
    (スレ主さんの10段階意見はやり過ぎな気もしますが)
    でも、『PS3でFFナンバリングタイトル』としてしまった以上、
    その広い層を満足させるのは義務だと思います。
    他のPCオンラインゲームと同じ感覚で考えることはできません。

    基準の場所によっては、『FF』の看板を外すべき。
    (5)

  5. #335
    Player
    Wareware_no_Nejitsu's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    グリダニア/双蛇党
    Posts
    109
    Character
    Zilkain Braddock
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 31
    MMOが好きなんじゃなくてFFが好きなんだって人は、今でも多いと思いますよ。私の事ですけど。
    (19)

  6. #336
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    Quote Originally Posted by Wareware_no_Nejitsu View Post
    MMOが好きなんじゃなくてFFが好きなんだって人は、今でも多いと思いますよ。私の事ですけど。
    そりゃーそういうヒトもいるでしょうけど 多いかどうかはわかんないとおもうけどなぁ
    (5)

  7. #337
    Player
    Wareware_no_Nejitsu's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    グリダニア/双蛇党
    Posts
    109
    Character
    Zilkain Braddock
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 31
    そうなんですかね?FFだからこそ、未だに運営を続けられるほどのユーザーが居るんだと思うんですけど。
    韓国産以外のMMOを求めてる層ってのも結構厚いんでしょうか。
    (13)

  8. #338
    Player
    kom's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,475
    Character
    Kom Gh'ary
    World
    Gungnir
    Main Class
    Fisher Lv 90
    いやー多いとか少ないとか どうとでも言えるから 多いかどうかを問題にしても
    議論にはならないですよ? 
    多いかもしれませんねーぐらいの話にしかならないと思うんだけどね
    (3)

  9. #339
    Player
    Wareware_no_Nejitsu's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    グリダニア/双蛇党
    Posts
    109
    Character
    Zilkain Braddock
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 31
    あーなるほど、そう言われてみるとその通りですね。
    野暮なレスだったようで、失礼しました。
    (1)

  10. #340
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    50
    Quote Originally Posted by Marino View Post
    これ、ほんとによく解らないんですが、

    「新コンテンツ作りました。報酬はありません」

    とかだったら、誰がそのコンテンツを遊ぶのでしょうか。

    文句言うための文句にしか見えないんですが、私の感覚がおかしいのかな
    報酬が無くても楽しく遊べるくらいの、面白いコンテンツを実装してくれってことでしょう。
    (15)

Page 34 of 89 FirstFirst ... 24 32 33 34 35 36 44 84 ... LastLast

Tags for this Thread