匿名式のデメリットは
「出来ない人は安易に排除すれば良い」
という風潮を増長させている事です。

自分の実名や住所上げて
「できない奴の介護なんてゴメンだ、自分のやりたい練習ができなきゃPT崩壊させても良いわ、匿名で活動妨害の手紙書いてやろう」
と書く人はまずいないと思いますが
内心ではそれが悪いことだ、冷たい人間だと思われるという事が分かっているから書けない訳です

某匿名掲示板のように「匿名」はその責任追及されにくい事と気軽さから人の暗い部分を増長させやすいので現在の仕様には問題を感じます

光のおとうさんの人気、それを見てはじめましたというプレイヤーは
「温かい人間関係」を期待して始めた人が多いと思いますが
実は殺伐としたFF14の雰囲気に「怖いゲーム」と言って辞めて行った人も見た限りでも結構います

匿名のギブアップ投票、ブラックリストが機能しないコンテンツファインダーは
今後の人間関係を考えない無責任で利己的な行動を誘発しやすいので
新規プレイヤーの定着率をあげる為にも仕様変更をして欲しいと思います

特に匿名のギブアップは「人に言えない本音が出やすくなる」事からギミックやゲームシステムの理解が浅くミスしやすい新規プレイヤーの定着率に大き影を落としているでしょう
※笑顔で「どんまい^^」ギブアップをポチッ

1プレイヤーとして新規プレイヤーが増えるとPTが組みやすくなったり
新しい人間関係が構築出来て新鮮なので
是非人の闇の部分を増長させないゲームシステムを考えて欲しいと思います