スレッドタイトルから逸脱というより、「さらに進んだだけ」だと思いますけど。
タイトルからスタートして、議論が深まって、話が前に進んでいるんだから、このまま話を続けて良いんじゃないですかね??
それに「記名式じゃない代案」が出ているのに、そこをスルーする人が多いですよね
ずっと「記名式の問題点の指摘」に執着して、代案があがると「別スレを建てろ」とすぐに意見を封じたがる人がいますけど
別スレを建てるよりも前に、「記名式じゃない別の案なら良いのか、悪いのか」くらいの意思表示はこのスレですればいいんじゃないでしょうか??




あのね、議題に沿って意見が出ている時に話が横道にそれたからって、それが議題に突然なりかわったらスレッドタイトルの意味が無くなるでしょ?
現在進行形の話が「議題」になるんだったら全部のスレッドタイトルが「雑談スレ」になっちゃいますよ。
「記名式じゃない代案」が出てもスルーされているのは単純に「スレッド違い」だからですよ。議論したくないんじゃなくて、ここはその場では無いという皆の認識が
表に出ているだけ。意見を封じてるんじゃなくて、「ここでする話か、ソレ」って意味合いで「別スレへどうぞ」って誘導されてるの。
突然横道にそれたのなら、「PT募集ではギブアップの設定を」という話が出た時点で、そういう話を出した人に「スレ違いだ」と言えばよかったのではないですか?
しかも、一時的ではあるけど「PT募集で募集主がギブ設定をする仕様」について、議論が深まりつつありましたよね
その最中でも「記名式はだめだ」と、なぜか「前の議題に話を引き戻して問題を蒸し返していた人」が何人かいます
双方の権利の主著の落としどころが見えないからと、「ではこういう案は?」と代案が出た以上、「その代案をスレ違いだとスルーするよりも前に、その方向性なら賛成なのか、反対なのか、議論の余地がありそうなのか」という意思表示はすべきです
だから僕以外にも「記名式じゃない方向で考えませんか?」って発言されている方がいますよね
代案自体をスルーするのなら、議論の意味はありません
スルーする前に「代案に対する一定の意思表示」をすべきです。
そのスレッドから出てけとは言わないけど、突然横道にそれたのなら、「PT募集ではギブアップの設定を」という話が出た時点で、そういう話を出した人に「スレ違いだ」と言えばよかったのではないですか?
しかも、一時的ではあるけど「PT募集で募集主がギブ設定をする仕様」について、議論が深まりつつありましたよね
その最中でも「記名式はだめだ」と、なぜか「前の議題に話を引き戻して問題を蒸し返していた人」が何人かいます
双方の権利の主著の落としどころが見えないからと、「ではこういう案は?」と代案が出た以上、「その代案をスレ違いだとスルーするよりも前に、その方向性なら賛成なのか、反対なのか、議論の余地がありそうなのか」という意思表示はすべきです
だから僕以外にも「記名式じゃない方向で考えませんか?」って発言されている方がいますよね
代案自体をスルーするのなら、議論の意味はありません
スルーする前に「代案に対する一定の意思表示」をすべきです。
他の人と違いがあるのは気づいてます?
記名式賛成の人がおいてけぼりになった時点で
スレッドの意味がなくなっちゃうよって言ってるだけだと思う
そもそもねこへびさんは記名式じゃなくていいって思った瞬間から、
このスレッドのタイトルに興味が失せてるように見えますがどうですか?
ギブアップ投票についてっていうスレッドげ度々紹介されているし、
そちらで話した方がいいと思う
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.

Reply With Quote



