そもそもビギナーチャンネルいる?って思う派です

過去に何度か中入った事あるけど、終始ログが停滞して死んでるのに毎度1,2時間に1回くらい
「IDいったらメンターマークの人が○○するクソオブクソでした;;;;;;;死んで;;;;;;;;;;;;;;」
みたいなビギナーの愚痴が流れてきて、チャット参加してるメンターが急に活性化してビギナーくんヨシヨシイイコイイコする無為無能な場でしかなかった
(もちろん有意義なビギナーサポートが実現されている場であるのも理解した上であえて言う)

正直な話、
ビギナーがストレス発散するだけの場所なら要らんし、メンターがビギナーワッショイするだけの場ならもっと要らん
ヘルプが欲しいなら街でシャウト失礼します^^でもしてろって思う
それこそ、そういう場を荒らすビギナーをチャンネルキックする機能とか付けたり、諌める節度をメンター側が持つべきだな
それが適わんのなら参加者なんか増える訳ないし、
失礼なシャウトなんかよりよっぽど気を使うべき場所という認識を拡げるのを、開発も有志も徹底すべきじゃないか?とは思う

毎度あんな現状見せられて、そんな程度の低い人達のために参加して助けてあげようって物好きは少ないだろうさ
変えるべきはシステムじゃなく人の方だよ
(まぁ、そんなの100%無理だろうけど)