連環計と本体の火力を合わせたらアーゼマ以上にPTDPSへの貢献度があるという書き込みがあったのでないということを確認しました
某サイトの中央値と照らし合わせると1.3倍近く差があるので操作の煩雑性を加味してもまず埋まらないでしょう
PTDPSが低い分何らかの強みがないと採用価値は依然としてないままだと思います
おかしいですよね、では白占より40%以上回復力の低い学者が
GCD食い込み行動を行った軽減性能や回復性能は適正ですか?
Last edited by Tatamo; 08-26-2017 at 04:02 PM.
そうですね。
すぐ後に書き込まれた方も「1回のほうが~」についても否定されていますし。
それぞれの効果の具体的な話の起点となったため引用させていただきましたが、引用省略のしかたがまずかったですね。すいません。
話の流れからして、占星のPTDPSが高いことを問題としてるわけではないのでは?と書いたつもりでしたが。
Last edited by pipika; 08-26-2017 at 05:56 PM. Reason: 修正
40%以上はいくらなんでも話盛りすぎでは。
某ログサイトでネオの回復量を見ても 占星は学者+10~15% 白は+20% くらいの差ですね。エクスデスになるともっと差が小さくなります。
軽減性能は結局、学者の軽減じゃあ即死する という攻撃は無いのだからこれ以上求めても過剰、問題はヘリオス連発みたいな行動が取れないのと
ネオはオートアタックがなく極端に攻撃回数が少ないため、15秒間続く陣の利点が薄い点(アルマゲストに一回だけ運命のCD戻らない時があるくらい)だと私は認識していますが。
テコ入れるとしたら応急戦術あたりだと思っています。
Last edited by Choki; 08-26-2017 at 06:38 PM.
各ジョブ専用のUIになるゲージを使っていろんなアクションが使えたりするわけですが、学者のフェイエーテルって何でフェイユニオン?エーテルパクト?の一つしかないのでしょうか。
強い弱いは別として使っていて面白くないのです。学者が好きでずっと続けるつもりでしたが、ここ最近占に浮気です。
いっそのことエオス・セレネの使い分けをやめて、妖精はひとつに統一。エオス呼んでたらフェイエーテル使ってセレネのアクションも使えるとかしてくれたら面白いと思うのですが。
鼓舞・士気の燃費の悪さは見直して欲しい。
サステイン無くなった妖精が落ちやすいので、エーテルフローを使った時に妖精が徐々に回復するとか追加効果つけて欲しいですね。
学者の生き残る道を残して欲しいです
たしかにバリア性能はあげてもらいたいですね…
手間が多い分、優位になれる方が使っていて楽しいですし。
実際、占星術でバリアやる方がお手軽で強いんですよね…
妖精とゆう、命令を聞かないスキルもないですし…
たしかに学者はミールストーム系からのhp戻しは苦手なんですよね(..)
手間をかけて応急してメディカ?と変わらないのは辛い…
サブヒラだから仕方がないのかもしれませんけどそこをサポートできるスキルが妖精ではなく本体に欲しいですね!
応急+士気ではなく応急単体でどうにかなるスキルにしてもらいたいです!
(具体的な替え案がなくてすいません)
バリア能力の貧弱さは、開発が陣を併用することを前提として設定していることに起因しています。であるならば、バリア能力を上げるよりも士気・鼓舞・陣の使い勝手を向上したほうが良いような気がします。
・鼓舞の詠唱時間2.0→1.5~1.0秒 消費MPを1800→1680
・士気の詠唱時間2.5→2.0~1.5秒 消費MPを2280→2040
・応急戦術を用いた際の鼓舞つきスキルの消費MPを半減
・陣に進入した際、陣の効果がつくまでの時間を短縮(これは他のグラウンドターゲットのスキルや運命の輪についても同様)
以上を行うことで、陣を併用した際の1歩遅れる感が緩和され、占星とは別軸の「小回りの良さ」で勝負できる学者になると思います。
兼ねがね思っていたことですが、
暗黒…ブラックブラッド→ブラッドスピラー・クワイタス・ブラッドデリリアム
戦士…インナービースト→フェルクリーヴ・デシメート・原初の魂・スチールサイクロン・オンスロート・アップヒーバル
ナイト…オウス→インタージェクト・シェルトロン
忍者…忍気→天地人・六道輪廻・口寄せ:大蝦蟇
侍…剣気→震天・九天・紅蓮・夜天・暁天・星眼・回天
赤…マナ→エンムーリネ・エンコンボ
最低でも2つの選択肢があるのに対し、学者のフェイエーテルはフェイユニオン1つのみ。
これが劇的に強いかといえば、シーンはかなり選びますがそこそこ強いという認識です。
ただし、4層ではほとんど要りません・・・。このシーン使ったらいいじゃないと思えるシーンもなくはないですが、それでも3~6秒に留まり、命令無視や実行までのラグを考えると「自分でフィジクでも打った方が早えぇや」という感じで使いません。
(なお、3層ではめっちゃ強いです。個人の感想ですが。)
せめて50消費で範囲回復でも打てるようになってくれたら・・・と思います。
Last edited by Lily-F; 08-26-2017 at 09:55 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.