Last edited by Matthaus; 08-05-2017 at 07:58 PM.
とありますが
と書いてあるじゃん
slim買えばよかったんですかトホホ…
ところでmatthausさんも一緒にお願いしてくださいよ
今より下げる設定あったらより便利じゃないですか
ためしにスマホでデシベル計ったら40~50デシベルでしたよ
エアコンの室外機が目の前にあるレベルですよ
静かなのは離席のときくらいですよ
TV台から出したりヘッドフォンつけたりしてしのいでますが
下げられればみんなハッピーエンドのエオルゼアライフですよ
今より下げる設定があっても自分は使いません。
常に設定可能な最高設定で遊んでいますので。
自分は静音よりも画質を優先するタイプなので、
経済的に余裕があれば今の1200番台からProに買い替えていますよ。
(HDDは2TBのものに換装済みですが)
TVは4Kではありませんが、Proモードもブーストモードももちろんオンにしますね。
ちなみに1200番台は初期型1000番台よりもファンが静かになったとは言われていますが、
高負荷(ファン最高回転)時には、ドライヤー最大風量ぐらいの爆音になります。
元々Proは、更に高画質を求める人に向けられたものであって、
静音省エネ仕様では作られていません。
Slimと比べて消費電力も全然違いますよね?
消費電力が少ないと言うことは発熱量も少なくなりますので、
内蔵しているファンも静音タイプのもので十分冷却可能になるのです。
なのでスペックは重要視しない静音重視派にはSlimをお勧めします。
今なら中古でProを売れば、その売価でSlimが買えるのではないでしょうか?
(更におつりが来るかな?)
Last edited by Matthaus; 08-05-2017 at 09:07 PM.
後だしの情報で申し訳ないのですが
私はサマーセールのコンプリートパックを2500円で買った身ですので
この為に本体を買い替えようとは思いません
今は貧乏根性丸出しで歯を食いしばって無料期間やってますどうも
なんの話だったのか凄くそれた気がしますが
一緒に要望できなくて残念です![]()
本体買い替えても同じSENアカウントでログインすれば、
普通にStoreのライブラリーから再ダウンロード可能です。
(本体を売るときは機器認証を解除してから手放しましょう)
複数の本体にも同一SENアカウントならダウンロード可能です。
なので今やるとしたら、
現在の本体の機器認証を解除後初期化(FF14のセーブデータはUSBメモリ等にバックアップしておきましょう)して中古で売却し、
それで得た資金でSlimに買い替えます。
その後、Slimを機器認証させ今まで使っていたSENアカウントでログインし、StoreのライブラリーからFF14を再ダウンロード後、
USBメモリーからセーブデータを戻します。
これでお望みであった静音環境でのFF14のプレイが可能になりますよ。
Last edited by Matthaus; 08-05-2017 at 11:28 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.